うる星やつら→失敗 らんま→??





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:05:10 ID:wbDL
流石に成功しそうにないよな

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:05:24 ID:M1nZ
ネトフリ独占配信の時点で

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:05:27 ID:jKgm
独占配信なんかやってる時点で流行らん

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:05:50 ID:vXiz
観てるやつおらんよ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:06:06 ID:odo4
誰が見るんや

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:06:21 ID:vR1Y
ネトフリ入れない貧乏人ワラワラで草

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:06:45 ID:LGzb
独占とか誰も得しないやろ




12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:07:06 ID:o6I3
すまんu-nextでも配信してや

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:07:34 ID:GE4w
高橋留美子ファンは基本昔の思い出に浸って留美子は凄い凄いって声がでかいだけなので
新規で作っても観ないし新規獲得は尚更


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:08:20 ID:Ksj2
アノがop担当してる時点でお察し
Opにも魅力がつまってたのにそれを否定しちゃおしまいだよ


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:09:34 ID:DDOR
>>18
マジでこれ
なんで声優も続投なのにopは変えるねん


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:09:38 ID:jKgm
>>18
オッサンが主な視聴者層なのになんで起用したんやろな


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:08:46 ID:ellY
ゲゲゲの鬼太郎とかいう何度リメイクされても人気が安定してる作品
白黒の時から見続けて良かったわ


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:09:03 ID:AsZV
>>20
腐人気あるとつえーわ


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:09:31 ID:bdcd
>>20
微妙に崩れてる作画も相まって怖かったよな


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:09:41 ID:DhOG
>>20
リメイクするたんびに毛色変えて来るしあれはすげーな


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:09:48 ID:eI4c
>>20水木ワールドは普遍なんやろな時空を超えても

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:12:45 ID:nc3M
>>20
おじいちゃんなのはスルーされてて草


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:11:22 ID:bdcd
ジェンダーレスの今だからこそ! とか大上段に構えないだけええ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:12:02 ID:6LwW
うる星よりは見る意欲あるよ
今のアニメ視聴層ってめぞんうる星よりらんま辺りが丁度世代だろ


37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:12:18 ID:LGzb
昔のギャグ漫画って今見るとノリがキツイよな
特に時代背景が影響してる漫画は


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:12:27 ID:gUDC
そもそも独占配信の時点で流行りはせんやん
ほいでお色気があるからこその人気やろ?無理やろ現代では


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:12:51 ID:Us3S
懐古厨以外で見る人いるの

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:13:04 ID:oHKy
>>41
海外で人気だぞ


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:13:10 ID:uuvr
高橋留美子(20)うる星やつら
高橋留美子(22)めぞん一刻
高橋留美子(30)らんま
バケモンかな


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:14:04 ID:bdcd
>>43
ネタに詰まると似たような新キャラ出してお茶を濁して引き伸ばすスタイル


54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:14:41 ID:GE4w
>>43
こういう高橋留美子凄い!を現代でも通用する!って勘違いした結果


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:14:07 ID:AmtA
1ポンドの福音はよしろよ

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:14:24 ID:nc3M
>>50
ドラマ化したやろ!


91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:21:09 ID:LGzb
高橋留美子は人魚シリーズの続きはよ描けや

93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:21:58 ID:X5WT
いくら面白い作品とはいえその作品がリアルタイムで連載・放送されてた瞬間の空気感とか時代性とかも含めてよかったってのもあるわけやん実際
最近のリバイバル作品はその辺スルーしがちよね


94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:22:30 ID:yQ3M
>>93
そういう意味ではドラゴンボールはようやっとる


95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:22:41 ID:oHKy
>>93
リバイバル版の笑ゥせぇるすまんはちゃんと現代に合わせて毒を抜いて無事クソ作品になったぞ


97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:22:48 ID:LGzb
>>93
これ
昭和のギャグを令和に見せられても反応に困る


102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:23:28 ID:GE4w
>>93
作品の感性がその時代に突き刺さったから大ヒットしたのに
それが時代を超えた普遍性持ってると勘違いして今でもイケるって勘違いやな


113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:25:04 ID:X0Vd
おにまいがある程度流行った以上TS物は需要あるしうる星やつらよりはマシになりそう

123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:26:54 ID:e0UH
成功失敗じゃなくてパチ用の映像の為に作ってるって聞いたぞ

139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:29:18 ID:e0UH
でもうる星やつらがコケるとは思わなかった
お前らからの評価高そうだったし
やっぱおぢさんおばさんの思い出補正だったん?


144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:29:47 ID:wbDL
>>139
漫画読んでみたけど正直何がおもろいんやこれって感じやったな


147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:30:06 ID:yQ3M
>>139
散々言われてるけど昭和の価値観は令和には合わんてことやね
バズったの主題歌だけやろ


152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:30:46 ID:nc3M
>>139
だからオリジナル版がアベマとかで延々再放送されてんのにリメイクして同じの観るかよって話
ワイは観たけど面白かったよ 観たことない人ならリメイク観たほうが全然良い ラムもちゃんとカワイイし


227 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:40:54 ID:nc3M
こういうリメイクとか続編で一番成功したのってなんやろ
ゲッターロボかな


232 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:42:07 ID:yQ3M
>>227
商業的には間違いなくドラゴンボールやろ
今や年間1000億売り上げるIPやで


244 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:45:59 ID:mo8A
ドラゴンボールってもう無限ループ入ってるよな
好きやった子供が成長してそいつの子供にドラゴンボール見させる
ワンピースとかもそろそろそのループ入りそうやけど


245 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:46:35 ID:9Caw
>>244
ドラゴンボールはストーリーないしそこまで長くないからいいけどワンピは拷問やろな


229 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:41:09 ID:ltZ6
八宝菜が不快すぎて離脱する視聴者多そう

254 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 12:48:07 ID:sSu5
パンスト太郎とかいうガチで可哀想なバケモン

277 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 13:10:20 ID:tOZh
うる星やつらって失敗したんか?
エンディングめっちゃ受けてたやん


281 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 13:19:53 ID:4fb0
マキバオーリメイクせんかな
有馬記念まででいいので


282 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 13:20:14 ID:P9LJ
>>281
動物愛護団体がブチギレるからだめ


283 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/08(火) 13:20:37 ID:4fb0
>>282
嫌な理由やなぁ








うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー




転載元:うる星やつら→失敗 らんま→??
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728356710/

コメント

タイトルとURLをコピーしました