歳とったらゲームがつまらなくなるってマジなんですか?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 15:58:30 ID:Z998
ゲームくらいしか趣味ないんやが今後どうすればええんや…

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 15:58:58 ID:eZs2
まじやで

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 15:59:36 ID:JT4B
つまらないってか飽きやすくなる
単純に体力減ったからかもしれんが

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 15:59:40 ID:lpYv
それはその人が単にゲーム以外の趣味を見つけたからやろ




8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 15:59:47 ID:D76I
ゲームがつまらなくなるんやなくて
それ以外が楽しくなってくる定期


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:00:12 ID:z6mT
年取ると反射神経鈍るから殺されまくっておもん無い
カードゲームとか瞬間的なものに頼らないものならええやろけど

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:00:13 ID:D76I
優先度が低くなるだけや

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:01:24 ID:4RB8
ゲームしてる瞬間にも仕事のことがちらついて本心から楽しまれへんからやろ
周りはこうしてる間にも自己研鑽してるのにワイの人生って…って思っちゃう

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:01:42 ID:ZG0V
目が疲れるから長時間できなくなるとはよく聞く

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:02:02 ID:RfeH
いうてそこまで心配するほどでもないやろ
成人してもゲーム実況ずっと続けてる連中もおるやん
あの程度には楽しめるぞ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:02:24 ID:lhXc
暇つぶし感は強くなるな

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:02:37 ID:D76I
ゲームやってきた人ほどつまらなく感じるかもな
今後発売されるゲームなんて必然的にやった事あるようなゲームばっかになってくるやろ

20 名前:■忍【LV5,デスストーカー,0D】[sage] 投稿日:22/11/05(土) 16:02:49 ID:wzVU
今21やが既にほぼ飽きとるで
ゲームアツマールとかにあるクッソ短いバカゲーで精一杯や

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:03:34 ID:ucny
熱中することはなくなるで
たぶん歳とったからってより、一度熱中して高みに行ったゲームも飽きてやめれば何も残らないってのを何度か繰り返すからやと思う


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:04:57 ID:5mIi
30代前半ワイ、APEX等の対人ゲーが辛くなりhoiやCivに逃げる

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:05:32 ID:RfeH
何も残らないって良く言われるがワイは残ると思うわ
楽しかった一生もんの思い出と共通の話題や

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:05:39 ID:Wbrw
人によるだろ
最新のゲームは追わなくなったけどゲーム自体は楽しんでるぞ

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:05:53 ID:FQn1
オンラインゲームはもういいやってなる

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:06:30 ID:9E1W
何となく熱意無くなるんよな
前ならもうひと踏ん張り!って思ってたところでも今日はもうええか…って思うようになる


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:07:22 ID:ceU3
ゲームせずに実況とウィキで満足するようになるぞ

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:08:14 ID:Fiua
ストーリーあるときついな
スポーツとかFPSとかすぐ終わるのはやれる

63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:09:19 ID:RS7w
とび森めちゃくちゃやりこんだのにあつ森すぐ飽きたけどあれはあつ森が悪いんか?

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:09:42 ID:5mIi
>>63
お前が年取っただけや

70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:10:02 ID:zawV
>>63
やっぱゲームって友達と対面でやれたほうが盛り上がるよな

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:09:56 ID:At1U
こないだスイッチでマリオパーティ配信されて久々やったけど
一回1時間はかかるパーティモードを100回やって最終ステージ出した小学生のワイは頭おかしいと思った

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:10:33 ID:1k3U
そりゃ子供の娯楽やしな
大人になったら感性が合わん

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:12:32 ID:D76I
ただガキの頃の体力とやる気はホンマに凄い
理不尽なゲームも何時間も費やしてなんやかんやクリアまでもってってたもんな


88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:13:05 ID:i597
ポケモンが直近の2作品連続で途中で飽きて放置ってのをやらかしてるからそろそろ限界かもしれん
たぶん新作は買わない

92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:14:12 ID:D76I
逆にみんなソシャゲならやっとるんか?
ガチで一切手出さなくなったんやが

100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:15:37 ID:5mIi
>>92
ウマ娘は少しだけやったな。話題になってるやつは少しだけ課金してやる

101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:15:38 ID:Z998
>>92
ワイはSwitch買ってから据え置きゲーが楽しすぎてもう放置してる
まあまあ課金してたのになあ

248 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:38:28 ID:mMPc
何もかもめんどくさい
自動でレベル上げてくれて
自動でクリアできるゲームあったら買うんやけどなぁ

260 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/05(土) 16:39:41 ID:5mIi
>>248
放置ゲーがそこそこ人気な理由がわかるわ。スマホのMMOもボタン一つで自動的にクエスト進むヤツあるし









PlayStation 5 (CFI-1200A01)




転載元:歳とったらゲームがつまらなくなるってマジなんですか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667631510/

コメント

タイトルとURLをコピーしました