【悲報】ADHDさんなどの発達障害が一発で判断できる食材が判明wwwwwwwww

1それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:12:42.11 ID: ID:9ZypbP7pa

アスペルガー症候群のキノコ嫌い率を調査→一般の18倍以上キノコ嫌いが多い
https://adhd-asd.jp/asperger-hate-mashroom/

“男女両方とも、感覚過敏はありますね。触覚のほかに音や匂いにも敏感ですね。わりと、特徴的なのは、しいたけが嫌いということですね。キノコが嫌いですね。キノコってかむとかみ切れるのだか、そうでないのかわからない。
その感触がのみ込みづらくて、その経験を1度やると食べられなくなる。キノコをきらいな人は多いですね”

——夫婦関係と発達障害(中)「エリート」も多いアスペルガー
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20151215-OYTEW55394/2/

“発達障害の子どもたちの半数以上に何らかの偏食があるという調査報告が出たことなどから、原因を探るための研究を進めてきました。
髙橋教授は、発達障害の当事者137人に、偏食について聞き取り調査を行いました。
すると、その背景に発達障害の人特有の「感覚過敏」などの感じ方があることがわかったのです。

中略

あっくんは、キノコや豆など表面が滑らかな食感に敏感に反応してしまい、体が一切受け付けません。
ゴムやプラスチックを口に入れられたように感じ、強い吐き気に襲われるのです。”

——子どもの“偏食” 実態明らかに
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/281/




16それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:15:25.34 ID: ID:coMDoG730

キノコと豆嫌いワイ、何も言い返せない



3それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:13:09.25 ID: ID:nO5Kwrqv0

キノコ鍋大好きなワイ歓喜



4それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:13:21.27 ID: ID:qpGDqnVv0

だからと言ってワイみたいなしいたけ好きは異常者扱いされるんやろ?



6それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:13:24.59 ID: ID:Nrm2HTkJd

ワイは甘い野菜があんま好きやないわ
カボチャとかニンジン




12それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:14:49.59 ID: ID:7kl3Glt30

>>6
これ




7それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:13:48.19 ID: ID:upRdFcgc0

エリンギとかいう神







9それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:14:20.94 ID: ID:YXWmOCRG0

キノコってガチで全部不味いよな



97それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:23:26.22 ID: ID:zUiQ0f0s0

>>9
味覚障害おるやん😄しいたけは旨味成分多いんやが?




195それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:29:40.94 ID: ID:Y4oM2Ctud

>>9
焼き肉で食べる椎茸は旨い




13それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:15:12.13 ID: ID:jZgXhsLU0

ワオ診断済み発達(LD)キノコ大好き



14それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:15:22.88 ID: ID:0bjwDrkl0

親が料理下手だっただけじゃ…



19それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:15:45.23 ID: ID:0TBK+nrV0

しいたけ以外好きや



20それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:15:49.91 ID: ID:wBjptaXLM

はぇ~
ワイの発達トッモもキノコ嫌いやわ




21それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:15:50.89 ID: ID:Xm14p8Esr

あっくん(きのこや豆が食べられない)



22それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:15:59.05 ID: ID:lLk5XEFzd

キノコ好きなのにADHDや
どうして……




23それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:16:07.33 ID: ID:bi/44A3W0

電車好きです
キノコ嫌いです
将棋得意です

これ「アレ」だよな




45それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:18:37.78 ID: ID:SZIxvoKK0

>>23
聡太…嘘だろ…




72それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:20:34.30 ID: ID:Wh5WSrly0

>>23
青年F




188それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:29:24.27 ID: ID:Kz9YKWML0

>>23🤔?












25それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:16:22.56 ID: ID:SGsfH44L0

苦味があるからやろか



26それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:16:24.34 ID: ID:57oH5SPX0

グリーンピースに過剰反応しそう



27それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:16:26.20 ID: ID:Y5EY38Vnd

ワイ、軽度ADHD
エリンギ、しいたけ、まいたけ大好き




28それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:16:47.83 ID: ID:pZjxutEj0

可哀想に、本当に美味いキノコを食べたことがないんだな



29それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:16:52.23 ID: ID:nyVH255V0

たしかにあんま美味いと思わん
できれば食いたくない
エリンギはまあ…って感じ




30それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:16:58.77 ID: ID:9v9YADgJ0

やっぱ確かなのは電車とカービィやな



32それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:17:13.07 ID: ID:MGGXulRX0

嫌いな食べ物はないけどADHDで双極性障害で軽度の糖質やで



33それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:17:26.55 ID: ID:JZjLq3K30

ワイのアネが鳥皮ぶよぶよしとるって嫌いなんやがそう言うことか?



36それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:17:43.15 ID: ID:6B5ug1/X0

しいたけ嫌いなくせにえのきとなめたけ好きな奴は救いようのないガイジらしいな



38それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:17:50.47 ID: ID:j8qPM0K10

大学病院お墨付きADHDワイ、キノコ好き



43それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:18:36.06 ID: ID:oEcQ3jpQ0

あっくん?



44それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:18:37.15 ID: ID:4QWccWOP0

ギリ健やけどキノコ大好き



46それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:18:47.70 ID: ID:yMKIqAGh0

ADHDワイ、無事キノコ嫌いで特にしいたけが嫌い



50それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:18:52.82 ID: ID:OdXIk5lN0

ゲテモノはいけるのにキノコだけはほんま無理や



52それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:19:16.40 ID: ID:XSPS0GeG0

感覚過敏もあるんやろうけど最大の原因は親が料理下手なことやろ
そこも発達障害絡んでそうで更に救いなくなる




56それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:19:26.47 ID: ID:ee4LW8jpa

まいたけの天ぷら苦手な人もおるのか可哀想に



58それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:19:33.63 ID: ID:R92a5rQ10

キノコは割と食べるけどなめ茸はいまだに嫌い



65それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:20:09.79 ID: ID:isymXNof0

椎茸は旨味成分の宝庫やから美味いのにな
食べれないやつは損してる




69それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:20:26.80 ID: ID:TsEdqT3L0

ワイアレルギーだらけ発達、納得



71それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:20:30.41 ID: ID:g+cDG1W20

中途半端なしいたけが嫌い
まるまる焼いたやつとか細かく刻んだやつはいける




74それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:20:49.58 ID: ID:jzHu/5qya

キノコヘアーはガイジ避けらしいな



78それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:21:22.33 ID: ID:Jsyeh4330

噛んだら謎のまずいキノコ汁が飛び出してくる



80それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:21:33.80 ID: ID:G3smZFKAa

でもチーズ乗せたら食べてくれそう



82それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:21:47.31 ID: ID:RyMlDgb60

鍋のシイタケは不味いというか入ってない方がええやろとは思う
不快感が凄い




85それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:22:15.49 ID: ID:vr99ejaea

これ、もともとキノコ嫌いな人間が多いだけなのでは?



89それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:23:11.19 ID: ID:NnzbIJ6p0

煮たしいたけは焼きしいたけが美味すぎて勿体なく感じて嫌いや



93それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:23:18.42 ID: ID:2ftcPkR8p

ワイガチハッタショ
茄子も椎茸も嫌い

泣いてる😢




95それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:23:25.30 ID: ID:coD/MR600

ワイはサラダが嫌いや
野菜を食べないといけないという固定観念はあるけど調理するのが面倒だから食べてるだけやろ




104それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:24:14.21 ID: ID:g+cDG1W20

>>95
生の方が栄養死んでなさそうやん




96それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:23:25.80 ID: ID:TBreX7Lza

あっくん「キノコ嫌いなんだ」

ワイ(9)「へえー」

ワイ(29)「あっ…」




98それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:23:45.62 ID: ID:7V9mM/WZ0

キノコ嫌いって信じられへん



110それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:24:23.45 ID: ID:zkYzaSkG0

>>98
きのこ嫌い結構多いぞ




116それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:24:46.52 ID: ID:q83z2j4er

