ワイ、はじめの一歩のハンマー・ナオ戦で泣く

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:01:04.95 ID: ID:uH9a1O1L0

ゲロ道😭



2それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:02:19.67 ID: ID:OW+kyJ7wa

ええよな



5それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:03:26.97 ID: ID:uH9a1O1L0

>>2
これが自分にとっての 世界タイトルマッチなのだから
のシーンで泣いたわ😭




3それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:02:55.52 ID: ID:Yt//WBe90

25年前くらいという事実



4それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:03:25.47 ID: ID:lyTheBJx0

あんなカッコいい反則見たことない







6それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:04:52.71 ID: ID:HfRYo1qc0

青木弟さぁ…



7それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:04:53.47 ID: ID:JqjrFmY40

後ろ向きな気持ちでかつての後輩に殺人パンチぶち込むの感動するよな🥺



8それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:05:18.79 ID: ID:eaGFzJ0E0

リアルボクシング見てたらゲロ道が使ってた反則技みんな当たり前に使ってて草も生えない



9それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:05:29.32 ID: ID:kMzSMhQ7M

実力不足キャラの最高に近い消化パターンやな



10それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:05:46.61 ID: ID:X8P+5bnCd

ここほんま熱い








13それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:06:37.34 ID: ID:raIYHgDs0

>>10
この頃の熱さ帰ってきて




11それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:05:58.34 ID: ID:ETsdP0/d0

あんなものに苦戦するなよしょーもない



15それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:07:07.39 ID: ID:uH9a1O1L0

>>11
結局2Rで終わってるのでセーフ




12それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:06:30.18 ID: ID:Ere+D5uA0

オカンのセリフで毎回泣くわ
ずるいわアレ




16それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:07:15.92 ID: ID:L/41zJ0Q0

ゲロ道はええキャラしてたなぁ
まぁ普通に才能ありそうな感じやし再登場させろ




17それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:07:18.76 ID: ID:eLLj0km40

なして幕ノ内なんだ?のところ好き



18それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:07:34.94 ID: ID:HfRYo1qc0

そういや青木の弟子ってどうなったんや
一歩の弟子できてから見てへんけど




37それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:10:48.72 ID: ID:UMur6qDe0

>>18
なんかハードパンチャーとフリッカー使うアウトボクサーになってた




19それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:07:47.14 ID: ID:OWUN1FnGM

有識者に聞きたいんやが一歩はいつ復帰するんや
もう現役の時より強いネタ飽きたわ




21それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:08:21.26 ID: ID:L/41zJ0Q0

>>19
恐らく会長が死んだ後か鷹村が負けた後




23それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:08:46.87 ID: ID:efvhIkAc0

まだ面白いんだけどつまらなくはなり始める気配を感じる時期
海人から完全につまらない




24それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:08:52.76 ID: ID:dlEDroq80

個人的にゲロ道戦が一番好きやわ



25それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:09:01.66 ID: ID:v8xY8Uzj0

俺も泣いたぜ
いやむしろ俺のほうが先に泣いたまである
友情努力勝利こそ至高




27それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:09:04.82 ID: ID:uH9a1O1L0

ちな次有名なホーク戦なんやけどここ超えたら駄作になるとか言われてて震えとる



28それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:09:38.73 ID: ID:eLLj0km40

>>27
イーグルまでは許容範囲やぞ




38それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:11:05.64 ID: ID:HfRYo1qc0

>>27
ハンマーナオをおもろく感じてるんなら駄作になんかならへんぞ




57それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:15:33.55 ID: ID:y5LJJetn0

>>27
戦後編面白いしなんなら沢村マシバ戦までは読めるぞ




62それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:16:49.88 ID: ID:jak+ZXlF0

>>57
ワイが持ってる単行本そこで止まってるわ




40それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:11:44.30 ID: ID:L/41zJ0Q0

そんなん好みによる
個人的に面白さは下がるがつまらなくはない




29それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:09:41.72 ID: ID:gDIRT2K70

漫画全体ですら対後輩戦の数少ない名作と言っていい話



31それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:09:44.61 ID: ID:RTNQNS/c0

今の一歩間柴戦みてると一歩は引退して強くなってる路線なんやろけど復帰させる気ホンマにあるんか?



36それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:10:47.32 ID: ID:d+cOfCw80

一歩もチャンピオンとして試合しててええよな
なんかいつもチャレンジャーやし




39それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:11:27.50 ID: ID:scSGOFYn0

ゲロ道の母ちゃんとか八戸拳闘会のおっちゃんもほんとすき
短いけどガチで名試合だろ




41それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:12:11.96 ID: ID:C4bfruNK0

正直一歩が引退後からつまらない



50それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:13:38.23 ID: ID:BXNOc4Td0

>>41
ずっと読んでるだけすごいと思う




42それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:12:10.49 ID: ID:uH9a1O1L0

初期の方やと小橋戦もおもろかったわ



43それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:12:14.28 ID: ID:BXNOc4Td0

正直コイツの試合はさっさと終われとしか思わなかった 苦戦すらなさそうだったし
というか千堂とか押しのけて挑戦権とるとかどんなランキングの上がり方やねん




54それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:14:52.30 ID: ID:efvhIkAc0

>>43
このあたりから全部「いやコイツと戦う必要ないだろ」ってマッチングになるんだよな
ハンマーナオはハンマーナオだからまだ読めるけど




44それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:12:19.56 ID: ID:2Sln3J4r0

長く試合したいゲロ道と早く試合を終わらせたい一歩との葛藤がええよな



47それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:12:39.67 ID: ID:jak+ZXlF0

九州のベテランのおっさんとの試合も好きやな



49それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:13:06.70 ID: ID:XqBkP49E0

なんG公認はアンダーソン戦やろ?
熱すぎやろあれ




52それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:14:05.00 ID: ID:wzsM8CbK0

ワイは頭脳戦というか駆け引き多めになった最近の試合も好きや
ヴォルグの世界戦からそういう試合増えた気がする




55それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:15:02.43 ID: ID:X8P+5bnCd

つい最近Netflixで配信されたよな
地味に声優豪華で草生えるわ




56それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:15:02.02 ID: ID:Kf3qZAv20

はじめの一歩の作者って板垣のモデルの選手と決別した辺りからおかしくなってる気がするわ、あんなに優遇して特別扱いしてたのに



58それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:16:18.23 ID: ID:vhG+LUN10

ワイは会長の鉄拳が一番すきや



64それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:17:14.93 ID: ID:meZtIQDV0

>>58
PS2のゲームでクソ強い必殺技として出てきたの嬉しかったわ




63それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:17:13.79 ID: ID:y5LJJetn0

今や作中最強キャラなんやろうなぁ






65それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:17:48.45 ID: ID:NPKcdXeI0

ボクシング漫画って一歩の連載中に沢山あるけどことごとく失敗してるよな?



79それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:19:59.57 ID: ID:n/lo9SU90

>>65
単純に漫画が上手いわ作者
リング上の代わり映えしない絵面中心に100巻もやってんのにスラスラ読めたわ




67それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:18:14.27 ID: ID:3NuHA6pUd

いったいこの漫画いつまで続けるんだ



478それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:23:45.26 ID: ID:f6rxs0hp0

>>67
シンプルに長生きするという意味合い違うよね




68それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:18:12.27 ID: ID:L/41zJ0Q0

地味に宮田対ランディ好きやわ
珍しい沢村の解説が良い




70それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:18:35.00 ID: ID:uH9a1O1L0

木村vs間柴もめっちゃおもろかったけどやっぱあの試合評価高いんやな
間柴ガチビビりしてたのおもろいわ




72それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:18:54.02 ID: ID:jak+ZXlF0

板垣は親父が気持ち悪くて好きやなかった
ハゲてるし




81それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:20:02.23 ID: ID:jGArEkMR0

>>72
師匠バカにしたら鷹村が怒るぞ




75それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:19:24.64 ID: ID:TbTpKILe0

鷹村まだ無敗なんか?



78それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:19:54.18 ID: ID:L/41zJ0Q0

>>75
無敗で全勝やな
かつ全KO




82それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:20:09.80 ID: ID:y5LJJetn0

>>75
大幅な減量しなくなって上の階級でも無双しとる




77それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:19:40.43 ID: ID:+5c72pLI0

沢村戦ほんま好き
アニメの挿入歌と演出最高だわ
ヴォルグのおかげていう流もええ




92それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:21:02.68 ID: ID:jak+ZXlF0

>>77
居候してるヴォルグ好き




80それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:20:04.01 ID: ID:lRd+kR7m0

アニメ一期が強すぎるわ
ララパルーザと死刑執行があるから今がどうなろうとなんでも許せる




87それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:20:44.42 ID: ID:y5LJJetn0

