【悲報】ポケモンGO、セールスランキグンがた落ち

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:48:17.07 ID:6p0b1krM0.net

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:48:35.79 ID:qp+swizH0.net
ガタ落ち?

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:49:25.79 ID:oa4U6qzj0.net
同人ゲーに負けるとか終わってんな

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:49:51.73 ID:E7vSiXBn0.net
課金ランキングなんやからそらそうやろ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:50:40.06 ID:OVVlhud30.net
課金要素ないししゃーない

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:52:28.22 ID:INXG2s2p0.net
パワプロアプリ6位やん
やったぜ。

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:53:05.81 ID:btBBXytIa.net
ストップ巡りすりゃ課金せんでええし

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:53:07.61 ID:KhpxoDos0.net
むしろ課金要素皆無のゲームに負ける集金ゲーヤバない?

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:54:54.15 ID:CP43mqRY0.net
レビューのコメ数w
ポケモンGO…30,868
Fate…245

575: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:53:23.33 ID:6WohVoI60.net
>>18
fateは評判悪すぎて一定期間でレビュー消しとる

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:55:33.69 ID:u88rpXegd.net
ガチャゲーが誇りだすのはぐうガイジ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:56:47.38 ID:hFXPq0Dy0.net
パズドラから逃げるな

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:57:16.03 ID:LBjIbuPb0.net
ワイは家からポケストップ踏めるから課金なんかいらんで

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 05:58:55.99 ID:9YLyLJFId.net
なおGoogle

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:02:30.65 ID:56x/y7tV0.net
そもそもポケモンGOはグーグルがIngressの地盤を利用して
ポケモンのネームバリューを使って世界中のどこでARが機能して、どこで機能しないかを調べるために世に放っただけやしな
ポケモンGO自体で売り上げるつもりなんて毛頭ないやろ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:03:58.21 ID:E7vSiXBn0.net
>>52
長期的に見ての儲けを考えてるからな
その瞬間だけ儲かったらいいガチャゲーとは真逆や

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:07:44.26 ID:fORsegbm0.net
>>52
どっかで見た書き込みの受け売り感がすごい

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:04:31.77 ID:7KbnIxch0.net
パワプロはメジャーガチャ出してるからやっぱ上位に来るんやな

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:06:47.86 ID:E7vSiXBn0.net
だいたいポケモンの方がよっぽどソーシャルよな
現実での交流に繋がってるもん

FGOのソーシャル要素てなんなん
ガチャ要素をソーシャルと思っとるんか

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:09:15.65 ID:zqMPGKMp0.net
評価数が桁違いで草生える
これでもセールス1位取れるとかやっぱガイジから搾り取った方が儲かるんやな

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:10:19.90 ID:6bXfTZWBp.net
>>93
任天堂「それは一時的な儲けに過ぎないからうちはガチャやらないぞ」

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:22:24.83 ID:ihXIynAGa.net
日本配信前で売上が1日1.6億とか言ってたからな

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:22:54.25 ID:8Q1SrEDP0.net
課金要素皆無のポケモンGOに負ける課金ゲームがあるらしい

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:27:03.21 ID:ijXlXNI/0.net
フェイト今から始めてもええんか?

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:29:21.27 ID:IkssG4zd0.net
>>183
間に合うで
といいたいところだが やるなら専スレとかwikiは見ないこと推奨
あそこの廃人は文句いいながら廃課金してるから怖い
デレステ専スレの「課金させてください お願いします」もドン引きだったけど

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:27:25.50 ID:6bXfTZWBp.net
ポケモンGOで月に一万使おうと思ったら大変やろな

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:33:14.51 ID:F5Gu4IH1d.net

1周年?それにしてはDL数がおかしいなぁ
何倍や

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:34:03.09 ID:QYT6xMpp0.net
ほーんと思ったがイベントか
ポケモンゴもイベントとかやるんかな

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:34:53.72 ID:cN7QPG6y0.net
>>219
伝説ポケモンをレイドボス形式で出すらしいぞ
鳥とかミッウミュウツーとか

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:35:22.70 ID:dBwehZ+Q0.net
>>222
ええやん 早くしろよ

318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:56:22.85 ID:VSHK2rOEK.net
ポケモンはリセマラとかないしなあ

329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:58:00.17 ID:ALDKFI980.net
>>318
あとスタミナ管理とかレベルアップ調整もせんでええのがデカい
暇な時とか気が向いた時に運動がてらお散歩して遊べるのがええわ

390: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:13:58.08 ID:6BKXIzav0.net
無課金乞食しかいないポケモンゴwwwwwwwwwww

451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:25:30.97 ID:r/5qEbLA0.net
ポケモンGO課金要素ゼロって言うけどワイの友達で
一番課金してる人は5万やぞ

456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:26:28.22 ID:CxniManf0.net
>>451
何に課金するんや
孵化装置か?

459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:27:21.91 ID:r/5qEbLA0.net
>>456
おこうと経験値上がる奴

487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:31:34.99 ID:blY51lJK0.net
今更他のソシャゲ始められんわ
金額がすべてやないけどモバマスに幾ら注ぎ込んだと思っとるんや

495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:32:34.43 ID:aI3L5Tub0.net
そもそもポケモンGOってくっそつまらないし

505: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:35:18.25 ID:3tfKUhX30.net

こんな1多いアプリ初めて見た

511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:36:36.90 ID:fTLW1tC60.net
1位取り返されたらここのガイジ共どうするん?

515: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:36:56.59 ID:6BKXIzav0.net
>>511
ほーんで終わりやぞ

518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土) 07:37:39.50 ID:fTLW1tC60.net
>>515
えぇ……

引用元: http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469825297/
【悲報】ポケモンGO、セールスランキグンがた落ち

コメント

タイトルとURLをコピーしました