


- 1: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/02(水) 01:15:07.74 ID:kQlrbE/L0





茹でるとよりカラフルなガラスビーズに見えるようなトウモロコシは本物
ガラス宝石トウモロコシはネイティブアメリカンの農夫によって数年書け開発された。
この風変わりなトウモロコシはオンラインで購入可能でガーデナー達に人気急上昇中
- 3: エクスプロイダー(禿):2013/10/02(水) 01:18:03.21 ID:OLi7M6SRi
暗い色が多すぎて腐ってるみたい
- 16: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/02(水) 01:22:50.35 ID:kQlrbE/L0
開発者のおっちゃん。死ぬ前に育種方法と種を
友人のバーンズに託した
>>3
茹でる前は暗い色
茹でると透明度がでるらしい
- 41: シューティングスタープレス(福島県):2013/10/02(水) 01:32:38.58 ID:OlbaOryu0
>>16
ネイティブアメリカン?
- 49: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/02(水) 01:34:50.72 ID:kQlrbE/L0
元々とうもろこしは色んな色が有る>>41
2ちゃんねる風に言うと土人、原住民。
アメリカ人が移民してくる前から住んでた人
- 5: ローリングソバット(庭):2013/10/02(水) 01:18:13.05 ID:QZU+IE9D0
シチューに入れたい
- 8: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区):2013/10/02(水) 01:19:06.88 ID:mhxUzeGc0
(遺伝子組み換え)
- 9: チキンウィングフェースロック(禿):2013/10/02(水) 01:19:07.25 ID:ESXjzFZh0
食欲減退する青で食欲減退しないアメリカ人の食欲は異常
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009NNGSF6/
- 12: バズソーキック(福岡県):2013/10/02(水) 01:20:39.92 ID:gtEiAham0
アメリカ人はゼリービーンズ好きだからなぁw
- 17: チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/10/02(水) 01:23:01.69 ID:eXSEPfq80
何であいつら青い生クリーム上等!とかなの?w
- 18: エルボーバット(SB-iPhone):2013/10/02(水) 01:23:10.25 ID:pe7zt+1Ti
この感じは昔からよくあるけど、それにしてもカラフルだな

- 20: 頭突き(dion軍):2013/10/02(水) 01:23:54.95 ID:cG4xHOuS0
美しいな
絶対に食いたくないがな
- 22: ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/10/02(水) 01:24:59.44 ID:IPgb25iX0
食欲は湧かないけど凄い
- 25: かかと落とし(家):2013/10/02(水) 01:25:32.29 ID:IsfDHQSo0
モンサントの胡散臭い野菜シリーズかと・・・
- 40: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/02(水) 01:31:40.41 ID:kQlrbE/L0
>>25
アリゾナの小さい育種会社とやってるからモンサントは絡んでないと思う
立場的にモンサントみたいな大きな企業が牛耳ってGM使って
品種の多様性失わすのにノーっていってる感じ茹でる雨も色がどうかしてる
- 26: ニーリフト(西日本):2013/10/02(水) 01:25:37.34 ID:petPwf0BO
ハムスターのおやつに売ってた
- 30: メンマ(群馬県):2013/10/02(水) 01:27:56.18 ID:DNZ0VM3k0
観賞用ならいいと思う
- 37: 目潰し(関東・甲信越):2013/10/02(水) 01:31:22.68 ID:NV2mGzZOO
電動バイブ(パール入り)みたいだな
- 53: 垂直落下式DDT(奈良県):2013/10/02(水) 01:37:44.87 ID:KNKLNgTC0
今気づいたけどトウモロコシにしては結構小ぶりだな
- 56: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/02(水) 01:39:17.92 ID:kQlrbE/L0
動画ゆでて食えないみたいだな
ポップコーンならいけるみたいだ馬鹿な質問でゴメン、これ食えるの?毒とか無いの?
Sorry for the stupid question but can you eat them ?
I mean are they poisoning ?良い質問ですね、このコーンはフリントコーンと呼ばれてて固くて
ゆでて食べるのには向いてないわ。まずいわ。
粉にするか、ポップコーンで食べるのよGardeninggirl1107 4 日前
All questions are good 🙂 This kind of corn is a flint corn,
so you wouldn’t want to eat it like corn on the cob. It can be eaten
popped or ground. It isn’t poisonous, it just wouldn’t taste good like regular corn.
- 67: タイガードライバー(やわらか銀行):2013/10/02(水) 01:45:15.39 ID:8pi6mvzP0
ランダムなのが逆に良いな
綺麗
- 68: ニールキック(茸):2013/10/02(水) 01:45:40.41 ID:FifOorYz0
虫が食べたら食ってみたい
- 81: フェイスクラッシャー(静岡県):2013/10/02(水) 01:56:15.16 ID:VRSy95240
なんだ、いつも食ってるただのポイフルだった
- 103: シャイニングウィザード(茸):2013/10/02(水) 02:46:15.17 ID:Pplv+Tpt0
一方日本ではメロンよりも甘い真っ白なとうもろこしを作っていた
- 104: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/02(水) 02:47:00.86 ID:kQlrbE/L0
>>103
糖度高くて湯でなくてもシャリシャリ美味しい
- 109: エメラルドフロウジョン(茸):2013/10/02(水) 02:57:40.70 ID:1A5Rd7dd0
>>104
生で食ってもアクっぽくないの?
- 111: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/02(水) 03:01:43.63 ID:kQlrbE/L0
>>109
全く感じない。
生だからゆでるより歯ごたえもいいよ。
- 116: フロントネックロック(福岡県):2013/10/02(水) 03:07:39.61 ID:I/ehguUG0
>>111
茹でるとさらに甘くなるの?
- 122: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/02(水) 03:25:18.41 ID:kQlrbE/L0
>>116
全部生でくったからゆでた味はどうなんだろうなあ
- 146: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 05:10:30.64 ID:iL5J3rhHP
写真だけど毒々しいけど実際には割と普通に食えそう










コメント