【※閲覧注意】スズメバチ「毒針コツン!コツン!」クワガタ「ハァ…」

スズメバチ「毒針コツン!コツン!」クワガタ「ハァ…」


png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:42:45.615 ID:Ckho8DkYM.net

※クリックで閲覧できます

http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/f/7/f734d17d.gif

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:43:12.106 ID:2ykIw2bG0.net

つええ

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:43:30.633 ID:K9L2t2hR0.net

こんなバッサリ切れるのか

4東京 ◆j/Gu5fbE1w 2016/05/15(日) 09:43:32.855 ID:jDxyXuUL0.net

圧倒的王者

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:43:39.825 ID:aUMzkOTz0.net

こんな綺麗にちょん切れるのか

8!omikuji2016/05/15(日) 09:44:08.979 ID:1xTa4UORx.net

かっこいい

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:44:31.963 ID:OpG6lEC30.net

相手にならんな

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:44:40.215 ID:LgJi7yzK0.net

蜂の体が小型のやつならここまで切れないかもね

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:45:06.101 ID:1DsnMMKKd.net

カイロスvsスピアー

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:45:08.101 ID:YLTRdJaA0.net

クワガタの体に針刺さるの?

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:45:42.405 ID:Xq40rw8Nr.net

>>14
裏の柔らかい部分ならいけるんじゃね

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:45:31.062 ID:1gTdF5prd.net

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:46:19.664 ID:tG5chOw7M.net

スズメバチとかどう頑張っても相打ちじゃん

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:06:06.215 ID:HIedaVu60.net

>>19
スズメバチは何度でも刺せるぞ?

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:47:02.400 ID:UPMmhekU0.net

興奮した

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:47:46.482 ID:Es/oC0Pjd.net

狭すぎ

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:47:57.160 ID:IvetVqcB0.net

ヒラタクワガタ?

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:49:52.165 ID:RemxQFkD0.net

スズメバチはライオンみたいなものだよなwww
強いというイメージが先行して実は大したことないwwww

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:50:54.857 ID:1DsnMMKKd.net

>>33
ハチは数の暴力だからな
単体なら案外そうでもない
とはいえ人間にとっては十分脅威だけど

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:50:42.352 ID:dZ1EE4wGa.net

瞬間的にはクワガタもかなり速く動くのな

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:51:48.423 ID:VDTYsjh50.net

クワガタ > ハチ > 人間 > クワガタ

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:52:45.453 ID:3QG0b3Gi0.net

>>38
不思議だな

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:01:49.375 ID:dktecnCNp.net

>>38
全員が手を組んだら宇宙からの脅威に対抗できるな

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:52:40.065 ID:liOphCHS0.net

哀れなり

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:52:55.649 ID:5dVFD5QOp.net

じゃあお前ら部屋にスズメバチ10匹入ってくんのとクワガタ10匹入ってくんのどっちが怖いか?

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:53:30.946 ID:WqecJy1m0.net

>>42
ほっこりした

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:53:04.626 ID:SqmczWnj0.net

ただのクワガタ有利の場だった

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:55:11.272 ID:v25oXyXQH.net

カブトムシ「勘弁してくださいよスズメバチさん…」

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:56:27.502 ID:TTHKOzWc0.net

>>48
メガシンカしろよ

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:59:21.006 ID:BsNyWJrb0.net

>>48
効いてないように見えるけど効いてないのか?

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:57:42.334 ID:fVi6kv67d.net

やっぱクワガタって虫の王者なんだな
なんか貫禄あるわ

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 09:58:19.939 ID:Ul5BJZWP0.net

最期のアップワロタ

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:01:07.968 ID:jZVkALX40.net

鉢は空が飛べるから強いのに

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:01:33.763 ID:tDqFj0ek0.net

飛びまわれないスズメバチなどただの蝶だ

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:03:28.332 ID:3QG0b3Gi0.net

>>62
翅を毟ったスズメバチが服に潜り込んでも同じ事言えんの?

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:06:47.268 ID:tDqFj0ek0.net

>>67
翅を毟られたスズメバチがどうやって潜り込んでくるのさ・・・

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:01:44.620 ID:6apno3qMd.net

ポケモンのカイロスは

ありじごく

へぇ~へぇ~

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:03:15.613 ID:fIFBtTyA0.net

>>63
ヘラクロスのライバルかと思ってたら全然違うモチーフだったの悲しすぎる

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:07:45.081 ID:Ds3uOkSa0.net

くわがた先輩すげえ
僕からハチを守って

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:13:36.936 ID:WQL3hO/y0.net

対カブトムシならスズメバチ圧勝だろ(数、機動性、毒)

と思ってたけど、実際はカブトムシに追い払われる事が多いらしい。
甲虫類意外と強い

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:14:23.829 ID:fIFBtTyA0.net

>>87
意外とも糞もあるか

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:15:28.251 ID:0HOrrAo20.net

カナブン「樹液舐めさせてクレメンス」

91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:15:41.940 ID:dZ1EE4wGa.net

オオエンマハンミョウかなり強いらしいぞ

122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:36:26.564 ID:6BwwVlBUd.net

>>91

美しさは日本のハンミョウ最強

130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:44:43.552 ID:HIedaVu60.net

>>122
毒持ってるわけでもないんだろ?
なんでこんな派手な色になったんだろうな

132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:47:07.730 ID:BsNyWJrb0.net

>>130
毒持ってるアピールじゃない?