>>110
椎茸食えないやつ多いよな




106それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:24:18.70 ID: ID:+KGrtOUrM

味噌、きのこくえなんだら長野やったら死んでるぞ



107それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:24:21.96 ID: ID:oRr5D+ns0

トマトはガチで不味い
あんな青臭いの食える奴人間辞めてるやろ




129それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:25:42.61 ID: ID:isymXNof0

>>107
トマトジュース飲んでみ
トマトは食えなくてもトマトジュース飲める人間はおる




117それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:24:55.52 ID: ID:hp/o4Gww0

たしかに発達障害の子供持つ人に話聞くと偏食酷いって言うわ



120それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:25:04.45 ID: ID:bNLnHStu0

小さい頃は香りも食感も嫌いやったのに、大人になったらめちゃ好きになったな。



131それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:25:43.70 ID: ID:q83z2j4er

>>120
老化で嗅覚や味覚が衰えるかららしいで
だから酒とか飲めるようになるらしい




122それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:25:20.56 ID: ID:EV4dgyHcp

海外だとタコ嫌い多いんやっけ



133それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:25:52.86 ID: ID:bOO9B78p0

ワイやん
キノコほぼ好きだけどシイタケだけ食感がキモくて嫌い




134それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:25:55.84 ID: ID:iTMXh5Wd0

あっ…(察し)








164それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:27:38.03 ID: ID:ee4LW8jpa

>>134
特化型で金になるもん見つけられたやつはええなあ




138それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:25:58.71 ID: ID:guecfV6GM

納豆以外大丈夫やわ
adhd以外にもなんか併発してるんやない?




159それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:27:15.24 ID: ID:EV4dgyHcp

>>138
むしろ納豆嫌いがおかしいんや




141それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:26:06.61 ID: ID:oTAbiYVoa

実家の庭に椎茸の原木置いてあってナメクジ這ってるのや雨の後に一瞬で大きくなるの見てから椎茸食えなくなったわ
今は積極的に買うことはないが出されれば食う




182それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:29:02.46 ID: ID:e1i85Ch40

>>141
今の時期なら白菜なんか芋虫とそのフンまみれだべさ




142それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:26:31.36 ID: ID:3urS2q+Va

エノキは旨味無いし硬いし歯に挟まるし最悪や
他のキノコは大好きやのに




149それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:26:53.82 ID: ID:INXUd3rQ0

キノコ嫌いとか損しとるやろ
シイタケの裏にチーズ入れて焼くとクソ美味いんやで




151それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:26:58.94 ID: ID:TLhNfvxAd

アボカドやバナナみたいなネチョっとしたトロピカル系が食えないワイみたいなやつはいるのか?
ドリアンなんかリアルに目にしたら失神しそう




154それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:27:08.12 ID: ID:Bpbdgn8B0

味はいけるけど食感がグニュっとしててエキスがジュワって出てくるのがあんま好きじゃない
🐙は好きだけど🍄とか🍆はちょっとね




155それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:27:09.14 ID: ID:wBjptaXLM

なんかこれ思い出したわ

1 :風吹けば名無し :2019/04/21(日) 00:26:50.35 ID:QVGuUqQOM.net
CoCo壱にバンドリ?とかいうアニメキャラの絵がたくさんあるんだが

3 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 12:20:57.96 ID:Icqq9xAZ0.net
普通の客のこと考えてくれよ・・・




130 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 12:32:54.37 ID:KCD1sf5j0.net
>3

オタクがナス食わねえだろ





158それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:27:12.83 ID: ID:NRnuCgE5d

キノコ嫌いで電車好きなワイはツーアウトってことなんか?



166それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:27:58.51 ID: ID:oYFYaSDY0

ガキの頃はそうやったわ
今はある程度克服したけど丸ごと焼いた奴とかは食えへん




172それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:28:30.56 ID: ID:K8Sk42+B0

炊き込みご飯とかに入っているキノコはうまい
普通のキノコは微妙な時がある




173それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:28:32.98 ID: ID:kRewcol/0

キノコは嫌いちゃうけど料理に混ざるのは嫌いやわ
味が強すぎる




183それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:29:02.79 ID: ID:oYFYaSDY0

椎茸は特有の成分が入ってるから
大人になっても食えんやつは食えんってお囃子の番組でやってたで




186それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:29:20.54 ID: ID:EiF67pGO0

しいたけの匂いが嫌いで一生食わないと固く誓ってるんやがいかんのか?
食えなきゃ不味い場面とかあるか?




210それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:30:34.19 ID: ID:NZo866qAa

>>186
ないやろな
同定難しすぎてサバイバルにも向かんし




238それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:32:11.65 ID: ID:Jsyeh4330

>>186
ないから安心しろ
非常時にまず最重要のカロリーがゴミだから




191それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:29:28.22 ID: ID:5WcYqpfe0

ワイもきのこ嫌いや昔見た児童向け番組にきのこ星人がゲストで来て以来大嫌いや



194それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:29:38.34 ID: ID:iKNsCqrV0

キノコ嫌いワイはガイジやった...?



214それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:30:41.61 ID: ID:81Rr4W8p0

この前キノコで出汁取ってラーメン作ったら不味すぎて全部残したわ臭過ぎてヤバかった



219それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:30:57.13 ID: ID:IXpFMZMj0

わし「バカです」「ガイジです」「キノコ大好きです」←いや、こいつは?😅



231それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:31:47.27 ID: ID:leL2e6RNd

>>219
健常ですね
人より少し頭が悪く怠け者なだけです




240それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:32:23.52 ID: ID:IXpFMZMj0

>>231
😭




248それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:33:03.61 ID: ID:zkYzaSkG0

>>231
😡




226それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:31:24.82 ID: ID:4toE05xMd

そもそもハッタショは偏食多いやろ
同級生でフライドポテトしか食えないハッタショのチビおったもん




232それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:31:52.76 ID: ID:q411bLsO0

イチローも発達言われてるけどキノコ嫌いなんかね



268それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:33:53.01 ID: ID:aEGZSKu+r

>>232
イチローは将来の夢がキノコ園を営むことなほどキノコ好きやぞ






309それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:36:08.24 ID: ID:JxzfaBi50

>>268
イチローってなぜか発達障害認定されてるけど絶対違うわ凸がすごくても凹ないやろ別に




326それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:36:56.76 ID: ID:TerJjzZA0

>>268
趣味穴をほるで草




336それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:37:36.91 ID: ID:tyYRb5WA0

>>268
なんかちょこちょこおもろいな




236それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:32:06.75 ID: ID:YXWmOCRG0

大学教授とか発達多いらしいな
ワイのゼミ教授もかなりの偏食でキノコNGだったわ




243それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:32:30.54 ID: ID:R92a5rQ10

しいたけも生は食べれるけど
乾燥戻しは食えんって奴は結構おるね




338それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:37:44.76 ID: ID:oYFYaSDY0

ちなワイ貝も食えんわ
汁物に入るアサリはいけるけど焼いて食うようなのはきつい




355それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:39:20.93 ID: ID:4j1Gfykk0

松茸、ポルチーニのおいしさよ🤤



370それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:40:25.63 ID: ID:zkYzaSkG0

>>355
ボルチーニ美味しいよな




361それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:39:44.46 ID: ID:E/R2yrJ/0

オタクがラーメンばっか食うのも野菜少ないからだよな
二郎系と普通のラーメンならネギメンマくらいだろ




396それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:41:36.49 ID: ID:K8Sk42+B0

>>361
真のラーメンマニアとは言えないわ






383それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:41:03.98 ID: ID:IfYBbmqh0

生トマトは一生克服できる気がしない
焼きトマトは美味い




418それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:43:52.97 ID: ID:vgCwkX/fa

きのこなんて人類の半分以上は嫌いだろ



18それでも動く名無し2023/02/06(月) 19:15:34.96 ID: ID:YXWmOCRG0

キノコって食おうと思えば食えるけど、一生食べれなくなっても困らないイメージ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675678362/

コメント

タイトルとURLをコピーしました