1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:46:58.23 ID:g+S5ZRTQ0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:48:30.74 ID:Gc+CmZ+P0.net
なんなんこれ
特に一枚目
特に一枚目
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:49:05.68 ID:+MuJWzk70.net
>>3
逆一本足打法
逆一本足打法
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:49:54.57 ID:gfkglC6jr.net
投手はいい
打者は特定しろ
打者は特定しろ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:50:47.35 ID:MjQxd2LV0.net
打者の彼はメジャーのクソゲーに憧れたんやな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:51:20.46 ID:9UR+XQXua.net
クソキモい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:52:20.49 ID:kkj+Kvfxa.net
打者はもう100%目立ちたいだけやもんな
それ以外にこのフォームにする理由がない
それ以外にこのフォームにする理由がない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:52:57.60 ID:UfwulTAt0.net
ピッチャーマウンドは右側なんやぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:53:00.08 ID:SbvdDGhed.net
目立ちたいだけやん
真剣にやれよ
去年のバットぶん回しも褒められたものじゃないのに
真剣にやれよ
去年のバットぶん回しも褒められたものじゃないのに
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:53:04.20 ID:4jEN9H240.net
これに打たれるピッチャーの方が悪いのではないか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:53:40.46 ID:vDFCswMLF.net
体重を左足に一気に乗せることで踏ん張りを効かせる
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:54:14.62 ID:9WhbPaP0M.net
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:54:42.74 ID:ze3IRiyg0.net
逆一本足は理屈としては飛距離が伸びるんか?
何にせよ腰に悪そう
何にせよ腰に悪そう
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:54:59.83 ID:poYOhX9Z0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:56:15.13 ID:VowmJFzh0.net
>>23
これは晒されますわ
これは晒されますわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:56:39.60 ID:p2kZdilg0.net
>>28
そもそも全国ニュースでやってたで
そもそも全国ニュースでやってたで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:56:33.43 ID:CixYE9EPa.net
>>23
すげーズラっぽい
すげーズラっぽい
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:56:52.48 ID:9WhbPaP0M.net
>>23
誰か背中に羽つけるコラやりそう
誰か背中に羽つけるコラやりそう
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:55:13.07 ID:ljArBcFia.net
逆一本足でスイッチでロン毛の捕手やぞ
属性盛り込み過ぎや
属性盛り込み過ぎや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 14:57:33.11 ID:ajFkt5UF0.net
逆一本足は理にかなってる打法やぞ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 15:01:27.43 ID:5P5wmoLa0.net
二枚目は野球部のウォーミングアップでやるやん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 15:02:09.79 ID:jINJ73Ix0.net
バットぶん回しは正直すき
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 15:03:08.02 ID:V8QCx9a30.net
10年後には逆一本足が主流になってるかもしれんやで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 15:03:18.75 ID:MjQxd2LV0.net
個性的といえばやっぱ沖縄のアレやな
左投げのサードとかいた高校
左投げのサードとかいた高校
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 15:04:00.68 ID:FVpr5zoY6.net
逆一本足ってタイミングとるためにやっててテイクバックのときは普通に足上げるって書いてあったけど違うんか?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/14(木) 15:04:38.36 ID:RiAlBK5s0.net
でもこれを相模とか大阪桐蔭がやったら一目置かれるんやろな
引用元: http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468475218/
最近の高校球児、もうめちゃくちゃ





コメント