1:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:49:09.00 ID: ID:LHow9Ixb0
なんであのネコは人をイスにする能力あったんや?
あとなんでネコは閉じ師を嫌ってたんや?
あとなんでイスが急に杭に変形したんや?
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗] : 2024/04/06(土) 07:50:30.28 ID: ID:LHow9Ixb0
あとなんでチケットなしでフェリーに乗れたんや
3:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:51:55.90 ID: ID:3p1RUW2T0
全然理解できてなくて草
6:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:52:24.47 ID: ID:LHow9Ixb0
>>3
教えて🥺
気になるんや
4:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:52:04.94 ID: ID:LHow9Ixb0
はい
5:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:52:10.26 ID: ID:1lDv9Ar30
何も見てなくて草
7:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:52:46.04 ID: ID:LHow9Ixb0
>>5
教えて
8:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:53:35.06 ID: ID:mhf7WPwv0
ネコに関しては神だからとしか言いようがない
9:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:53:40.79 ID: ID:8a8deecy0
なあ、少しは自分で考えないか?
10:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:54:40.54 ID: ID:LHow9Ixb0
>>8
それだけか
>>9
考えてわからないんや
11:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:55:31.43 ID: ID:LHow9Ixb0
ねこが閉じ師をイスにした意味はないよな
12:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:56:20.11 ID: ID:zmGmKaTc0
>>11
もう2つも解決したのかよかったな😁
14:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:59:15.39 ID: ID:1lDv9Ar30
>>11
要石にするための媒介として底にあった椅子を選択しただけで椅子である意味は特に無いな
16:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:59:30.14 ID: ID:dTY+f5Trd
>>11
作中で爺が言ってたように要石は本来神様なんや(恐らく元人間だが要石としての役割を果たすうちに神格化される)
でも男は当初要石をただの道具としてたやろ?
だから怒ったんや
13:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:58:03.77 ID: ID:dTY+f5Trd
あのネコは神様だからスーパーパワーが使えたんや
15:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:59:17.39 ID: ID:mhf7WPwv0
あくまで個人的な考察なんだが、ラストのドアに入る前にネコに対してすずめが「最初からここに導いてきてくれてたんだね」
的なことを言ってるのと、どこのシーンかは覚えてないがすずめが椅子に対して「いつまでだろう。本当に大切にしてたの」
みたいなこと言ってたから閉じ師を椅子にすることでその椅子は大切なものだったっていうことを思い出させようとしたんじゃないのか?
17:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 07:59:40.13 ID: ID:IaaiC9dRM
猫は聡太くんのおじいさんと面識ある感じだったけどおじいさんが閉じ師時代に生贄で要石になってもらった元人間かなんかなの?
20:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:02:14.36 ID: ID:51YI7yd60
>>17
東日本大震災のミミズとジッジはサダイジン連れて戦ったんやで右腕持ってかれて病院生活や
18:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:00:51.13 ID: ID:ZyZa4U7w0
猫が対の猫を威嚇してたのがようわからんってのと育ての親に本音みたいなの言わせたのがようわからんかったけど
ハッピエンドやからええヤンケ
23:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:03:25.89 ID: ID:dTY+f5Trd
>>18
ダイジンは途中まで本気で要石の役割をソウタに押し付けてすずめの猫になるつもりだった
でもサダイジンはそんなん無理やからやめーやと止めに来たので威嚇された
26:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:05:16.97 ID: ID:ZyZa4U7w0
>>23
あーなるほど
設定資料集とか小説みたいの読まんとわかりにくいやね
小説は最後の戦闘描写もしっかりしてるって上映中に聞いたわ
19:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:01:17.85 ID: ID:7QSN2iEL0
これは全部普通に分かるヤツだろ…
21:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:02:28.91 ID: ID:LHow9Ixb0
うーん
22:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:02:38.57 ID: ID:o12JKloi0
そんな深く考えんなよ
10代少年少女の疾走感描きたかったんや
あれ天気の子だったっけ
27:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:05:25.91 ID: ID:mhf7WPwv0
>>22
新海作品って大体そんな感じ
34:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:13:11.31 ID: ID:ALZzPuv4a
>>22
天気の子は作中で出てくるけどまんまライ麦畑やな
43:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:21:05.25 ID: ID:YVGeYTcs0
