【悲報】ジャップ「本場のインドカレー美味しいね!」 インド人のワイ「あのさぁ・・・」





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:47:50 ID:ioh0
ワイ「インドにカレーなんて料理ないし、そもそもカレー=インドって思ってるならインドカレーって呼び方おかしいよね、日本味噌汁って普段言ってるんか?w」

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:48:04 ID:ioh0
カレー
英国料理。インドの煮込み料理に発想を得たイギリス人が開発したれっきとした英国料理である。
ちなみに煮込み料理は東南アジア全土にあるため、そもそもインド特有のものですらない

インド料理は香辛料を多用するため、外国人の多くはインド料理の煮込み料理を「カレー」と認識している。
しかし外国人がカレーと呼ぶインドの煮込み料理は、サーグ、サンバール、コルマ、ダールなど、それぞれに固有の名称があり、「カレー」という料理はない。


3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/02/26(月) 15:48:45 ID:cZhH
はえ~

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:48:47 ID:QPNP
ワイはキーマ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:48:59 ID:3xTq
サーグはほうれん草そのもののことじゃないんですか?ダールは豆で

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:50:37 ID:3xTq
>>5
調べたらわいが間違ってたわ、煮込み料理にしたやつを指すんやな





7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:49:24 ID:IalK
広島風お好み焼きってワードにブチ切れてそう

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:49:53 ID:5h9u
カレーを作ったイギリスの伝統料理はさぞかしうまいんやろなぁ...w

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:49:54 ID:oh3b
でもワイが偶に行くインド料理のお店インド人の人も「カレー!」って言うて注文してるで

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:51:49 ID:Xxpr
インドカレーってのは、明治以来長らく日本に根付いてきた洋食屋のカレーライスなんかと区別してそう呼んどるんやろ?

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:52:13 ID:hYBJ
しかもナンとか食ったことある現地人あまりおらんらしいしな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:52:41 ID:2f8v
インドカレーは英語で「カレー」と総称されるのはインドでは常識やぞ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:53:45 ID:qrvU
北海道スープカレーは何度流行らそうとしても受けない模様
一生の限られたカレーチャンスがスープカレーに潰されたらがっかりや


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:54:45 ID:2f8v
スープカレーまずいよな
美味しいと思ってたスープカレーがタイカレーと知ったときの無念感やばかった


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:57:11 ID:nW9M
ナンは現地では高級品で普通の人は似たようなチャパティっての食ってるって見たわ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:59:10 ID:p4r7
インドにカレーあるぞ

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 15:59:16 ID:2f8v
アメリカの寿司正直好き(小声)

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 16:01:41 ID:abMp
ちゃんとしたインドカレー屋ってスパイスが全然ちゃうよな
ターリー屋はただの下痢便って分かる


34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/02/26(月) 16:02:18 ID:BQdl
ワイ老害、昔ながらのドロドロ具沢山カレーが減って咽び泣く

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 16:02:47 ID:py71
ワイがインドで食ったチキンカレーはなんやったん

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 16:03:33 ID:nW9M
スパイスカレーの基本スパイスはクミンとコリアンダーとターメリックらしいけど、それがなくてもカレーにはなるらしいしカレーは奥が深い

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 16:06:56 ID:qrvU
>>37
市販ルーなんかなくても欧風カレーは簡単に作れるよな
手作りラーメンよりよっぽどお手軽


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 16:10:18 ID:nW9M
>>41
スパイスから作ったほうがカロリーも抑えられるしな
市販のはカロリーが高い








レトルトカレー 神戸アールティー インドカレー3食セット 180g ×3袋 スパイシーキーマ スパイシーチキン チキンココナッツカレー




転載元:【悲報】ジャップ「本場のインドカレー美味しいね!」 インド人のワイ「あのさぁ・・・」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708930070/

コメント

タイトルとURLをコピーしました