高い金払って万博に行ってきたけど、死にたくなった

(画像の出典元)

1名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:28:06 ID: yeF2

周りは家族やカップルだらけ
ワイはひとりぼっちで見て回った
展示なんて全然面白くないし、売り物も高いから、何も買わずに帰ってきた
帰ってきて残ったのはと日焼けの痛みだけ
8000円も払ったのになんでこんな思いせんとあかんねん😭



4名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:28:49 ID: P7bQ

万博関係なくて草



2名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:28:42 ID: cTYk

いいなー日焼け



8名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:29:18 ID: yeF2

>>2
鼻真っ赤
明日会社行けない







12名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:30:16 ID: cTYk

>>8
みんなの笑い物やね



3名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:28:45 ID: uDK2

ワイも誘ってくれれば良かったのに



5名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:28:58 ID: nUJz

万博に限らず観光地とかにおる独身って正直ゾッとするわ



11名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:30:06 ID: yeF2

>>5
ワイにも万博楽しむ権利あるやんか😭
ひどいあんまりや😭



15名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:30:53 ID: nUJz

>>11
万博楽しむ権利はあるやろ



6名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:29:02 ID: yeF2

友達や恋人とかてたら楽しかったのか?
万博の楽しみ方わからん



7名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:29:08 ID: MYPO

それどこいっても同じちゃうか?



10名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:29:41 ID: p77K

欲しいもの見たい物がないのによく行ったな



17名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:31:09 ID: yeF2

>>10
みんな何を楽しんでるの?
よく分からんのやが
ワイは一回くらい行った方がいいと思って



13名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:30:22 ID: DLMV

アニメイトにでも行ってろよ仲間しかおらんやろ



18名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:31:11 ID: bOFr

かわいそう



19名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:31:24 ID: 2Np1

虫どうだった?



22名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:32:31 ID: yeF2

>>19
いなかったよ



20名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:32:21 ID: yeF2

スロバニアのお姉さんがほんまエロかった
北欧館のお姉さんたちもエロかった
口説きたかった



64名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:43:50 ID: ADBy

>>20
万博行った感想がそれだけなの草



133名無しさん@おーぷん25/06/22(日)21:44:03 ID: RaKV

>>20
楽しんどるやんけ



21名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:32:29 ID: yZmj

クソ暑いだけやん
一人で行くとかドMやろ



25名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:33:02 ID: yeF2

>>21
楽しいんだろうと思って行ったんや
クソつまらんかった



23名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:32:38 ID: jaHS

行動力羨ましい



27名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:33:32 ID: yeF2

>>23
近かったからな



24名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:33:00 ID: MoUZ

ひとりで行くようなとこか?



48名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:39:15 ID: jaPq

楽しもうとしなかったら楽しめるもんも楽しめねえよ...



55名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:40:54 ID: 9nw9

万博関係なくどこ行っても楽しめなさそうな理由だけどな



58名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:42:32 ID: yeF2

とにかく
1人で万博行くのやめといた方がええで
辛いだけやから



61名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:43:17 ID: DdgY

将来「昔万博行ったんだけど8000円払って日焼けしただけだったわ~w」って子供や孫に話せるじゃん😁



63名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:43:38 ID: J6Cw

>>61
イッチの代でおしまいかも



68名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:45:48 ID: QYeq

こんなクソ暑い日にぼっちでいくとか可哀想



78名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:48:59 ID: yeF2

>>68
入場で1時間くらい待たされたわ
ここで死ぬかと思ったわ



69名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:45:53 ID: mFA4

庶民はお弁当持っていくんや



81名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:51:33 ID: ADBy

1人で行った場合はあくまでも知的好奇心で来ましたという博識な雰囲気出しとかないと「一緒にくる人おらんかったんやろなあ…」と思われそう



82名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:52:27 ID: yeF2

>>81
入り口エロい白人お姉さんに何人ですかって聞かれた時
1人ですって言うの恥ずかしかった



86名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:54:09 ID: ADBy

>>82
草ァ!



85名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:53:47 ID: B8DK

飲み物もやっぱりたけぇのか?



88名無しさん@おーぷん25/06/22(日)18:54:43 ID: yeF2

>>85
自販機は200円で買えるぞ



122名無しさん@おーぷん25/06/22(日)19:26:07 ID: 0UYL

何を思って行ったんだろってのが疑問だ



137名無しさん@おーぷん25/06/23(月)05:01:58 ID: Mzzc

気持ちは分かる
分かってしまう



134名無しさん@おーぷん25/06/22(日)21:44:17 ID: 1NAU

流石に万博に一人で行く度胸はないからその部分だけイッチはすごい



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750584486/

コメント

タイトルとURLをコピーしました