>>22
家出の理由はあえて書かんかったけど案の定考察されまくってて草
24:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:04:40.16 ID: ID:YVGeYTcs0
昨日の実況から
885:名無しさんにズームイン!:[sage]:2024/04/05(金) 23:30:53.20 ID:nFiT7YQ90
>>680
ダイジンはすずめに会った時ガリガリの姿だったが
すずめに餌をもらって「うちの子になる?」って言われて嬉しくて
すずめに愛されたい>>>お役目のただのネコチャンになっちゃったのでソウタに役割押し付けた
対の要石としてダイジンを大事にしてるサダイジンは幼いダイジンに餌付けして「うちの子になる?」って唆した上
後に「はぁ?てめぇなんか好きじゃねえ大嫌いだ私の男を返せクソ猫!」と罵ってまたガリガリの姿にさせたすずめにキレてた
なのでサダイジンは環おばさんを使ってすずめに意趣返しをした
「おばさんがうちの子になろうって言ったんじゃん!」「そんなん覚えてねーわクソガキ!」のところね
ダイジンはこのサダイジンの意趣返しに対して「やれ!もっとやれ!」となっても良さそうなもんだが
サダイジンに対して「すずめを悲しませるな!」って怒ってる健気なネコチャン
そして結局また他の男が大好きなすずめによって自由のない要石にされてしまう報われないネコチャン
野良猫に安易に餌付けをするな希望を持たせるなうちの子にすると言ったらちゃんとうちの子にしやがれクソ女という話
30:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:07:42.19 ID: ID:rGrKibhca
>>24
はえ~なるほどなー
41:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:20:14.22 ID: ID:jgPnvpCEd
>>24
何これクソすぎ😅
52:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:26:20.55 ID: ID:TPQbHp1i0
>>24
この辺の話にすずめ自身が気付く描写がないのがあかんな
25:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:05:05.49 ID: ID:dTY+f5Trd
サダイジンがおばさん洗脳した(恐らく心の奥底の不満を増幅させた)のは
①無責任に「うちの子になる?」とか言ったすずめに対する怒り(おばさんくらい色々引き換えにする覚悟が必要なんやで、というわからせ)
②ダイジンに「こいつ本気で言ったわけちゃうぞ」というわからせ
31:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:10:06.47 ID: ID:51YI7yd60
>>25
すずめのぶっ壊れ死生観を見つめ直させるためでもあるぞ
39:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:18:25.08 ID: ID:dTY+f5Trd
>>31
すずめがやっぱり死にたくないってなったのは要石化がきっかけやから寄与したのはサダイジンではなくダイジンの方やない?
しかも狙ってやったんじゃなくてすずめが草太に執着した結果論でしかないし
28:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:06:47.96 ID: ID:WIfqXlT70
ただただダイジンが可哀想な映画
32:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:10:06.75 ID: ID:mhf7WPwv0
ソウタの友達のやつ駅前で叔母さんにキレられたり車破壊されたりして本当に可哀想だと思った
35:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:13:29.22 ID: ID:ZyZa4U7w0
>>32
あいつ口悪いけど普通に良い奴で草なんよ
叔母さんと結婚してほしい
38:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:16:25.58 ID: ID:ALZzPuv4a
>>32
でも2万得したから…
33:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:12:28.61 ID: ID:T/Cwnk0Q0
なんか普通にスルーされてるけどすずめが色んな意味でやべえ女なんよ
36:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:15:18.00 ID: ID:mhf7WPwv0
あとあの叔母さんの職場の男は何だったんや?あいつと叔母さんが結婚するオチかと思ったらなんもなかったし
40:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:18:42.15 ID: ID:nDVYqzv/0
要石は元々閉じ師やったんや
やから草太も要石になれる
42:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:20:40.75 ID: ID:LHow9Ixb0
>>40
違う
48:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:23:18.21 ID: ID:nDVYqzv/0
>>42
違くないぞ
46:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:23:00.68 ID: ID:pgN7USph0
元々すずめが要石だったんだけど、猫の嫌がらせによってその力をそうたが受け継いだのよ
要はすずめが要石の力を取り戻すというのがこのお話
50:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:24:53.28 ID: ID:7dOoBG6p0
ごめん、スズメ意味わからなくてつまらんかった
考察みてあーって納得できたけど、それでも個人的に天気以下だわ
53:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:29:03.15 ID: ID:ALZzPuv4a
>>50
新海映画3作で天気が圧倒的に分かりやすいな
54:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:30:42.71 ID: ID:sXQlkXEId
>>50
考察見たらわかりにくいとこはわかるようになるけど
結局登場人物の行動に人間味がないのは変わらんからな
昔チラッと見ただけの男の面影が気になって学校サボったり日本縦断したり
みかん拾ってもらっただけで身元不明の女子高生を停めたり
47:それでも動く名無し : 2024/04/06(土) 08:23:10.94 ID: ID:U7fQiBf+d
新海アニメに理屈を求めるなよ
ライブ感を楽しむ雰囲気映画の真骨頂やぞ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712357349/


コメント