>>80
戦後編のアニメは1期の監督で作ってるからおすすめや




83それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:20:10.00 ID: ID:JKKepktW0

沖縄の海んちゅってどんな戦いしてたっけ



88それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:20:57.21 ID: ID:4Tln0Aiy0

>>83
無酸素我慢比べ




97それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:21:46.87 ID: ID:y5LJJetn0

>>83
チアノーゼになりながら至近距離戦
その時だけ急に出てきた変な音がする究極のパンチのおかげで倒した




99それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:21:53.71 ID: ID:4Vn9Aiy60

アニメの方やってほしいわ



100それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:22:02.81 ID: ID:G2aSdhuA0

いつの間にか試合もグダグダ書き出すし
変なモブキャラみたいなのに負けて引退するしで
この漫画はもう全然見なくなったわ




106それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:22:47.22 ID: ID:L/41zJ0Q0

>>100
1歩が引退してからサブキャラの試合ばっかやってるからテンポめっちゃ良くなったぞ




101それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:22:22.16 ID: ID:TbTpKILe0

一番おもろいのはギャグパートなんだよな



110それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:23:32.19 ID: ID:jak+ZXlF0

>>101
青木がブロッコリーにされるところはほんま笑った




115それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:23:56.10 ID: ID:XiTZv7WD0

>>110
あそこ腹よじれるくらい笑ったわ




114それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:23:55.50 ID: ID:uH9a1O1L0

>>101
一歩vs木村青木鷹村で腕相撲するとこクソ笑ったわ




121それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:24:46.72 ID: ID:vhG+LUN10

>>114
電話もってきたよーんのやつか




105それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:22:31.76 ID: ID:FMvn+UMRd

なんかアジア国内チャンプ三連戦みたいな辺りから突然クソになったよな



111それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:23:37.72 ID: ID:Aye3JtnH0

ガチファンの女性がキレて全部単行本手放した画像とか作者はどんなツラで見てたんだろうな



118それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:24:29.97 ID: ID:RfL7P3QB0

正直はじめの一歩ようやっとる方やんな 今も描いてるジジイ漫画家って大抵マジで終わってるやん それにしたらまだ面白いわ今の展開とか



126それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:25:41.76 ID: ID:tjbey3r30

>>118
バキとかタフ読んだ後で一歩読むとジョージがずっと漫画舐めてる態度取り続けるのもしゃーないなってなるわな




120それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:24:36.08 ID: ID:CKaiLhY/a

ギャグは最近もおもろいで
久実ちゃんがギャグ覚醒したからな




124それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:25:22.25 ID: ID:meZtIQDV0

久美ちゃんといつs●xするんや
もうかなり年やろ




128それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:25:46.34 ID: ID:v8xY8Uzj0

>>124
まずはチューからだ




141それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:26:53.18 ID: ID:raIYHgDs0

>>124
そろそろ手繋ぐんちゃうか




130それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:25:50.60 ID: ID:hSWovDnz0

一歩引退してからどこまで強くなるんや
マジでジジイさぁ…




135それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:26:13.65 ID: ID:JKKepktW0

アニメ版の重要キャラの声優片っ端から死んでて悲しいわ
新アニメやったとしてもコレジャナイ感半端なさそう




137それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:26:19.99 ID: ID:LByD6OsI0

千堂というかませ犬が伊達さんになって一歩現役復帰やろな



171それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:29:25.31 ID: ID:n/lo9SU90

>>137
千堂負けて復帰せんなら鷹村負けて会長が体調崩すくらい無いと無理やろな
まあ流石にこんだけやってそれは暗すぎるから千堂負けて復帰か




183それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:30:34.69 ID: ID:bRhSkBDT0

>>137
これは間違いないで
千堂のモデルは赤井英和
赤井英和のリング禍は有名やしな




139それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:26:25.72 ID: ID:tvD0Bg4rd

よそ見してたらボコられた試合好き
彼女が応援してくれてたやつ




149それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:27:25.48 ID: ID:4Tln0Aiy0

>>139
青木のタイトルマッチな
敗因は前夜のセ●クス




153それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:28:00.04 ID: ID:Yt//WBe90

>>149
当日のフ●ラかもしれん




140それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:26:41.71 ID: ID:D0PSLljg0

ていうか、最近(というか少し前から)の一歩って普通に面白くないか?
ワイずっと楽しんで読んでるわ




143それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:26:53.72 ID: ID:AjajZcSz0