93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:16:28.187 ID:oStMheca0.net

オオムラサキの樹液争いの謎の強さなんなの

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:17:36.397 ID:dZ1EE4wGa.net

ダイオウヒラタに指はさまれたら骨折するって聞いたけどホントなの?

98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:19:04.900 ID:tDqFj0ek0.net

>>95
体張って検証しなくてもいいんだぞ?
絶対するなよ?

103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:21:33.153 ID:ZojxIlrB0.net

>>98
いやいや、誰もやらないだろw

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:18:57.818 ID:3lpl3yA/0.net

戦わせる系は意味がないんだよな

F1カーと軽自動車で直線勝負させて「はいF1の勝ちー!F1最強ー!」ってやってるようなもん

それぞれが違うフィールドで違う長所を活かして生き残っているからこそ生き物は美しい

107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:23:09.929 ID:iPAJYOTW0.net

>>96
なんか凄く納得した

112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:25:40.077 ID:UVK/4JNG0.net

>>96
それな

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:19:02.332 ID:3QG0b3Gi0.net

他所の国で害虫の天敵のスズメバチ輸入したら余計酷い事になったんだっけ
クワガタ量産したら日本平和になるの?

102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:21:03.479 ID:RXSWBWrd0.net

104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:22:01.991 ID:0F7KD9qu0.net

スズメバチ「え”あっ…?あっ……ぁ………」ピクピク

124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:37:08.519 ID:UPMmhekU0.net

>>104
えろい

105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:22:07.694 ID:6BwwVlBUd.net

ミヤマ雄々しすぎ

115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:28:35.673 ID:UV4eHO0m0.net

>>105
立派ないちもつ

121以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:35:19.919 ID:MSL4/7/5d.net

>>105
漢らしい

123以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:36:32.826 ID:tDqFj0ek0.net

>>105
バックより騎乗位が良いなぁ

118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:32:19.589 ID:lcGmhq67M.net

スズメバチ不利すぎるやろ

134以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:51:30.883 ID:e4R5tBj2d.net

狭すぎ蜂不利だろ

142以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 11:13:32.076 ID:pYbSgd5V0.net

無毒で益虫なのに、「ムカデだ!毒があるぞ!」と言われるゲジゲジ

145以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 11:24:59.106 ID:BsNyWJrb0.net

>>142
能力全振りで見た目がやばいもん
あとカマドウマの気持ち悪さ

149以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 11:30:07.442 ID:3ujwiD110.net

カブトムシも一緒にしとくとバラバラにされるっていうしなあ

153以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 11:43:58.833 ID:7EDknc5v0.net

広い所なら蜂はクワガタに勝てるの?

183以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 12:32:58.898 ID:85CG9tAi0.net

>>153
そもそも広ければオオスズメバチがケースの上部に逃げて降りてこなくなるので、戦いが成立しない

樹液の出が一番いいところを陣取っているノコギリクワガタをほとんど無視して
周りのカナブンだけを攻撃していることからわかるように、無理な戦いは避けるから

185以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 12:36:35.403 ID:vu2qh892d.net

>>183
こういう動画すき

156以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 11:50:46.974 ID:zFFGwszWa.net

カブトムシ「…クロックアップ…!」

160以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 11:59:53.329 ID:NTZYzxffr.net

毒、はがね、ノーマルの図

162以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 12:01:23.850 ID:d0rr+cXBd.net

スズメバチは対人戦にて最強

171以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 12:13:58.775 ID:YEw2yT5T0.net

オオムラサキとか言う巨女

175以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 12:18:08.622 ID:Af90lQZxa.net

そういえば去年の夏くらいに庭のトマトにカマキリが擬態しててなんとなーく見てたら通りすがりのハチを捕まえてすけーってなったわ
カマキリの反応の速さもすごさにびっくり

181以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 12:25:23.784 ID:PF8UsCgC0.net

ゴミムシとかいう名前からは想像できないくらい強すぎる虫

186以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 12:46:28.891 ID:85CG9tAi0.net

>>181

188以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 12:49:03.923 ID:85CG9tAi0.net

109以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/15(日) 10:23:16.679 ID:qB9LCfaz0.net

敗因 細すぎるウエスト

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

マルカン 昆虫ゼリーサムライ BIG48 16g×50個

新品価格
¥345から
(2016/5/15 13:20時点)

引用元:スズメバチ「毒針コツン!コツン!」クワガタ「ハァ…」

コメント

タイトルとURLをコピーしました