2日間漬けた味付け煮卵を食うでー

1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:47:57.93 ID: NLwRIMaL0.net

開封していく

2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:48:55.19 ID: +0Bpmzd40.net

半熟か?

5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:49:15.04 ID: NLwRIMaL0.net

>>2
中を開けてみないとわからない

3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:49:01.28 ID: NLwRIMaL0.net

楽しみや ワクワク

7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:49:23.68 ID: l0JyKWA60.net

はよせーや

9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:49:39.54 ID: /5rAQesMM.net

腐ってそう

10風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:49:44.51 ID: NLwRIMaL0.net

今むいてる最中

12風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:49:52.69 ID: YsXw53AX0.net

色薄いな

13風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:50:14.62 ID: oKjgkLB20.net

うまそう

16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:50:34.69 ID: +0Bpmzd40.net

気泡はなんやねん

18風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:50:38.08 ID: NLwRIMaL0.net

向き終わった

26風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:27.02 ID: EHehr2eq0.net

>>18
殻外してから浸けてないんかい

385風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:09:13.79 ID: f7c3Mc5jp.net

>>18
普通に美味しそうなんやけど

19風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:50:40.91 ID: EHehr2eq0.net

剥いてるってなんやねん

20風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:50:55.52 ID: f0e2Xg72a.net

殻ごと?

21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:10.15 ID: SpQt5Yjj0.net

殻ごと浸けてるんですかね?

23風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:18.02 ID: GGBJbK/Ba.net

アカンですやん

24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:19.69 ID: k6uTG2RUd.net

えぇ…

25風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:21.33 ID: IxJ7jwWG0.net

馬鹿すぎて草

27風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:29.06 ID: 1QcmRSAQ0.net

殻ごとてなんやねん

28風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:32.54 ID: 8evhMpRZd.net

30風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:33.06 ID: iidtRkcH0.net

は?

31風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:36.08 ID: SpQt5Yjj0.net

それただのゆで卵じゃね?

125風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:05.97 ID: JlCIb/7ja.net

>>31

33風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:40.21 ID: AF9QiUDQp.net

殻ごととかガイジやんけ

36風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:46.44 ID: J2wbj0xZa.net

殻ごとって味しみてなくね

38風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:52.31 ID: VrOkAyzT0.net

普通の卵やん

40風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:56.39 ID: 1SoJ0QGO0.net

剥いてから漬けろや

41風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:51:58.04 ID: bapQShxo0.net

無能過ぎて草生える

42風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:00.64 ID: kYmxfyoy0.net

殻ごとで草

45風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:02.72 ID: oKjgkLB20.net

剥いてるは流石に草

48風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:08.68 ID: TbUxXdCk0.net

アホやん

50風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:10.48 ID: I12pP7zs0.net

これに2日かけたならほんまもんの天才やで

52風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:10.87 ID: qKmJdlIdd.net

草枯れた

53風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:11.61 ID: utTxVHDo0.net

草生える

56風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:16.21 ID: k6uTG2RUd.net

おいイッチなんとか言えや

59風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:26.65 ID: NLwRIMaL0.net

うん よく漬かっててうまい

65風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:39.25 ID: 9xDkz9GC0.net

>>59
なわけねーだろハゲ

74風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:57.73 ID: AF9QiUDQp.net

>>59
味覚もガイジで草生えますよ

79風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:05.10 ID: SpQt5Yjj0.net

>>59
殻バリバリしてるのか

81風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:07.44 ID: LYmllg+qa.net

>>59
言い訳しろ

83風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:09.13 ID: I12pP7zs0.net

>>59
嘘で草

85風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:13.31 ID: D871XluX0.net

>>59
挙句味障とか救いねーな

95風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:44.93 ID: G3y2dMyr0.net

>>59
うそつくなガイジ

156風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:56:19.04 ID: 4AEywGRr0.net

>>59
草生えまくった訴訟

182風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:57:12.49 ID: rE4MGohVr.net

