1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 07:37:57.39 ID:jP/95bRG0
9000円台とお手頃価格へ。
258GBはまだ3万とかするけど
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:39:28.99 ID:ZoF6Pk0Ei
32Gでさえ使い切ってないのに何をいれるんだよ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:39:51.86 ID:3xNk6zhL0
安すぎわろりん
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:40:07.71 ID:mt8JxTOX0
この前整理したら64MBのUSBメモリが出てきたわ
今の時代は凄いな
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 07:40:10.11 ID:jP/95bRG0
ファイルの整理が出来ない人向け
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:40:25.35 ID:K1mQ9+Qf0
Samsungだか何処かが5mm厚のHDD発表したな
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 07:41:37.78 ID:TWKMozkI0
10年前の128MのUSBメモリーはいまでも現役です
もう一昔前のハードディスクみたいな容量だな…
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:44:07.05 ID:6wvdBIN50
16GBでもあまる8GBでいい
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:45:00.62 ID:VQO21rBu0
3.5インチのFDがまだ現役
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:45:35.81 ID:0AgOT3LI0
USBメモリのデータ吹っ飛んだからもう何も信用出来ん
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:45:58.33 ID:Pm6yDDpC0
USB3.0がもっと普及しないことには
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:46:06.13 ID:OBY1i9fA0
16GBこそ至高
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:47:14.35 ID:UjlKlQrO0
USB3.0って名前だけで、実際のファイル転送速度はUSB2.0と変わらん
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:47:40.91 ID:egWfJzVj0
え?お前らもうフロッピー使ってないの?
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:48:08.93 ID:tmJ5unrP0
機械の小型化怖いわ
紛失のリスクがマッハ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:48:19.40 ID:qG6/cgs/0
256Gってことは8Gを32枚刺すの?
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:49:24.31 ID:Wq+0a/x30
容量少ない方が整理が上手くなるよ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:49:37.55 ID:5JzivjMG0
で、出た~w未だにMO使い奴wwwwwwwwwwwwww
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 07:49:52.51 ID:wgl5dwV/0
USBメモリ専用のUSBハブとか無いもんかね
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 07:59:49.11 ID:WzU6K5IhO
SLCでもなんでもない容量だけでかくしたゴミみたいな
USBメモり有り難がるとか情弱だなぁ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 08:11:29.83 ID:oQsLUyVG0
もうSFの世界だな
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 08:16:37.39 ID:qVqb0ROd0
全部コピーしようとしたら何時間かかるんだろ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 08:18:47.58 ID:Jp8mdWp90
TB高いけどもう売ってるよ
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 08:21:34.97 ID:OT8J+2mi0
ランダムアクセスではSSDには勝てないよ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 09:25:02.12 ID:tfMAKczh0
店行ったら容量大きくなってもみんな似たような大きさでびっくりする
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 09:30:23.77 ID:AdgHyiuS0
1Tなんてすぐそこだな
1Pはおろこあ1Eも東京オリンピックまでには誕生するだろう
売り上げランキング: 13,967
売り上げランキング: 13
転載元:USBメモリーは128GBの世界へ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378939077/

![Transcend SuperSpeed USB 3.0&Hi-Speed USB 2.0 USBメモリ 700シリーズ 32GB 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] TS32GJF700E](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31supGYpi7L._SL160_.jpg)

コメント