ぐいっとガード広げて鳩尾撃つのってゲロ道だよな
一歩もあれをやればよかったんやデンプシーとかやってないで




145それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:27:13.38 ID: ID:y5LJJetn0

伊達戦敗北→復帰戦でデンプシー御披露目→センドウ2戦目でチャンピオン→真田戦→ハンマーナオ戦やろ確か



419それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:14:17.56 ID: ID:BzuQ/c7J0

>>145
千堂戦まで深夜でして異例の高視聴率からの真田戦は何と金ローで初放送をやったという事実
今でいうフリーレン並みに推されとったもんや‥
アニメ三期以降は原作からしてもはや見る影無くアニメ化の話すらないんやからな




147それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:27:17.45 ID: ID:efvhIkAc0

いつか復帰はするんやろうけど作者は続けられるうちは続けたいみたいな読者としては一番言ってほしくないこといってるからなw



152それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:27:47.98 ID: ID:DeItZuOa0

今読み返すと1~10巻くらいまでの序盤も展開といいテンポといい漫画の教科書にして欲しいくらい完璧やと思うわ



166それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:29:10.48 ID: ID:uH9a1O1L0

つーか読んでて思うんやがこの作者画力エグくね?
迫力すごいわ




176それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:29:52.71 ID: ID:qXSQrhrS0

>>166
30巻頃の絵が良かった
今はなんか違う




206それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:34:13.88 ID: ID:JKKepktW0

>>176
ほんま今の絵苦手やわ特に目の辺りというか顔の描き方




216それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:35:10.76 ID: ID:qXSQrhrS0

>>206
分かってくれる奴おってうれしい
なんか横に間延びしてるよな




225それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:36:02.27 ID: ID:NbAW1SMV0

>>216
下半身貧弱すぎね?
わいは新人王戦の絵柄がすき




175それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:29:49.75 ID: ID:5fSRKgrm0

今もおもろいと思えてるわ
ゴンザレス千堂もウォーリーリカルドもおもろい
一話あたりのページ少ないのだけは腹立つけど




177それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:30:03.51 ID: ID:4eb5GwxE0

一歩って弱点だらけなのはわかるけど、あんだけランカーたちから舐められてるのほんと謎だよな
結局挑んだ奴らみんなボロボロにされてるんだから、普通なら挑戦したいやつもいなくなるだろ




184それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:30:42.31 ID: ID:02JOfBOy0

一歩復帰した?



186それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:31:22.66 ID: ID:qXSQrhrS0

>>184
あと2年くらい待て




199それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:32:49.02 ID: ID:D0PSLljg0

>>184
復帰はまあ既定路線やろ
みんな予想してるけど千堂VSリカルド戦で千堂が負けた後に分かりやすいフラグが経つんやろうな




190それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:31:41.72 ID: ID:tgdofAPZ0

鷹村は初期はすげー好きやった
柔道部物語の鷲尾がモデルよな
良い兄貴やった




198それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:32:49.54 ID: ID:4MtHckNrr

ワイが一歩読み始めた頃歳下だったのに、今じゃ一歩より年上なのわろてまう



207それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:34:19.46 ID: ID:c72CYM460

鷹村vsホークくらいまでのテンポ異常だよな
それ以降の試合間隔やばすぎる




215それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:35:09.04 ID: ID:y07JOA4Na

>>207
島袋戦あたりから明確に無駄話多くなったよな




223それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:35:56.91 ID: ID:zAbCD4BA0

>>215
そのへんからもう一歩戦の大半が無駄試合やしな




210それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:34:44.76 ID: ID:netyT9cQ0

選手云々はもうええからいい加減久美さんと付き合えよ



221それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:35:35.47 ID: ID:+5c72pLI0

>>210
ちょうど間柴の世界戦なのに




218それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:35:15.38 ID: ID:vD8tcd7E0

ジョージが推してるVtuberが一歩をオンラインで読みたいって言ったらジョージが一歩をwebで読める様に許可出したの草



222それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:35:41.15 ID: ID:+SEop1UNH

>>218
チョロすぎわろた




227それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:36:19.92 ID: ID:y07JOA4Na

最近はジョージがGガンダムにはまったせいでGガンダムのセリフだしまくってたな
声優が関繋がりの宮田は全然出さないけど




228それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:36:28.11 ID: ID:Qqqufhtc0

