【祭り終了】 国税「タックスヘイブンは合法」

1: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:55:54.83 ID:QmrGw2nU0.net
 国税幹部は「タックスヘイブンでの口座保有や会社設立自体は違法ではなく、合法的な手続きを取っているはずだ。
金や資産の動きを追跡しないと白黒つけがたい」と説明する。
文書に名前がある法人が現在も存続しているかもはっきりせず、別の幹部は「文書に記された個人や企業と接触できるかどうか
精査が必要」と慎重な姿勢を示す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-00000035-mai-soci

4: トラースキック(関西地方)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:56:58.01 ID:jfgZKrtE0.net
合法的な手続きを取っているはずだ。 (キリッ

3: シューティングスタープレス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:56:38.65 ID:m751PqfBO.net
はい、もうこの話はヤメヤメ

5: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:57:03.52 ID:m5XDV7oP0.net
でも楽天とかは売上落としそうだけどな。

6: スパイダージャーマン(関西・東海)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:57:10.68 ID:8vfY113zO.net
600兆捨てるのかすげーな

145: アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:19:03.60 ID:O9g7hnpe0.net
>>6
「だって敵がデカすぎだし権力も半端ないからめんどくさいよ」

189: ニーリフト(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:24:49.80 ID:zBytbSC40.net
>>6
庶民からとるからいいや

524: セントーン(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 22:07:10.32 ID:qP0HQyoF0.net
>>6
でも合法だからなぁ

526: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 22:08:09.81 ID:/Kj+qPIy0.net
>>524
危険ドラッグの時みたいに違法化すればいいのに

556: 垂直落下式DDT(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 22:15:20.61 ID:+LzdDuh20.net
>>526
無理だんべなぁ
日本だけやっても意味無いし

9: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:57:47.57 ID:bLmm710c0.net
合法ってんなら個人でもやっていいの?

37: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:02:04.08 ID:zsuIpNbQO.net
>>9
勿論構わない。
だが悲しいかな私達は、その手続きに必要な経費の持ち合わせすら無い現実がある。

116: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:13:26.43 ID:bLmm710c0.net
>>37
経費ってどんくらいかかんの?
財産1億として

337: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:58:05.71 ID:NwzjMam20.net
>>116
今回のパナマは最低資産1000億
一億なら契約書の紙代にしかならない

435: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 21:38:20.85 ID:bLmm710c0.net
>>337
ワロタ

669: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 22:45:54.39 ID:0L6ZBP/a0.net
>>337
しかも数年前に数億円を国外に出しにくくなってるからもう国外に出すのは無理

12: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:58:15.67 ID:e4yF0MDy0.net
まあ表向きこう言ってるだけだろ

来年あたりから税務調査でどんどんバレてくるさ

13: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:58:19.24 ID:DyZyxfEu0.net
マルサ増員しろよ
根性見せろ

14: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:58:27.45 ID:QrHjD/eh0.net
上級国民が困るようなことはしません

18: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:59:23.48 ID:s5kanm410.net
調査すらしないの

20: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 19:59:30.60 ID:o1liooef0.net
消費税上げんなよ
大口だけ優遇してたらギリシャになるぞ

74: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:07:42.58 ID:6lH8CRXd0.net
>>20
大丈夫、日本人は民度が高いからどんな酷い政策だろうとデモなんか起きないから

319: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:53:41.84 ID:7RZE3qAg0.net
>>74
それ民度高いって言うのか?

33: ミラノ作 どどんスズスロウン(大分県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:01:37.90 ID:Aqmei+7H0.net
真面目な人ほど損をするゴミ国家w

58: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:04:48.56 ID:zsuIpNbQO.net
>>33
何処の国も同じ。
日本はまだましな方。

38: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:02:06.74 ID:KHW1quAK0.net
怒りは無いのか!日本国民!
決起せよ!

40: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:02:11.60 ID:RbsHCu600.net
元々合法なのはわかってただろ

42: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:02:19.77 ID:J0alQLK00.net
悔しかったら稼げよって話だろ

54: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:04:16.62 ID:o1liooef0.net
>>42
>悔しかったら稼げよって話だろ
稼げないから連中のとこで買わないくらいしか出来ない
ユニクロと楽天となんだっけ
もともとあまり買ってないわ

44: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:03:12.35 ID:ZHJYJSH80.net
わかったけど、なんである人が出さなくて無い人から毟り取るのか
法律がおかしい事に気づけよw

61: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:05:10.81 ID:C5bwy7fp0.net
>>44
金持ちが法律だ!

345: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 21:00:12.93 ID:NwzjMam20.net
>>44
法律を作る人が金持ちに有利なようになる
システムを金持ちがつくってるから
資本主義の限界

52: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:03:50.12 ID:6hT9K+ld0.net
面倒くさそうな相手とは喧嘩したく無いんやろうなぁ。

53: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:04:10.60 ID:WmCzhHBF0.net
脱税企業にお小遣いを貰い
国税が600兆捨てる

これを笑ってみているこのスレの住人にピッタリなお上

笑えねぇよ

60: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:05:06.62 ID:6lH8CRXd0.net
使えねー国税局だな

63: セントーン(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:05:17.99 ID:rnWbEukP0.net
アメリカですらどうしようもないのに日本がどうにか出来る訳がない

70: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:06:21.73 ID:eg2MPNfu0.net
なにが史上最大のリークだ しょぼ

96: 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:10:44.43 ID:yQz0ku+G0.net
税金の理念を考えればそれに反しているのは分かることだろ
いずれ法が整備されることを願う

108: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:12:42.83 ID:tfNs3XiQ0.net
日本の大中小全ての企業さん、タックスヘイブンで税金対策が合法にできますってよ
早くした方がいいですよ

239: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:33:49.21 ID:o1liooef0.net
>>108
タックスヘイブン詐欺が流行る

113: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:13:22.51 ID:z5Zl3omx0.net
正直、国税ごときはすっこんでろって話しだよな
これは脱税だけが問題なんじゃないんだから
犯罪組織にどう利用されてるか
テロリストや北朝鮮の核開発の資金流通に使われてないか

問題はもっともっと黒くてでかいんだ
タックスヘイブンに自称作用がない今となっては
国際的にタックスヘイブンの全ての情報は公開とするべき

114: トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:13:24.64 ID:9eAQYpLh0.net
合法とかどうでもいいから
法律を変えて非合法になるようにして税収あげろよ

125: 16文キック(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:14:55.14 ID:sD+kgb1N0.net
タックスヘイブンを利用したら法人税80%にする

これで解決だろw

163: 16文キック(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:21:08.39 ID:sD+kgb1N0.net
まあこれで増税の道は絶たれたね

こんなんのさばらして増税なんてやったらマジで選挙ボロ負けする

173: 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:22:27.98 ID:k7NEnRuh0.net
ホリエモンが正しかったな

177: フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 20:23:01.89 ID:qwSgYn1E0.net
富の再分配が政府の役目だろ
こんなん税金納める意味ねえよ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462877754/
【祭り終了】 国税「タックスヘイブンは合法」

コメント

タイトルとURLをコピーしました