1 名前: バックドロップホールド(庭)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:04:31.49 ID:zFdc/oT0P
吉野家、「朝定食」の販売時間を拡大。朝4時~11時まで朝ごはん8種を販売
http://news.nicovideo.jp/watch/nw763675?news_ref=top_topics_topic
吉野家は、これまで朝5時~10時までとしていた「朝定食」の販売時間を、
9月12日より朝4時~11時に拡大した。

2 名前: アンクルホールド(大阪府)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:05:23.82 ID:JRpBvQN40
納豆いらね
3 名前: アイアンクロー(福島県)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:05:29.37 ID:c+rPp2zh0
旅館の朝食の焼き魚を切り捨てる勇気
おかずがメンツオーバーだよ
6 名前: メンマ(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:06:56.09 ID:+dCJy7uni
ネギにしろよのりより
7 名前: 閃光妖術(山口県)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:07:41.41 ID:L7XLoQsW0
目玉焼き2つに醤油 キャベツの千切り ごはん
これで満腹
少なくとも生卵はいらん
好きじゃないんだよご飯に何かをかけるのって
納豆はそのまま食えるし
15 名前: キングコングニードロップ(catv?)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:11:39.45 ID:u2AJHyZM0
納豆はいらないな。
「日本人なら納豆」というほどのもんじゃないし。
18 名前: 垂直落下式DDT(東日本)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:13:14.98 ID:PslfewGB0
お前等のりと卵と納豆の組み合わせがどれだけ栄養的に凄いか分かってないだろ
22 名前: アンクルホールド(dion軍)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:15:42.06 ID:MSGHZ/t10
卵のかわりにとん汁だな
24 名前: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:15:58.50 ID:X7hzmq0m0
生卵、納豆、のり、しば漬け
この4点コンボのみの定食出してくれる店ねーかな?
ビジネスホテルの朝食でも色々食べるよりこの組み合わせが一番ほっとするわ
31 名前: キングコングニードロップ(dion軍)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:18:28.04 ID:D/7xCkeRP
普通納豆に卵入れてご飯にかけてそれを海苔巻きにして食うだろ
34 名前: ドラゴンスクリュー(東京都)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:19:22.56 ID:uCveSaei0
すべて必須なんだが
41 名前: バックドロップホールド(茸)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:23:44.33 ID:qt9uWuoEP
朝飯にコメやめた。
サラダ山盛りと味噌汁で幸せだわ。
43 名前: サッカーボールキック(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:24:20.14 ID:VTsZNGKji
全部かけて食えよ
45 名前: 32文ロケット砲(宮城県)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:25:04.25 ID:7LMGegVL0
卵か納豆でいい。
海苔は焼き海苔なら許す、だが味海苔はありえん。
49 名前: 膝靭帯固め(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:29:28.71 ID:9Ess8Ng60
料亭旅館の朝飯は美味いけどな
ビジネスホテルのでもまあ結構わくわくするけど
50 名前: クロイツラス(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:30:03.35 ID:1ItfFwFu0
脳にはすごく良い組み合わせだけどね。
大豆に卵黄。これに焼き鯖でもつけば最強脳栄養定食になる。
52 名前: フェイスクラッシャー(東京都)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:31:22.09 ID:yluWrj6x0
納豆は単独で食う。
卵をご飯に掛け、海苔で食べる。
それより、味噌汁をもっとまともにしておくれ。
まあ、件の発言以来、行ってないけど。
55 名前: ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:32:07.51 ID:BpUcp1ZwO
今日とある好きやで朝定食食ったら
干からびてカチカチのご飯入ってた。
調理場どんなんなってるのか見てみたい。
59 名前: ラ ケブラーダ(大阪府)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:34:05.54 ID:U16hLzaW0
朝はシンプルにコーンフレークに牛乳ぶっかけてオレンジジュースをがぶ飲み
69 名前: ドラゴンスクリュー(長屋)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:39:06.93 ID:Wz9yEHPZ0
>>59
朝から和食いっちゃうと塩分とりすぎになることが多いからね
普段はそんなもんでいいよ
60 名前: ナガタロックII(北海道)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:35:01.69 ID:dqtKprgG0
味つけ海苔って3袋くらいないと一膳も食べられない
というかつまめない
本当は納豆ご飯に韓国のり2パックだけど
68 名前: ミドルキック(庭)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:39:05.02 ID:/gPPRUrU0
>>60
そんな味濃い味覚のお前に
徳島が誇る
大野ノリを勧める
ノリ一枚でご飯一膳食べられる
65 名前: ヒップアタック(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:38:39.17 ID:Eg2dipxFO
納豆 のり 目玉焼き 焼き鮭 これは米とのバランスが悪い オカズ余るわ
80 名前: リバースパワースラム(愛知県)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:47:10.46 ID:t6OZ1d6X0
納豆を卵無しで食う奴は味障
89 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:54:39.57 ID:J3n500RAO
ご飯食べ放題+500円追加しろよ
91 名前: ボ ラギノール(庭)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:55:15.13 ID:OSAa1Vcz0
のり→前菜
納豆→かけてたべる
卵→食後のデザート
フルコースじゃん
92 名前: 膝靭帯固め(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:55:24.06 ID:9Ess8Ng60
メザシが欲しいけどな
シャケはいらない
93 名前: キングコングニードロップ(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/09/13(金) 13:55:39.03 ID:n8J2InPeP
生卵より温泉玉子が選べるといいなぁ
103 名前: かかと落とし(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/09/13(金) 14:00:37.80 ID:EtutRafs0
確かに
卵+海苔or納豆+海苔だよな
納豆+卵はネーよ
104 名前: タイガースープレックス(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/09/13(金) 14:01:10.21 ID:iW4t37IUO
発毛に関しては納豆に卵白は食べあわせが悪いと聞いた
115 名前: トペ コンヒーロ(神奈川県)[] 投稿日:2013/09/13(金) 14:07:51.95 ID:R7Fef46q0
納豆卵のうまさを知らないヤツは人生の半分を損をしていると思う
125 名前: ドラゴンスープレックス(東京都)[] 投稿日:2013/09/13(金) 14:11:47.21 ID:s7UWlVjk0
子供の頃は余裕だったのに大人になったら生卵が苦手になった
142 名前: 河津落とし(茸)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 14:26:35.51 ID:+lq5sIOP0
朝は大食いの俺には外の朝食には興味ない
143 名前: アキレス腱固め(WiMAX)[] 投稿日:2013/09/13(金) 14:27:49.12 ID:wPBbGRqL0
ご飯が足りない
並盛り2杯でちょうどくらいだな
149 名前: 膝靭帯固め(大阪府)[] 投稿日:2013/09/13(金) 14:30:55.32 ID:cdo1Q0DN0
あと、牛丼チェーンで一番マズい味噌汁もどうにかしろ!