鷹村戦 → 過去編 → 宮田戦 → リカルド戦
これで終わってたらスラダンに並ぶ名作として語られてたやろなぁ




241それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:38:24.61 ID: ID:jWCsVZhp0

何故普通に宮田→リカルドを描けなかったのか



231それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:36:43.01 ID: ID:hLlkgaQF0

ゲロ道が面白いと感じるなら
今も大絶賛するやろ
振り替えると一番面白くない試合まであるんやが




236それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:37:12.73 ID: ID:T2Qir5iU0

ジョージはコマ割りが上手すぎんねん
ヴォルグの世界戦で最後走馬灯みたいなコマあったけどあれできる現役おらんやろ




245それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:38:44.00 ID: ID:7CElkHFu0

いうて今も十分上手いけどな
















251それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:41:31.86 ID: ID:7lvSI1QD0

>>245
絵は上手いけど話作りは……🤮




282それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:46:57.36 ID: ID:zgcZQZIO0

>>245
動きの描き方はほんま天才やな
顔がね…




317それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:52:46.20 ID: ID:RfL7P3QB0

>>245
ほんま上手い 息を呑むもの




250それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:41:14.62 ID: ID:14gpb0NJ0

後半も一歩戦はおもんないけどそれ以外は全部おもろい



254それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:41:57.92 ID: ID:qXSQrhrS0

上手い原作つけてもらって作画だけしてて



255それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:42:03.08 ID: ID:Gn94VXJr0

でもちょっと今の展開熱くない?
最近は見るようにしとるわ




256それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:42:05.42 ID: ID:yEOjDUjg0

今は多少は盛り返したのかもしれないけどやっぱり読み返すと30巻くらいまでのがずっと面白いよ



261それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:43:07.33 ID: ID:pCdTMjDG0

スポーツ漫画減ったよな
一歩もわかりやすくて迫力あってうまいけどビーブルーズの作者が一番スポーツ漫画の作画うまい気する




268それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:43:43.74 ID: ID:+5c72pLI0

>>261
最近やとレッドブルーすこ




271それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:44:29.30 ID: ID:aRTIthFM0

>>268
あれおもろいよな 
前作のバスケよりおもろいわ




264それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:43:20.26 ID: ID:ECqPpHCkH

クソみたいな展開から急変したからな
あれは上手かったわ




265それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:43:33.82 ID: ID:Qqqufhtc0

今多少面白いの話が進んでるからやろな
一歩がアジアドサ回りしてた時がやばかった
あれでみんな離れた




269それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:43:51.72 ID: ID:YmiIsUcw0

武勇伝とかいうボクシング漫画誰も覚えてないか?



273それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:44:59.27 ID: ID:v8xY8Uzj0

>>269
ヒロインを太らせるのは時代を先取りしすぎた




280それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:46:28.41 ID: ID:y5LJJetn0

>>273
ジャングルの王者ターちゃんがやっとるから




284それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:47:12.75 ID: ID:F077hvwD0

腐ってたジョージを甦らせたGガンダムとかいう名作








295それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:49:10.70 ID: ID:scy5zqfX0

>>284
影響受けるのはええんやがセリフがまんまなのはどうなんよw




301それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:50:28.56 ID: ID:v8xY8Uzj0

はじめの一歩読んだら強くなりたくなるよな



306それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:51:13.18 ID: ID:Nqh1tP/e0

>>301
ワイら向きなのはホーリーランドやろ




303それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:50:47.61 ID: ID:Qqqufhtc0

結局強いってなんなんや
そろそろ答え教えてくれ😭




307それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:51:14.12 ID: ID:qXSQrhrS0

>>303
ここにはない




313それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:52:08.67 ID: ID:vD8tcd7E0

ジョージ力尽きたらゴルゴみたいにダラダラやっていく気なんか?



314それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:52:35.43 ID: ID:pJNWxcabd

後輩の試合だけはかかさず見に行ってた初期の鷹村はホンマええ兄貴分やったのにな



320それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:53:43.36 ID: ID:c7Gq5IKo0

>>314
ボクシングと会長だけは裏切らないってキャラすげー格好良かったんだけどな
今の鷹村がなにいってもくさはえるだけや




316それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:52:47.26 ID: ID:X8P+5bnCd

この作品のゴールってどこなんや?
復帰するんやろうけど一歩も引退してんのに




325それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:54:10.89 ID: ID:F077hvwD0

少なくともギャグが面白くなったぞ








332それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:55:29.16 ID: ID:uH9a1O1L0

>>325

この作品ちゃんとギャグパートおもろいよな




336それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:56:19.26 ID: ID:TbTpKILe0

>>325
間柴や鷹村が絡むギャグパートはほんと秀逸だわ




334それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:55:47.64 ID: ID:Qqqufhtc0

リカルド今の時代だと雑魚刈りにしか見えないよな
時代が違うんやけど




337それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:56:22.72 ID: ID:pJNWxcabd

板垣家が出張ってた頃はギャグもアカンかったよな



343それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:58:03.27 ID: ID:0fZb9UAM0

>>337
板垣関係がアホみたいに出張ってたのは板垣のモデルにしたボクサーを寵愛してて、出番減って活躍しなくなったのは関係悪くなったからとかいうのマジくだらなすぎてひどい




347それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:58:56.56 ID: ID:JKKepktW0

>>343
わりと板垣が作品ぶっ壊した感はある




342それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:57:13.85 ID: ID:sqKlWxVB0

ポリシーとか捨ててでも長く続けることがええことなんか

森川ジョージ、板垣恵介、福本伸行
このあたりは自分のキャラに申し訳なくならんのか






350それでも動く名無し2023/10/06(金) 19:59:20.04 ID: ID:L9CUPxUn0

リバー→ガゼル→デンプシーで完成したのに何でデンプシーガイジになったん?



360それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:01:02.89 ID: ID:Qqqufhtc0

>>350
これが一番酷い
千堂戦なんだったんや




366それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:02:11.69 ID: ID:X8P+5bnCd

ガチビビりしてる間柴すき







370それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:04:03.60 ID: ID:JKKepktW0

>>366
木村「届いた!(届いてない)」←これきらい




367それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:02:29.52 ID: ID:ile3bv9o0

10年くらい顔長くなっとるからな
こればっかりは視力の問題もあるんちゃうかね




369それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:03:25.26 ID: ID:OE+niHMUM

アントニオ・ゲバラとかいう一歩引退のきっかけを作ったのにその後出番一切ないの草生えた






373それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:05:11.92 ID: ID:HfRYo1qc0

>>369
まあ一歩側に問題あっただけやしな
強いんやろうけども




374それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:05:22.61 ID: ID:+s2MDyYs0






382それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:08:30.98 ID: ID:zgcZQZIO0

>>374
こういうのは完結する時にやればいいと思います
復帰後の世界戦でこの絵の見開きで終わったら泣くやろ




387それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:09:35.78 ID: ID:HfRYo1qc0

>>374
ええやんって思ったけど復帰した時にやるべきなったな




377それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:05:49.89 ID: ID:zAbCD4BA0

何十年も連載してたらそら絵も変わるやろ
福本ですら現代風?になってるやん




385それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:09:00.72 ID: ID:Skb942ZL0

初期の話がいいわ








394それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:10:53.95 ID: ID:JKKepktW0

>>385
この時代にポリコレ配慮してるのほんま凄いわ




395それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:11:15.81 ID: ID:uH9a1O1L0

>>385
小橋戦は判定に持ち込めば勝ちって状況で本人はあくまでKO勝ちに拘ってるのが好き




435それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:17:06.49 ID: ID:vyRfKTFIa

>>385
この後オズマの消息分からないのリアル




438それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:17:58.85 ID: ID:pJNWxcabd

>>435
小橋の話やと引退しとるな




446それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:19:00.12 ID: ID:Q1etU5hf0

>>435
確か国に帰ったんやないっけ




388それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:09:57.66 ID: ID:yt/Wh4cX0

間柴戦の死刑執行がやたら覚えてる



408それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:12:16.77 ID: ID:F077hvwD0

アニメのオープニングで主人公にやられる側の視点をやるスタッフの有能さよ






415それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:13:20.03 ID: ID:zgcZQZIO0

>>408
かっけー




426それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:15:36.74 ID: ID:JKKepktW0

>>408
はじめの一歩とゴールデンカムイって大体スタッフ同じやったんよな




448それでも動く名無し2023/10/06(金) 20:19:58.24 ID: ID:65FVDmf00

お前ら「はじめの一歩はホーク戦まで」
ワイ「ほーん(読み進め)」

100巻越えワイ「ヴォルグ世界線めっちゃ面白いやんけ!やなんG民クソ!」




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1696586464

コメント

タイトルとURLをコピーしました