日本神話の神々で打線組んだwww

1名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:17:59 ID: NbYE

1(中)アメノウズメ(天岩戸でのムードメーカー)
2(二)タケミカヅチ(国譲り交渉の猛者、武神)
3(遊)アマテラス(最高神、統率力抜群)
4(一)スサノオ(天界最強の荒ぶる神)
5(三)オオクニヌシ(出雲の覇者、政略の天才)
6(右)ヤマトタケル(戦の鬼、敵地でも強い)
7(左)イザナギ(日本の創造主、種まき担当)
8(捕)イザナミ(死後も影響を与えるパワー)
9(投)ニニギノミコト(天孫降臨のエース)

【代打】
アメノトリフネ(神々の使い、足が速い)
コトシロヌシ(国譲り担当、交渉力高し)

【リリーフ】
フツヌシ(剣神、終盤の切り札)
タケミナカタ(力比べの達人、諏訪の神)

【監督】
カミムスビ(縁の下の力持ち、神々を繋ぐ)



71名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:32:39 ID: CKiP

ヤマトタケルとかいう世界初の男の娘



2名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:18:14 ID: Y3DA





6名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:18:45 ID: NbYE

1(中)アメノウズメ(天鈿女命)
天岩戸の舞いで場を盛り上げたムードメーカー。
神話界のエンターテイナー、士気を上げる。
打線の起点になれるスピードスター。







17名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:19:33 ID: ZyuZ

>>6
しかもこいつ踊ってる最中におっぱいポロリして場を盛り上げてたからな



8名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:18:51 ID: VxGP

アマテラス4番やないのか



15名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:19:13 ID: NbYE

>>8
女だしな



9名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:18:58 ID: r90q

ギリシャチームに敗けそう



14名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:19:11 ID: VxGP

>>9
あっちはメジャーリーグや



13名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:19:11 ID: RwDt

アメノミナカヌシはいないのか?



27名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:22:19 ID: NbYE

>>13
あいつ最初以外は全然出てこないしな
監督ポジション通り越して球団オーナーや



18名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:19:42 ID: lAnO

野球でもハブられるツクヨミ君かわいそう



19名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:20:13 ID: h4Na

おっぱい丸出しストリッパーの元祖



20名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:20:24 ID: RwDt

最高神が女って世界的に少なくね?



45名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:26:18 ID: MI15

>>20
ギリシャ神話・ギリシア神話 ゼウス(男)
北欧神話 オーディン(男)
エジプト神話 ラー(男)

たしかに



22名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:21:21 ID: NbYE

2(二)タケミカヅチ(建御雷神)
国譲り神話でオオクニヌシに交渉を迫った武神。
相手に力を見せつけ、対決で負けない神。
守備範囲が広く、安定感がある。



24名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:21:39 ID: 7EXo

武甕槌って脳筋イメージしかないわ
ちな鹿島神宮まで徒歩10分のとこで育った民



30名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:23:05 ID: l63e

ツクヨミとかいう名前だけ有名なやつ



33名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:23:29 ID: NbYE

3(遊)アマテラス(天照大神)
日本神話の最高神、太陽神。
全体を統率するリーダー。
チームの中心、攻守ともに安定したプレー。



35名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:23:45 ID: aoW2

多分こいつらって全くの作り話やなくて実在の人物出来事を神話に昇華させてるよな



38名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:24:20 ID: NbYE

>>35
ロマンあるよな



42名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:25:12 ID: NbYE

4(一)スサノオ(須佐之男命)
ヤマタノオロチ退治の英雄、荒ぶる神。
大暴れするも、最後はチームに貢献。
長打力抜群、4番の重責を担う。



43名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:25:29 ID: aoW2

ワイ的にはスサノオはパワー馬鹿の5番のイメージあるわ



44名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:26:08 ID: NbYE

5(三)オオクニヌシ(大国主命)
国譲りを成し遂げた出雲の覇者、商売繁盛の神。
政略・外交・恋愛、何でもこなす万能選手。
中軸の頼れる存在。



47名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:26:50 ID: 1PmX

ニニギとか言うブスを振ったせいで人類に寿命を背負わせた戦犯



48名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:26:57 ID: yHoK

日本神の名前は孔雀王というエロい漫画で覚えたわね



49名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:27:14 ID: NbYE

6(右)ヤマトタケル(日本武尊)
東征・西征で大活躍した伝説の英雄。
どんな相手にも果敢に挑む。
打ってよし、守ってよしの万能型。



50名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:27:59 ID: 1PmX

ワイの菊理姫は?



