カッノ「ここの洋食屋さんって有名な老舗(ろうほ)で〜」ワイ「老舗(しにせ)やろ?w」

 

1それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:18:14.55 ID: ID:dM05zEyH0

広辞苑「老舗の読みは(しにせ)と(ろうほ)どっちでもええんやで」

ワイ「誠にごめんなさい…」

勉強になったわ




2それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:18:45.04 ID: ID:7su+TTUW0

そうなんだ



3それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:19:22.70 ID: ID:5eNchDjxd

さっきゅうとそうきゅう みたいな?



4それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:19:27.48 ID: ID:sqzHAShoH

ろうほはなんかかっこいいな







5それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:20:23.90 ID: ID:+owUOEOud

実はそうなんよ
>>1みたいのがいるからしにせって読んでるけど




6それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:21:11.76 ID: ID:aKe+fwtgd

同舗



7それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:21:37.70 ID: ID:UgiCciKu0

ロイホが訛ったんやろ



8それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:21:44.02 ID: ID:tvxsYHj30

て榴弾としゅ榴弾みたいな



9それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:22:25.67 ID: ID:DYAfvPRc0

どっちかと言うとしにせの方が無理があるな



10それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:22:28.32 ID: ID:hWy+mIRA0

まんさん「聖書にモーセっているじゃん」
バカ「モーゼな」




11それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:22:31.55 ID: ID:A9Wmj+Ho0

せやかてロウホって言っとるやつ見たことないやろ



21それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:24:43.88 ID: ID:dM05zEyH0

>>11
ワイもカッノしか「ろうほ」って読んでる人見た事ないわ
京大中退やからワイ(高卒)より頭ええんやろけどそんな読み方あるんは知らんかった




12それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:22:56.99 ID: ID:OIZoMzYgd

ローヤルホストの短縮型



13それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:23:26.06 ID: ID:skVPgpsM0

ロイホ定期



17それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:24:13.67 ID: ID:8DNfHSfs0

雰囲気をふいんきって言うみたいな



18それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:24:18.85 ID: ID:0lR+X+590

アホ「世論(せろん)は~」

ワイ「輿論(よろん)な」




24それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:31:14.07 ID: ID:014VcvMb0

つべのピース又吉の渦チャンネルでジョギングマイレージ企画のときにスパイク小川がろうほって言ってたな



25それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:32:48.25 ID: ID:4ALzjXeA0

間違いを認められてえらい



40それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:36:19.99 ID: ID:LXcXz9F10

謝れてえらい



53それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:39:29.12 ID: ID:R6dZ97xJ0

まえなんjで内々をナイナイって読んだらそんな読み方ナイだろニキでてきて草生えた



59それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:40:47.25 ID: ID:zwX8kwmf0

>>53




56それでも動く名無し2024/03/07(木) 18:39:53.54 ID: ID:zwX8kwmf0

初めて知ったわ
ありがとうイッチのカッノ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1709803094/

コメント

タイトルとURLをコピーしました