クロノトリガーの良い所で打線組んだ

f93a1c74-s

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/24(木)23:06:18 ID:s7d
1(中)鳥山明のキャラデザ
2(右)つよくてニューゲーム
3(三)情感豊かなBGM
4(捕)分かりやすく壮大なストーリー
5(一)シンプルでテンポの良い戦闘システム
6(二)個性豊かな登場人物
7(遊)マルチエンディング
8(左)美麗なドットグラフィック
9(投)スクウェアとエニックスが組むという特別感

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/24(木)23:08:52 ID:aTV
今は亡き名投手

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/24(木)23:09:31 ID:Ty9
つよくてニューゲームは画期的だった

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/24(木)23:17:12 ID:s7d
>>3
マルチエンディングも当時はほとんど無かったと思うけど、つよくてニューゲームがあるからこそ活きたんだと思うわ

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/24(木)23:20:08 ID:s7d
3、4、5番だけでも満たすRPGがもっと増えてほしいんゴねぇ・・・

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/24(木)23:21:48 ID:6vi
後発の強くてニューゲームはただの引継ぎとかダンジョン+隠しボス一個だけとか無能を生み出しすぎた戦犯でもある
クロノの何を見とったんや

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/24(木)23:34:37 ID:s7d
>>8
しかもスクウェア自身がその戦犯にもなってるというね。。。
その言葉そのままスクウェアの制作陣にぶつけたいわ

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/24(木)23:40:28 ID:aTV
この20年でクロノトリガーを超えたと明確に言えるRPGは出なかったね…

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:13:21 ID:3Fm
クロノトリガーは完成度が高すぎた
明確な欠点が無い
あのあと時代がポリゴンやCGなどグラフィックに注力していったのは、そちらに行かないとクロノトリガーを超えられないという深層心理があったのかもしれない

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:36:08 ID:3Fm
これだけ打線に不満が出ない作品は他に無いわ

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:43:52 ID:j0D
未来の地下水道でセーブポイントに触れると敵が出るのは細かいなぁと思いました(小並感)

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:45:46 ID:mt9
実際にはスクウェアとエニックスが組んだわけではなくFFとドラクエのスタッフが組んだだけやけどな
なお実際に組んだ結果

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:47:52 ID:J1y
全盛期の鳥山明なんだよなあ

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:48:48 ID:mt9
彡(゚)(゚)「魔王城の地下に落とされたンゴ…」

彡(^)(^)「おっ、セーブポイントやん!助かったで!踏んだろ!」


┏━━━━━┓
┃  / \   ┃
┃/     \ ┃
┃ (゚)(゚)ミ_ . ┃
┃ 丿   ミ…┃
┃ つ  (   .┃
┃  .) (..  ┃
┗━━━━━┛

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:49:24 ID:01J
リメイクしてほしい
今さらやる気起きない

20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:54:23 ID:3Fm
>>19
今のスクエニ見てリメイクしてほしいとか自殺志願者かな?

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:55:41 ID:YIt
>>19
スマホ版をやるんやで

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:56:06 ID:YIt
魔王は殺すのが正規ルートやと思う

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:59:20 ID:6IW
>>22
ぐうわかる
けど、あれだけ大きなイベントで分岐があるのも凄い所やと思う

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:56:20 ID:V16
クロノトリガーの悪いところで打線組んだ
1(中)続編がクソ
2(右)続編がクソ
3(三)続編がクソ
4(捕)続編がクソ
5(一)続編がクソ
6(二)続編がクソ
7(遊)続編がクソ
8(左)続編がクソ
9(投)続編がクソ

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:57:28 ID:mt9
>>23
あれはあれでええやん
続編としては糞やが

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:58:54 ID:j0D
魔王を仲間にして名前をジャキにするまでがテンプレ

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:59:32 ID:mt9
>>25
ラ王にして戻せなくなるまでがテンプレやろ

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)00:59:00 ID:mt9
クロスではラヴォスのかけらとされたドリストーンがトリガーでラヴォスの落下前に存在していた件
公式にはどう解釈すればええねん

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:01:26 ID:YIt
母ちゃんが「今日も黒の夢が綺麗に輝いてる」の発言は割と絶望したわ

わいの知ってる平和な世界はそこにないんや…
世界救わなきゃってまじに思ったンゴ

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:04:39 ID:3Fm
>>29
お前は俺か
ああいう細かい演出が隅々まで行き届いてるのがええよな

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:01:26 ID:V16
最強メンバーはクロノロボエイラでええよな?

37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:09:04 ID:mt9
>>30
クロノルッカ魔王の最強魔法トリオ使ってたわ

35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:06:54 ID:j0D
おならぷぅ~

36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:08:35 ID:Mhk
クロノクロスはエンディング好き

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:09:42 ID:mt9
でも魔力の値を同じにするとシャイニング>>>>ダークマターで悲C
魔王(笑)

39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:10:38 ID:6IW
魔王さんは連携がなぁ

40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:13:59 ID:V16
ノルシュタイン・ベッケラーの正体って何なんや?

43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:18:11 ID:mt9
>>40
古代ジール王国にいたガッシュの一番弟子とかやったりしてな

44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:32:07 ID:3Fm
涙腺崩壊エピソードメーカーのロボ大好き

45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:49:02 ID:6IW
げっこうのよろいとかいう初見では絶対入手できないアイテム

46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:51:44 ID:q95
もう20年前のゲームなんか

47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)01:52:23 ID:RTC
黒の夢のBGMすこ

52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)02:03:51 ID:3Fm
歌う山という伝説のボツ曲好き

54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)02:09:24 ID:QER
>>52
DSリメイクで日の目を見たンゴねぇ…

56 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)02:18:01 ID:RTC
OPのクロノトリガーが元々没曲って知って驚愕したわ

57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)02:30:08 ID:3Fm
DQ色とFF色が見事に融合してるんだよなぁ
この手の大規模コラボは大概上手くマッチせず凡化するのに

58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)02:32:45 ID:f7y
>>57
キャラデザ以外でドラクエ色あるか?

59 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)02:36:59 ID:3Fm
>>58
細かい部分でも色々あるけど、一番は主人公が話さないこと
主人公とプレイヤーを同一化させるのはまさに堀井雄二の手法

61 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/11/25(金)03:09:44 ID:0Y8
当時は神ゲーやと思っとったけど今やると流石にもの足りんわ
特に戦闘がシンプル過ぎや

けど演出とか山場はほんまに神がかってる
グレンが言った「あいつらだってぶたれたら痛いよ」って台詞が当時から脳に焼き付いてるわ

62 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/11/25(金)07:31:03 ID:3Fm
つよくてニューゲームなら10時間かからずにクリアできるんやけど、今でもたまにプレイしたくなるんよな
あれだけ周回したRPG他に無いわ

クロノ・トリガー(特典なし)
スクウェア・エニックス (2008-11-20)
売り上げランキング: 1,507

転載元:クロノトリガーの良い所で打線組んだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479996378/

コメント

タイトルとURLをコピーしました