FAXとかいうよく分からない物wwwwwww

que-12109788182

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:40:18 ID:rhM
・文章を送るだけならメールでよし
・手書きの文章を送るなら郵便で良いし、所詮コピーだから社会的な信用も低い
・もちろん自筆署名必須の場面では使えない
・会社ならまだしも個人宅ならFAX機すら無い家多数

なんやねんこの糞

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:40:42 ID:DHj
ファクスィメリやぞ

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:40:46 ID:NVh
今でも事務職では現役なんだよなぁ

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:41:35 ID:fkW
メールがない時代はコンビニまで行ってラジオにFAX送ってた

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:42:04 ID:rhM
>>6
FAX機買えばいいだけよなぁ

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:43:33 ID:fkW
>>8
高級品だったんだよ

11 名前:【48】【0】【44】 [] 投稿日:2017/05/17(水)13:42:38 ID:CJU
FAXなんて使ってるの日本だけなんやろ?

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:43:01 ID:rhM
>>11
らしいな
欧米も昔は使ってたんやろがな

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:43:03 ID:LQ3
FAXで無駄広告送る奴に紙とインク代を請求したい

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:43:26 ID:rhM
>>13
そんな事あるんか?

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:45:49 ID:LQ3
>>14
FAX番号ばれるとDM感覚で送ってくるで

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:46:34 ID:NVh
日本でも欧米でも今でも使ってるんだよなぁ

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:49:33 ID:rhM
>>18
どんな場面で使われるんや?
自筆必須ならそもそも使えないしレジュメとか送りたいならデータをメールで送ればええし

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:46:43 ID:eXH
最近は添付ファイル付きメールはセキュリティー上問題やからFAXに戻るべきなんやで

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:50:40 ID:IBw
インクリボンとかいう糞消耗

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:51:09 ID:Dq5
>>23
つ感熱紙

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:51:18 ID:rhM
>>23
無いとセーブできないからしゃーない

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:54:50 ID:Oi8
電話を発明したけどベルに電話の特許を2時間先に取られてたからFAXを発明したとかいうぐうかっこいい発明家イライシャグレイ

31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:55:33 ID:3g6
上司「後でファックス送るんで」
彡(o)(o)「fucks…」(ポッ…

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/17(水)13:59:38 ID:rhM
>>31
考えてみたらFAXで送りますってちょっと言い間違えたらヤバそうだな

I FAX for you next day
I fuck you next day

転載元:FAXとかいうよく分からない物wwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494996018/

コメント

タイトルとURLをコピーしました