1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:28:57 ID:OWX
Ciseaux→シゾー
は?
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:29:43 ID:OWX
monsieuer→ムッシュ
は???
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:31:28 ID:xvC
ヨーロッパの言葉はスペイン意外どれも難しそう
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:31:35 ID:6s8
rhythm定期
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:32:47 ID:OWX

10 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/13(水)18:34:03 ID:2Wc
英語の数倍マシ
むしろ楽しかった
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:35:21 ID:OWX
>>10
英語は「聞き慣れてくると意外に表現がダサい」という部分があるよな
ある程度習熟してくると逆に苦痛になる
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:36:02 ID:bzC
日本語以外いらんわ
日本語と和製英語があればほとんどすべての表現できるやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:36:46 ID:OWX
>>14
助詞さえつければありとあらゆる国の単語を日本語に落とし込めるからな
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:37:06 ID:UZd
ワイは仏語のほうが楽や
英語が苦痛
仏伊西語話せるけど英語はアカンとかいう人材
需要ないかなぁ
19 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/07/13(水)18:40:09 ID:D2l
フランス語とロシア語は聞き取りにくいねん
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:40:27 ID:OWX
メートル法だけは有能やけどな
ヤードポンド法は核で滅んで、どうぞ
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:42:23 ID:wb2
>>20
ポケモンGOで滅びそうやから…
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:44:37 ID:OWX
フランス語って強さとかカッコよさを感じない気がするのはワイだけ?
44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:50:07 ID:awi
>>29
ちょこっとだけ勉強したけど、響きがくっそ気に入らんかった
結局は英語ドイツ語の二強やな
41 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/13(水)18:48:59 ID:yq3
フランス語は時制の表現が豊かやと聞いてるから楽しみや
朝鮮語はもっとも習得しやすいからこちらも手を出そうか考えてる
43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:49:42 ID:UZd
サッカーの実況は聞きやすいで
スペイン語のなんか間抜けな感じもないし
45 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/13(水)18:50:18 ID:TIV
ロシア語は許されたんやな
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:50:53 ID:bzC
>>45
北海道だと定期的にロシア語が聞こえるで
なお何言ってるかわからない模様
49 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/13(水)18:51:02 ID:yq3
欧州言語を学びたい人がおったら、まずはスペイン語をやってみることをワイはオススメするな
50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:51:04 ID:jke
海外からしたら50音+漢字なんて頭悪いことしてる日本語を消したほうがええんて思われてるんやろな
53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:52:07 ID:wb2
>>50
「銃・病原菌・鉄」でもそれ言われとったな
54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:52:17 ID:UJ0
>>50
さらに活用ややこしいし文法もラテン語と違うという
52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:51:37 ID:ryO
他の印欧語にこびりついた贅肉をそぎ落としつつ、微妙なニュアンスの表現にも堪える英語が最強ってはっきりわかんだね
66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:57:17 ID:ryO
ドイツ語も割とシンプルなんやけどな
発音が東北弁っぽくてダサいのがあかん
70 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/13(水)18:58:35 ID:cHZ
>>66
ドイツ語はダサいってより威圧感がある
韓国語に対しての朝鮮語みたいな
71 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/13(水)18:58:39 ID:0LF
仏語は英語より簡単だが面倒くさい
77 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)18:59:50 ID:vEN
やっぱイタリア語が至高やわ
音楽的に考えて
79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:00:01 ID:XVd
フランス語で「うんちして」って何ていうん?
103 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:06:08 ID:yhU
>>79
相手が1人のときchie!(シー!)
相手が複数のときchiez!(シエ!)
ちなみに糞はmerde(メルド)
日本語と同様に「クソッ!」っていうときはla merde!(ラ・メルド!)って言う
107 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:07:19 ID:UZd
>>103
laはいらんで
Merde!!!やPutainも同じくらい使うなクソッは
113 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:09:21 ID:psk
なお、国際的には日本語の方がマイナーな模様
114 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:10:14 ID:OWX
>>113
最近はネット界隈で話せる奴増えてるし(震え声)
116 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:11:23 ID:cHZ
>>114
外人の日本語話者はほとんどアニメで覚えたオタク
はっきりわかんだね
117 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:11:54 ID:6YQ
スペイン語で糞はミエルダ
全然うんこ感ないな
118 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:12:21 ID:OWX
>>117
なんか屁こいたら実がちょっと出たみたいな感じあるな
126 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:17:55 ID:f4y
第二外国語の勉強やると英語って優秀やったんやなって…
127 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:18:33 ID:vEN
>>126
勉強しなくてもある程度馴染みがあるってだけちゃうか?
128 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:18:58 ID:OWX
>>126
なお形式主語
130 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:19:49 ID:6YQ
>>126
ほかの言語大体活用多すぎるよな
131 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:20:49 ID:yhU
ちなみに糞はラテン語では
merda(メルダ)、egeries(エーゲリエース)、stercus(ステルクス:家畜の糞)
fimus(フィムス:動物の糞)、opicerda(オピケルダ:羊の糞)
など色々な言い方があるで
132 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)19:21:28 ID:OWX
>>131
どこにこだわってるんですかね・・・・
143 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)21:53:57 ID:OWX
英語は他言語由来の発音になると途端にダサくなる
トール→ソー
ウイルス→ヴァイアルス
ギガント→ジャイガント
いかんでしょ
144 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)22:00:53 ID:s4H
ワーテルロー→ウォータールー
うーん、この
145 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/13(水)22:02:42 ID:q4U
あんまり関係ないけど、日本語って発音するとき表情動かさなくていい言語なんやってね
ドイツ語とかは発音するときに眉毛まで動く
ソースはお林の初耳学
148 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/14(木)03:00:45 ID:0oI
>>145
表情どころか唇すら動かない津軽弁最強やな!
白水社
売り上げランキング: 1,604
転載元:フランス語とか言うこの世から消滅した方がいい言語
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468402137/



コメント