1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:46:54 ID:yiw
彡(゚)(゚)「何かこのセリいつもより根っこが太い気がするなあ…」
彡(^)(^)「まあ大丈夫やろ!」
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:47:06 ID:RoZ
あっ…
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:47:23 ID:vsL
あっ
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:47:39 ID:OdS
どういうことや?
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:48:41 ID:yiw
>>4
ドクゼリでググると幸せになれるで
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:47:41 ID:bZ9
おっ!ニラが生えとるやんけ!
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:49:14 ID:slQ
>>5
スイセン「ヨロシクニキーwwwwww」
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:48:36 ID:Su9
道に生えてる雑草食おうとしてる時点で援護できないんだよなあ
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:49:10 ID:KMk
おっ!畑にシメジっぽいの生えてるやんけ!
食ったろ!
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:49:57 ID:A2y
>>10
クサウラベニタケ?
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:51:41 ID:KMk
>>15
ようわかったなw
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:49:25 ID:yMA
ドクゼリ怖くてセリ採れないンゴねぇ…
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:49:41 ID:A2y
>>12
根っこ抜いてみたら一発よ
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:49:51 ID:LG5
グッバイイッチ
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:52:46 ID:Fjz
彡(^)(^)「お、ニリンソウやんけ。天ぷらにして食べたろ」
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:52:59 ID:K51
下痢物小説読み漁ってたら詳しくなるで
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:55:56 ID:Su9
>>21
世界は広いな(白目)
66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:04:52 ID:82I
>>21
生牡蠣 ムール貝 ノロの三銃士やね
逆にこれ以外みたことない
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:53:57 ID:yiw
彡(゚)(゚)「何やこの真っ赤で真ん丸なキノコ…」
彡(゚)(゚)「絶対毒あるやん食うの止めとこ」
関連:【画像】彡(^)(^) おっ、ドクツルタケやんけ!(ヒョイー
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:54:32 ID:d2n
お!ヨモギやんけ!
天ぷらにして食ったろ!
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:55:47 ID:hXl
カエンタケって歪な手みたいやんな
34 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/14(木)23:56:34 ID:jgW
カエンタケと間違えやすいのはベニナギナタタケだっけ
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:57:31 ID:hXl
>>34
色で見ると間違えなさそうやのに誤食があったらしい
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:58:13 ID:A2y
>>36
そもそもナギナタ柔らかい
カエン硬いとか色々違いあるのに食べたやつが謎
38 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/14(木)23:58:13 ID:jgW
>>36
そもそもベニナギナタタケ自体美味しいわけじゃないらしいのになあ
39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:58:20 ID:bmV

このキノコくっそ怖い
115 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:21:00 ID:48g
>>39
デドハンドニキおっすおっす
42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)23:59:08 ID:Su9
毒キノコがうまいってこマ?
46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:00:12 ID:fiH
>>42
毒に旨味があるんやで
ベニテングタケなんかは毒抜きして食べる所もあるそうな
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:00:26 ID:e4s
>>42
毒キノコが美味いのではなく
毒成分のうちの一つイボテン酸がグルタミン酸に構造が酷似しているためうまく感じる
実際新潟の方では塩漬けで食べてるとこもある
47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:00:26 ID:lTl
彡(゚)(゚)「箸忘れてもうた」
彡(゚)(゚)「この花の茎代わりに使ったろ」
49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:00:48 ID:e4s
>>47
おは夾竹桃
51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:01:18 ID:rzH
この木の枝切って箸のかわりにしたろ
皮むけばキレイやし、ヘーキヘーキ
52 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/15(金)00:01:23 ID:utx
あとドクツルタケも美味しいらしい
ただ食べたら高確率であの世行きやで
55 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:02:19 ID:e4s
>>52
毒ツルタケは様々な毒成分があってその中の環状ペプチドがやばい
細胞分裂が阻害され内臓がスポンジのようになって死ぬ
53 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/15(金)00:01:53 ID:0Kq
彡()()砂漠はくっそ熱いんごねぇ…
彡(^)(^)お、スイカそっくりの果物生えてるやんけ!
84 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/15(金)00:10:12 ID:PfA
>>53
これなんや?
87 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/15(金)00:10:45 ID:utx
>>84
ダナキル砂漠ってとこにスイカそっくりやけど食べたら下痢がとまらんくなる果物がある
56 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:02:29 ID:mwR
この椎茸みたいなキノコ光って綺麗やな!どんな味するんやろ?パクー
62 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:03:41 ID:e4s
>>56
ツキヨタケは残念ながら光は弱いで…
ヤコウタケ、キツネノトモシビあたりが目でもよく見える
58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:03:07 ID:z10
それに比べたらフグなんかショボいもんや
食べても心臓マッサージ続けとけば死ぬことない
64 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:04:40 ID:v6Y
>>58
親父のツレがフグ毒に当たったぽいから
判別するのに包丁をかませるじゃそうな
当たってたらこんにゃくみたいに感じるんやて
60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:03:13 ID:fiH
彡(^)(^)「椎茸がごっそり捨てられとるやんけ!食べたろ!」
61 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:03:36 ID:82I
>>60
なぜ食べる判断を下すのか
68 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:05:59 ID:v6Y
無毒フグの肝ってうまいんかのぅ
69 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:06:27 ID:mwR
>>68
そんなんあるんか
71 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:06:50 ID:e4s
>>69
人口の完全養殖は全部無毒
72 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:06:55 ID:z10
>>69
近大かどっかが育ててるらしい
73 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:07:19 ID:v6Y
>>69
下関で完全養殖成功したんやけど
厚労省とぶつかってて肝が流通できんらしい
70 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:06:45 ID:GsB
彡(^)(^)「アオブダイのフルコースや!」
84 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/15(金)00:10:12 ID:PfA
>>70
先に書かれたわ
フグよりヤバイって凄いンゴ……
81 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:09:29 ID:e4s
カエンよりドクツルノの方が似てるキノコ多い分たちが悪い
94 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/15(金)00:12:55 ID:PfA
>>81
御三家とかまで言われてたのは草生えた
誤食怖いから素人が取ったのは絶対食べないと決めたわ
85 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/15(金)00:10:20 ID:utx
素人は白いキノコ見つけたら食わんほうがええで
117 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:22:07 ID:KiW

彡()()「グエーまたキノコで死んだンゴ…ん?」
彡(^)(^)「こいつは地味な色やし問題ないやろ!」
彡()()「し…死なせてクレメンス……」
121 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:23:03 ID:mwR
>>117
死なせてくれって、一体どうなるんや?
124 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/15(金)00:23:29 ID:utx
>>121
体の末端が赤く腫れ上がって激痛が走る
それが一ヶ月以上続く
148 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:29:17 ID:v6Y
おんj民て毒物とか好きよな…
149 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:29:48 ID:KiW
>>148
だからいつも腹下しとるんやで
150 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:30:07 ID:hSJ
>>148
毒物を彡(゚)(゚)に食わせて殺すのが好きなんやで
153 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:31:10 ID:LOW
>>148
毒キノコ図鑑とか毒持った生物図鑑は面白いやん
159 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)00:32:56 ID:v6Y
被害者が彡(゚)(゚)でとどまりますように
転載元:彡(^)(^)「おっ!セリが生えとるやんけ!食ったろ!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468507614/



コメント