151 名前: トペ スイシーダ(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/09/13(金) 14:32:08.74 ID:vRN/5qCH0
>>149
ほんとそれは思うよな
余計な物いらないからもっと味噌汁に力入れてほしい
162 名前: フェイスロック(埼玉県)[] 投稿日:2013/09/13(金) 14:40:04.88 ID:C2m9Ow5/0
しかしビジホの朝バイキングでは色んなものを取ってしまうのであった
175 名前: 張り手(庭)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 14:51:01.82 ID:C4neWTCX0
つかこれ食べて仕事行ったら納豆臭くね?
会社について速攻歯磨くの?
185 名前: ラダームーンサルト(岐阜県)[] 投稿日:2013/09/13(金) 15:04:03.32 ID:f9QTARBI0
>>175
どれだけ歯を磨いても胃の中から納豆臭が湧き上がってきて口は臭くなる
なんでこんなもんが朝食の定番になってるんだか
204 名前: ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 15:19:44.89 ID:7dADj/XZO
店に行くのがしんどいよなあ
朝起きて温かい焼き魚と白米と味噌汁が食卓にあったら嬉しくて泣く
手作りのぬか漬けがちょこっと添えてあったらもうね
210 名前: ミッドナイトエクスプレス(禿)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 15:26:45.47 ID:21TmY9ts0
朝からそんなに食えるかよ
216 名前: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 15:38:46.69 ID:X6jjfSlL0
吉野家も松屋の真似してトロロ置いてくれないかな
松屋の朝定の小皿なんてみんなほとんどトロロ選んでるんだし
吉野家も真似するといいよ
238 名前: キングコングニードロップ(福岡県)[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 18:02:09.30 ID:XlssFOV7P
やよい軒の朝定、納豆のり卵ついてるけどまじでいらねー
卵いらないから10円安くして欲しい
266 名前: スリーパーホールド(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/09/13(金) 19:43:19.41 ID:lSY4P1JJO
おかわりしろって事だよ
276 名前: タイガースープレックス(東京都)[] 投稿日:2013/09/13(金) 20:33:48.69 ID:8HIhrboI0
要らないなら俺によこせ
納豆も、生卵も、のりも旅館に泊まったときとかしか食わないけど
321 名前: パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/09/13(金) 22:42:46.49 ID:vcDxwuTo0
ホテルの朝飯で納豆にソース掛けちゃうと淋しいな
ホテルの場所は忘れても納豆にソース掛けたことは忘れない
352 名前: ジャンピングパワーボム(家)[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 00:21:56.60 ID:2nqVxpeB0
納豆に生卵ぶっかける
↓
ごはんにのせる
↓
海苔で巻いて食う
↓
(゚Д゚)ウマー
382 名前: タイガードライバー(関西・東海)[] 投稿日:2013/09/14(土) 02:53:54.23 ID:yd4vf+AXO
旅館の朝飯ほど大量に食わされるもんはないよな
さらに焼き魚とかついてくる、なんで朝からミニ七輪使うんだと
385 名前: 河津掛け(東京都)[] 投稿日:2013/09/14(土) 03:13:20.57 ID:4jsGOUwm0
>>382
わかる すげぇ量だよな 御飯一膳じゃ全然おかずが余る
それなりに良い旅館って朝食に拘り持ってるからなぁ
前の日の夕食時に朝食の干物はどの種類に致しましょうかって聞いてくるし
まぁこれが今話題のおもてなしなんだろうね
406 名前: キングコングラリアット(家)[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 12:41:33.62 ID:Nc2LP/b6P
どれもなくていいが焼き鮭がほしい
焼くと塩吹くような塩辛いやつね
転載元:だからさ、朝定食に「納豆、のり、卵」の三つもいらねーって!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379045071/
![のぼり旗:朝定食[0504015]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41C%2BBnhMItL._SL160_.jpg)


コメント