>>59
殼ガイジ、誕生!w

281風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:01:35.83 ID: WG+8bkTa0.net

>>59
匂いだけやろ。

60風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:31.16 ID: R5Ty45fZ0.net

イッチあわあわで草

63風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:35.65 ID: vT394S9z0.net

殻ごととか頭悪過ぎて草生えた

70風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:55.49 ID: IxJ7jwWG0.net

しかも味覚障害で草

72風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:57.13 ID: 0rK0gRXr0.net

殻ごとはさすがに草

77風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:52:58.41 ID: tmLEr93l0.net

ワロタ

86風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:15.07 ID: IxYrJLB00.net

殻ごとで草
それ何にも味付いてないぞ

90風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:20.58 ID: kYmxfyoy0.net

当たり前やけど色全くついてなくて草

99風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:54.00 ID: ZgeIGxP30.net

【悲報】イッチの二日間、無駄だった

102風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:53:59.27 ID: sVQUhao90.net

ガイジで草生える

103風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:54:01.13 ID: IxYrJLB00.net

普通注射器で直接漬け汁入れるだろ

119風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:54:54.55 ID: znXtgDfm0.net

天然なら愛せるバカだな

129風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:21.39 ID: 7rnePl5N0.net

爪噛み癖直したなんJ民おる? 483 :風吹けば名無し@[]:2017/01/31(火) 01:49:31.84 ID:NLwRIMaL0
爪噛むというより剥くのが癖になっててなおらへん
見た目は酷いもんやで

148風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:57.29 ID: +eV4ZshG0.net

>>129
最早monsterやな、可愛い

133風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:28.48 ID: +sz9tdJ80.net

シャムさんの後継が出たか

135風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:30.66 ID: 7wEOyGzz0.net

めっちゃ泡立ってて怪しいと思ったわ

136風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:31.55 ID: 7rnePl5N0.net

爪噛み癖直したなんJ民おる?
499 :風吹けば名無し:2017/01/31(火) 01:51:03.10 ID:NLwRIMaL0
隙あらば爪をいじっちゃう癖ほんまやめたい
でも大学行くとイライラしてやっちゃう

141風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:45.01 ID: 7rnePl5N0.net

爪噛み癖直したなんJ民おる?
518 :風吹けば名無し@:2017/01/31(火) 01:53:07.27 ID:NLwRIMaL0
今の酷い指二本

144風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:54.48 ID: QNL8hox50.net

なかなか面白いねキミ

145風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:55:55.28 ID: TFzAGxBE0.net

たまごの黄身の醤油漬けって何日つければええの?
3日くらい?

180風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:57:10.07 ID: EHehr2eq0.net

>>145
最低一晩やね
あとは好みや
やりすぎても半熟減って固くなるし

256風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:00:09.90 ID: TFzAGxBE0.net

>>180
サンガツ昨日つけたんやけど明日当たり食うわ
ところでキミを潰さんコツとかある?
昨日ペットボトル使って5個中3個潰してしまったわ

293風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:02:37.33 ID: IxYrJLB00.net

>>256
卵の頭とおしりの部分は一気に剥こうとしないこと
こんな感じで6段階くらいに分けた方がいい

150風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:56:00.71 ID: eruR7sdIa.net

かわいそう

176風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:56:57.57 ID: kVMdYC3t0.net

殼ごと浸けて卵真っ白で草

185風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:57:21.23 ID: DIGqDbBb0.net

怒涛のレス晒しで草

188風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:57:28.17 ID: NLwRIMaL0.net

残り3つは今から剥いてからまた漬けなおすわ
勉強不足やったで

192風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:57:42.41 ID: BEQ3MsRO0.net

>>188
切り替えていけ

196風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:57:50.44 ID: SpQt5Yjj0.net

>>188
かわいい

208風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:58:12.59 ID: KAc9zLqw0.net

>>188
やっぱり漬かってねーじゃねえか

209風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:58:13.55 ID: Th0jFfsg0.net

