
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:33:14 ID:bNAm
結婚するのってお金かかるからかな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:34:13 ID:D1Yj
「普通」のレベルが上がり過ぎたんや
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:34:22 ID:3X5u
相談所高いからね
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:34:23 ID:B6FB
子供ってただうるさくて気色悪いだけやからな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:34:26 ID:RlrD
お金なんてかからんぞ
届け出すだけや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:34:59 ID:xARQ
できない、のでは?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:35:48 ID:Z7KR
もうワイらで結婚しよ//
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:35:56 ID:NbnD
マジレスすると低収入が増えたからやな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:37:35 ID:aRdi
実質賃金上がれば出生率下がるスピード緩和するんちゃう
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:37:44 ID:gZpo
僕は50代半ばで独身の男だけど、そもそも結婚の必要性を感じていない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:38:14 ID:NbnD
>>14
これが"淘汰"です
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:38:54 ID:redf
大分前から20代男性の未婚率は90%
つまり若い男性は結婚しないほうが普通やで
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:39:05 ID:0Dbj
>>21
大分の未婚率高いな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:40:08 ID:29jU
若者が減っただけやろ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:40:33 ID:BX1b
嫌なことからは逃げていいと教育されてきたからな
結婚は嫌なこと
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:41:54 ID:wqUe
いろんな人がいると思うけど
結婚と言う縛りがないのも良いのかもしれないね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:42:03 ID:SMMl
高学歴化やろ女性が総理大臣になる時代や
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:43:35 ID:XWOo
女が働いてるからだと思うわ
男が気に入った女を養う構図が失われてるから
俺らが結婚したいと思ってても女側が「自分より稼いでる男じゃなきゃ」ってスタンスを持ち続けてたら難しいよ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 19:46:04 ID:OylT
伴侶を見つけられないばかりか
やれ独身で良いだの結婚に価値がないだの空虚な言い訳を並べたてる
自分の人生を幸福にしようって気概がないんだよお前らは
真面目に生きろよ
90 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/11/15(土) 20:00:25 ID:cA1F
もうね女が無理
デートしてても犬の散歩してるみたいでキツい
基本的に低能で表面的な品性しか持ち合わせてない上に要求ばっかりでマジ無理
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 20:01:33 ID:xARQ
>>90
酸っぱい葡萄
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/15(土) 20:01:39 ID:GHBc
>>90
それはそう
基本男のが格上になるので
(性欲男のがつよいせいで売り手市場なんだろな)
転載元: これだけ結婚しない若者が増えてる理由ってなんだろう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1763202794/



コメント