大失敗!?実写化が黒歴史になったジャンプ漫画といえば? 2位は「ぬ~べ~」

1 名前:◆qQDmM1OH5Q46 [sage] 投稿日:2016/07/31(日)08:35:31 ID:???
「ジャンプの実写って限界あるよな」「実写の牙突は正直泣いた」

漫画の実写化について、皆さんはどのような考えをお持ちですか?
SF要素などが無い、例えば推理物とかなら筆者は余程でない限り特に思う事はありませんが、アクション物は断固拒否派でございます。

今回はそんな漫画の実写化、特に「実写化が黒歴史になったと思うジャンプ漫画」を調査・ランキングにしてみました。
原作ファンに黒歴史認定されたジャンプ漫画は、一体どれだったのでしょうか?

1位 ドラゴンボール
2位 地獄先生ぬ~べ~
3位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
⇒4位以降のランキング結果はこちら!http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/022id/zDvdKNlWLgzr/

続き gooランキング
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/3367/

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)09:17:22 ID:4z3
1位の ドラゴンボール 、これは言うまでもありませんが、
2位の ぬ~べ~ 、これは主役をジャニタレにするのは 致し方無いとしても、ドラマの舞台は小学校に してほしかったです。

あと、ゆきめ役は韓国人タレントより、やはり日本人の若手の女優さんに演じてほしかったです。

3位の こち亀 は、両さん役を演じる俳優は やはり40代くらいの役者さんを起用してほしかったです。
香取さんの両さんは、いくら何でも若すぎでしょう。

3 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)09:20:16 ID:Uxo
妖怪とかはCGでよくできてたけどな
ユキメで全てが台無しでした

6 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)10:01:47 ID:ts2
ぬーべーのオオカミ男?のコスプレ写真にはワラタわ。
40年前かよ? なクオリティーで。

7 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)10:04:52 ID:ts2
あった。

39ca55f5ad1df32b6e010aea1c511f01

9 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)10:46:37 ID:drb
DBはキャラ設定の変更が多すぎてもはやオリジナル世界になってた。絶対そうなると思ったからビックリしなかったが。
あとHKは良作だろう。

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)11:07:54 ID:lvx
大麻くんを忘れてる

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)11:23:03 ID:qfB
邦画じゃないけどドラゴンボールは含めて良いだろ。

14 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)12:15:19 ID:pcs
北斗の拳はどうした

15 名前:警備員◆OQUvCf9K4s [] 投稿日:2016/07/31(日)13:10:26 ID:3CD
そもそも長期連載された漫画作品を2時間弱の尺に収めるのが無理なわけで…

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)13:37:14 ID:Lce
おかしいな、SMAP聖闘士星矢がないぞ

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)15:51:22 ID:5KH
この手の映画やドラマの真面目に作ってない感は異常

35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)18:32:46 ID:45w
ジャンプじゃないけどデビルマンがダメダメ映画で有名だけどね、見てないけど。

36 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)18:38:17 ID:zLI
黒歴史を作ったのはジャンプや漫画家ではありませんw

39 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)19:13:20 ID:Ay6
下のほうは実写化知ってるランキングになってる気がするが、風魔の小次郎は許されてるようだ

40 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)19:21:50 ID:FLF
ぬ~べ~はアレの為に設定弄らなければ普通に良作だった。
こち亀はアニメが優秀すぎたからそれ以上の展開はいらない。
ドラゴンボールは触れてやるな。

41 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)19:32:15 ID:TCs
キャスティングの責任は制作側にある訳で
ミスキャストではあっても芸人自体に罪は無い

42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)21:40:45 ID:jeO
実写化が黒歴史になったのは多いが、アニメ化が黒歴史に
なったのはほとんど見ないな。いや、ジャンプでの話よ。
ほかの雑誌の漫画は知らん。

43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)21:57:47 ID:Jyb
ヤングジャンプだけど、孔雀王の映画はひどかった。

44 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/31(日)22:02:07 ID:ajF
三上博史だったかな?>孔雀王
間違ってたらスマヌ

45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)22:14:15 ID:Jyb
>>44
合ってるよ。
三上は完璧なミスキャスト。
ユン・ピョウも大概だが、三上よりはまし。

46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/31(日)22:45:44 ID:t5x
ジャッキー・チェンのシティハンター

53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/01(月)20:58:24 ID:gC6
変態仮面は成功例でいいのか?

54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/02(火)00:20:10 ID:lqU
珍遊記はどうだったんだろう?

58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/02(火)05:02:25 ID:4Jf
ジャンプに限らないなら幾らでもあるな

地獄先生ぬ~べ~(DVD-BOX)
地獄先生ぬ~べ~(DVD-BOX)

posted with amazlet at 16.08.02
バップ (2015-07-01)
売り上げランキング: 20,049

転載元:【話題】大失敗!?実写化が黒歴史になったジャンプ漫画といえば? 2位は「ぬ~べ~」 [H28/7/31]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469921731/

コメント

タイトルとURLをコピーしました