白鵬の全力の張り手を10発受けきったら100万円

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:13:52.03 ID: F3znxXCH0.net

やる?

2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:14:07.50 ID: 3h2tFPAa0.net

死ぬやんけ

4風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:14:42.43 ID: HPyuauZc0.net

奈良光の全力ぶちかまし(1t超え)を10発受け切ったら1000万円

6風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:15:52.21 ID: 6xKblVGi0.net

1発目で首の骨折れそう

 

7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:16:54.79 ID: I+w5optxa.net

脳の血管切れそう
100万は大金だけど元取れないな

9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:17:42.71 ID: /mTnmWy40.net

はい旭道山の張り手

10風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:17:51.30 ID: BehuZtRO0.net

序二段力士でこれやぞ

68風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:35:51.16 ID: KmNW/EQW0.net

>>10
流石尼出身は違いますわ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:18:05.63 ID: 0y+lbuUE0.net

腕とか背中で受けたらええやん
なんで顔で受ける前提やねん

65風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:35:13.12 ID: FWURMc8dd.net

>>12
背中で受けたらそれこそ一発で息できなくなってKOやろ

13風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:18:47.54 ID: ENdp2b7z0.net

当たる瞬間に首をぐるんってしていなせばええって
はじめの一歩で学んだワイならいけそう

14風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:19:18.41 ID: 4dec6JTX0.net

複雑骨折やろなあ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:19:43.39 ID: A6dREpMK0.net

実際どれぐらいのトレーニング積んでたら生き残れるラインなんや?

22風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:21:27.62 ID: znl5Tul60.net

>>15
首の筋トレガチってる競技経験者くらいやろ

16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:19:55.33 ID: uzwMkTHM0.net

17風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:20:05.23 ID: Z+9qmuS5M.net

加減してくれるやろ

18風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:20:10.13 ID: uzwMkTHM0.net

19風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:20:41.77 ID: uzwMkTHM0.net

20風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:20:51.19 ID: BehuZtRO0.net

三段目でこれやぞ

23風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:22:07.02 ID: X1VVC6pL0.net

パンチは無理だけど張り手ならイケそう

24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:22:18.28 ID: P/PCE+Lb0.net

恵体のなんJ民が何ビビってんだ

26風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:22:54.42 ID: BehuZtRO0.net

ヤク中だとこれくらい躊躇なくやれる

33風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:24:54.55 ID: uzwMkTHM0.net

>>26
これは効くっていうか指が目に入りそうで怖い

40風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:27:57.60 ID: BehuZtRO0.net

>>33
張られてる朝陽丸はこの次の対戦でも同じことやられてブチ切れ
これが原因かはわからないけどその後網膜剥離により引退

なお殴ってる方の若麒麟はヤクで逮捕された模様

54風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:31:31.74 ID: eqXpzA9o0.net

>>40
若麒麟は廃業後にプロレスでピーターアーツとかにしこたま殴られてたな

因果応報というか・・

29風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:23:27.00 ID: DOLSVQeL0.net

100万円はヤスすぎる

30風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:23:33.85 ID: A9KZtWaV0.net

なんJ民はみんなシャックみたいな体格のはずやろ

31風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:24:03.05 ID: Is8LAP/L0.net

せめて体重が同じ位だったら生きていれるとおもう

32風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:24:18.90 ID: BgahL+n40.net

同じ力士でさえこれなのにできるわけない

34風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:25:01.39 ID: A6dREpMK0.net

>>32
いけるやん!

44風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:30:08.68 ID: YmEzqABc0.net

>>32
勝ってて草

64風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:35:01.13 ID: e6nJePxy0.net

>>32
勢「やめちくり〜」

69風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:36:51.95 ID: QyM3vd7u0.net

決まり手命乞いすき

36風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:25:59.73 ID: rl1YdEA10.net

直立し、背中をコンクリートの壁に付けて受けるものとする

38風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:26:51.87 ID: 6bVy60RFd.net

>>36
最終的に壁画になりそう

39風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:27:56.93 ID: qGcUTOOq0.net

この条件だったら1発でギリギリ悩むやつがおる範囲やろうな
3発でも絶対やらんわ

41風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:28:53.31 ID: FWURMc8dd.net

受けきったらってことはガードしてええんやろ楽勝やで

42風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:29:27.41 ID: W/F9hovS0.net

ぜってえ死ぬわ
1発でもなんらかの怪我負う
2発で死ぬか瀕死
3発で死ぬ
仮に死ななくても10発までに死ぬ

45風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:30:27.57 ID: zcmi32VM0.net

ワイ188cm62kg、参加するか迷う
ガードしていいんならぶっちゃけなんとかなるやろ。ノーガードなら無理

53風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:31:15.46 ID: P/PCE+Lb0.net

>>45
クソガリやんけ

47風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:30:33.05 ID: Z1yQbeyM0.net

余裕
ボクサーでも何でもないただのデブやん

48風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:30:34.22 ID: BehuZtRO0.net

力士同士がガチで張りあったらこれ

58風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:32:52.99 ID: uzwMkTHM0.net

>>48
貴闘力懐かしいンゴねえ

49風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:30:42.46 ID: jwg3I4Abd.net

なかやまきんにくんですら胸筋で受けた張り手一発で吹っ飛ぶんだよなぁ

55風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:31:56.83 ID: bWIr2zK3M.net

相撲ってグーパンOKなの?

59風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:33:14.32 ID: /mTnmWy40.net

>>55
グーはアカンで
初っ切りでも説明される

初切

初切、初っ切り(しょきり、しょっきり)とは相撲の禁じ手を面白おかしく紹介する見世物。
相撲の取組の前に決まり手四十八手や禁じ手を紹介するために江戸時代から行われていたが、現在では大相撲の花相撲や巡業などで見ることができる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/初切

62風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:33:59.99 ID: bWIr2zK3M.net

>>59
パーならオッケー理論か
サンクス

63風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:34:29.47 ID: A6dREpMK0.net

>>59
当然と言えば当然やけど
初っ切りって大半がテンプレなんやな
面白いけど

67風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:35:38.78 ID: /mTnmWy40.net

>>63
いつも同じだけどたまに行司が力士投げ飛ばしたりして草生える

56風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:32:27.56 ID: /0ejdsww0.net

例え受けきっても治療費入院費でだいぶ持ってかれそう

61風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:33:45.99 ID: CMbD5tlU0.net

めちゃイケの数取団見てたけど、関取経験すらない元力士であんなクソ強いのに、白鵬とかまず無理やろ

66風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:35:16.87 ID: bWIr2zK3M.net

相撲見ると土俵際の競り合い肉の中から筋肉が這いでてくるような足しててほんまにただのデブじゃないんだなと思い知らされるわ

21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/11(土)02:21:26.09 ID: EWD6I2ksa.net

なるほど、死ぬ

大相撲の解剖図鑑

新品価格
¥1,728から
(2017/2/11 03:39時点)

引用元:白鵬の全力の張り手を10発受けきったら100万円

コメント

タイトルとURLをコピーしました