>>188
学ぶj民有能

215風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:58:28.44 ID: 9xDkz9GC0.net

>>188
ええ姿勢や
頑張って生きるんやで

222風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:58:48.22 ID: J2wbj0xZa.net

>>188
イッチ素直でええやつやんけ
がんばりや

223風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:58:51.87 ID: Sbh0b6w0d.net

>>188
うーんこの
僅かな可能性にかけたんやが

230風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:59:04.20 ID: XZyCjSzy0.net

>>188
なんJ民らしからぬ学習意欲

231風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:59:08.47 ID: kVMdYC3t0.net

>>188
素直で草

233風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:59:26.13 ID: FYo858PM0.net

>>188
二日間ウキウキで待ってて挙句の果てにあまり味付いてない玉子をこんなもんやろと妥協しながら美味しい美味しいと言ってたと思うと涙がで、出ますよ

358風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:07:09.92 ID: /RTfR2C50.net

>>188

剥いたらクソうまいで

387風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:09:17.66 ID: UH2UKGw/0.net

>>188
近年稀に見る素直さ

201風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:58:00.07 ID: MRZLQl750.net

ただのゆで卵で草

234風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:59:28.92 ID: pz1OcZ3w0.net

なんで褒められてんねん(愕然)

235風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)20:59:29.25 ID: IPNDZJILa.net

殻ごとwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwww

301風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:03:22.18 ID: f6KBaSJu0.net

今日食べたただのゆで卵の味を彼は一生忘れないだろう

326風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:05:18.94 ID: EHehr2eq0.net

半熟加減が絶妙なのが余計に悲しい

347風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:06:25.78 ID: rE4MGohVr.net

正直者は救われるんやなぁ

402風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:10:31.11 ID: xZIBwAsY0.net

草草草の草や

469風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:15:13.89 ID: MbhOSnVO0.net

煮卵ガイジ爆誕

471風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:15:14.83 ID: 1SucAHry0.net

神をみた

526風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:20:51.35 ID: wrguAiyPp.net

サルモネラ菌で死にそうやな

530風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:21:50.22 ID: F0GCJ8wY0.net

ケツに入れたいな

571風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:30:53.81 ID: tmcwXw700.net

殻バリバリ嫉妬民か?

574風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:31:08.48 ID: GYVOCmwq0.net

煮卵嫉妬民は草

581風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:32:25.89 ID: LwkFxubd0.net

殻付き煮卵ニキ爆誕

595風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:34:50.45 ID: tmcwXw700.net

ところで聞きたいんやけどこういう味付煮卵ってどっか売ってないんか?
それか八宝菜の味が染みたウズラの卵でもええで

603風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:35:51.72 ID: Ps5UoLtk0.net

>>595
スーパーに売ってるで

608風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:36:36.86 ID: tmcwXw700.net

>>603
はぇ〜、ウズラはどうなんや

613風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:37:25.63 ID: Ps5UoLtk0.net

>>608
うずらも当然あるで
ラーメンの生麺とか売ってるコーナーに多分あるで

615風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:38:09.63 ID: tmcwXw700.net

>>613
普通のウズラの卵はよく見かけるんやが味の染みたウズラの卵は見かけないンゴね

623風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:39:17.69 ID: Ps5UoLtk0.net

>>615
うずらは水煮かも知れんな味玉である意味があんまりないから

633風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:40:53.79 ID: Ps5UoLtk0.net

>>623
探せばあるみたいやな

638風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:41:38.57 ID: tmcwXw700.net

>>633
八宝菜のやつが染みたのがええんやけどこれもええなうまそう

619風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/31(火)21:38:46.65 ID: rJddcgkw0.net

殻ごとは草

ホテイ ラーメン煮たまご 45g×6個

新品価格
¥1,320から
(2017/2/2 21:46時点)

引用元:2日間漬けた味付け煮卵を食うでー

コメント

タイトルとURLをコピーしました