52名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:28:15 ID: rQiy

アマテラス(最高神、統率力抜群)
これはエアプ
弟も制御できず息子に下界へ行けと命令したら拒否され
代わりに部下を送り込んだら二連続で大国主に寝返られるポンコツや



56名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:28:49 ID: 4SAF

>>52
無能エピソードかわいい



68名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:32:03 ID: dWwA

>>52
スサノオが独立して作った国(出雲)を
だいぶ後になって寄越せって弟の子孫を脅迫する姉やね



73名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:33:22 ID: XqoB

>>68
スサノオくんは地下で娘と暮らしてるししゃーない



55名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:28:40 ID: NbYE

7(左)イザナギ(伊邪那岐命)
日本の国土を創った創造神。
「産む」力に長け、未来を作る。
体力があり、粘り強いプレーヤー。

8(捕)イザナミ(伊邪那美命)
黄泉の国に行っても影響力がある神。
強靭な精神力でチームを支える。
キャッチャーとして試合をコントロール。



58名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:29:27 ID: NUn0

みしゃくじさまがいねーぞ



60名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:29:58 ID: BUy1

>>58
メガテンすきそう



59名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:29:52 ID: 1PmX

カグヅチ「オギャー!」
イザナミ「お゛っ♡(死亡)」



62名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:30:20 ID: NbYE

9(投)ニニギノミコト(瓊瓊杵尊)
天孫降臨を果たした神、天皇家の祖。
未来を背負うエースピッチャー。
安定感のある投球で試合を作る。



72名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:32:59 ID: BUy1

>>62
一発種付けマンのせいで妻のサクヤノヒメ疑って子供産屋ごと火にかけられるアホだったか



69名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:32:06 ID: dDQJ

ワイの好きなアメノオシホミミはどこ…ここ?



75名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:33:35 ID: NbYE

控え・リリーフ

【代打】アメノトリフネ(天鳥船神)
神々の使い、超スピードで移動。
代走・守備固めに最適。

【代打】コトシロヌシ(事代主神)
オオクニヌシの子、国譲りを承認。
交渉力が高く、相手を丸め込む。

【リリーフ】フツヌシ(経津主神)
剣の神、最後に試合を締める存在。
国譲り神話ではタケミカヅチとともに交渉。

【リリーフ】タケミナカタ(建御名方神)
諏訪大社の主神、力比べの達人。
球威で押し切るパワーピッチャー。



79名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:34:41 ID: lPRq

神話って意味わからん下ネタおおくね?



83名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:35:48 ID: 6Inr

>>79
イザナギノミコト様とイザナミノミコト様の初エッチの話ちょっと笑った



81名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:35:03 ID: NbYE

監督:カミムスビ(神産巣日神)
天地創造に関わる神、縁の下の力持ち。
全体をまとめ、チームを指揮する監督役。



85名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:36:58 ID: NUn0

天皇って神様なん?



90名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:38:22 ID: BUy1

>>85
初代神武天皇は半分神様だったような違ったような



86名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:37:03 ID: iYHh

天津軍と国津軍で交流戦しよう



87名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:38:01 ID: NbYE

これにて終了や



93名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:40:37 ID: iYHh

瀬織津姫とか言う封印された神様すき



94名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:40:57 ID: NUn0

狐の神様おらんのか?



96名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:43:13 ID: BUy1

>>94
狐を使役してる神様ならうかのみたま様がおる



4名無しさん@おーぷん25/03/02(日)22:18:18 ID: Y3DA

神スレ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740921479/

コメント

タイトルとURLをコピーしました