今の若者「スマホ!スマホ!スマホ!スマホ!」



1: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:49:18.93 ID:KO5MsJna0.net

食事しながらスマホ
デートしながらスマホ
人と話しながらスマホ
歩きながらスマホ
電車やバスでスマホ
寝ながらスマホ
テレビ観ながらスマホ
旅行行ってもスマホ

2chもスマホで
買い物もスマホで
動画もスマホで
連絡網もスマホで


こいつらからスマホ取り上げたら面白いことになりそうだな
何もできず発狂しそう













2: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:49:36.43 ID:KO5MsJna0.net

我々人類はスマホに支配されているのではなかろうか



3: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:50:02.38 ID:eepTgsxdd.net

隙あらばスマホだしな



7: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:50:12.79 ID:GVO4uuTo0.net

ガラケーのときでも似たようなもんだったじゃん



9: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:50:35.51 ID:pfj77C680.net

>>7
ガラケーの時はさすがにここまでじゃなかったぞ



15: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:51:16.76 ID:KO5MsJna0.net

>>7
動画はパソコンで観てたわ
買い物もパソコンですることが多かった



8: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:50:33.09 ID:G3077VdZr.net

異世界でもスマホ



17: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:51:43.49 ID:y+OBU7kka.net

最近はリーマンや主婦もずっとスマホ見てるよな



23: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:52:03.13 ID:arsYmfrg0.net

今の若者はスマホばっかり使うから
パソコンが使えないとかいうが本当なのか?



38: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:53:19.18 ID:0UwRRTff0.net

>>23
弱小ITやけどキーボード使えない新卒とか普通に来るで



56: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:55:34.49 ID:yUqWRMkWM.net

>>38
それで就活できる度胸がすげえな



30: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:52:48.25 ID:A78o9gJs0.net

スマホを使ってるんじゃなくてネットに使われてるよな、人間が
スマホって人間のリモコン端末だわ



46: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:54:02.50 ID:HqXJAn7Ud.net

マジで数秒でも間空くとスマホいじるよな今の奴

猛烈にスマホいじりながらデートしてるカップルとか恐い



47: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:54:06.38 ID:61cQuyze0.net

電車乗ってたら異様さに気づくよな
15人いたら12人はスマホや



58: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:55:37.26 ID:KO5MsJna0.net

>>47
ほんとこれ
本読んでる若者おらん
おっさんおばさん含め9割スマホ



85: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:57:57.87 ID:mhvkaJO40.net

もはや人間がスマホのストラップやぞ



94: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:59:13.61 ID:g3JGT24I0.net

人と喋りながらスマホってほんまにおるんか
失礼だと思ってできんわ



106: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:00:10.80 ID:KO5MsJna0.net

>>94
上司部下ならないが、友達同士とかデートはみんなスマホいじりながら話してるぞ



169: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:06:25.28 ID:g3JGT24I0.net

>>106
お互いスマホいじりながら喋ってるんか?
それはそれで気持ち悪いな



99: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 09:59:25.04 ID:v/9kVVpc0.net

電車の中で外の景色をねっとり見るのが好きなんやけどな
みんなスマホや



158: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:05:32.43 ID:/SMHyWzha.net

高校生くらいの部活の集団が全員スマホ見てるのほんと不気味やわ
こうやって会話しなくなってくんやね



163: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:05:56.38 ID:Vgp5OYYLa.net

たまには空を眺めようやで



165: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:06:00.55 ID:nBmelUfPp.net

サウスパークにありそうなネタ



173: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:06:42.06 ID:YARJQDZXM.net

昔の電車は学生→ケータイ、リーマン→マンガ雑誌、中年→文庫本か新聞

やったけど、今の電車は若者から中年まで全員スマホやね



190: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:08:10.63 ID:KO5MsJna0.net

>>173
紙の漫画読んでる奴いたら逆に感心するわ最近
コミック読んでる若者すらおらん



210: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:09:40.97 ID:97MTODQP0.net

怒られててもスマホやる力士がいる時代やし しゃーない



218: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:10:34.04 ID:w6qIGxfm0.net

姿勢も悪くなってるやろ
ストレートネックとか増えてるらしいやん



231: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:11:55.01 ID:1Nejj0wEx.net

アレもコレもスマホで出来るんだから集約されてるだけやろ



243: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:12:57.41 ID:arsYmfrg0.net

スマホだって使い方では本とか新聞以上に知識得やすいんだから
結局使い方次第やろ
っていうけど、意思の弱いワイのような人間は
スマホでできるゲームとかしょうもないネットの誘惑に負けるんや



266: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:15:29.55 ID:/SMHyWzha.net

今の女子高生からスマホ取り上げたらマジで発狂しそうやな



274: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:16:13.46 ID:EY4R7mbsd.net

>>266
女子高生じゃなくても発狂やぞ



304: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:19:42.31 ID:1or+Swh00.net

それだけ革命的なツールやったわけや
ちょっと前までおった絶対スマホ認めないマンも絶滅寸前やし



331: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:22:24.12 ID:xBn2N5V20.net

取り敢えずSNSで拡散の精神

相互監視社会が昔よりも悪化しとる



457: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:36:52.52 ID:ZyGMrjF00.net

スマホとか固定電話知らなかったアフリカ人でも使いこなせるからな
使えない人間おらんやろな



474: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:39:21.75 ID:vexSL4rDM.net

スマホやタブレットは結局消費活動しか出来ねーんだよな
何か生み出そうとすると性能的に不十分すぎる



497: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:42:11.13 ID:nQOQU15qp.net

大半は消費者で
ネットしかやらんから
パソコンからスマホ タブレットに
うつっただけ



527: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:45:31.85 ID:Yh+qFIBX0.net

食事しながらはよーわからん
抗菌とかしまくるくせに
クッソ汚いスマホいじりながら飯食うんやからな



561: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:50:53.93 ID:1sWjEWcj0.net

自転車に子供乗せながらスマホ見てる主婦見たときは恐怖感じたわ
アレはいかんでしょ



566: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:52:10.05 ID:h5J4n5+80.net

何処で使おうがそう気にならんが食事中はどうかと思うわ
特に片手にスマホ持って食う奴



576: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:53:43.44 ID:kOFoYNBX0.net

>>566
和膳で左手に食器持たへんって事は必然的に犬食いになるしな
食事中にケータイ触るなとまでは言わんけど犬食いだけは人としてやったらあかんわ



589: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:55:19.75 ID:tGkpZvtGa.net

>>566
定食屋とかで漫画片手に器用に飯食ってるおっさんも草やわ



606: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:57:35.13 ID:h5J4n5+80.net

>>589
極めるとそうなるんか..



620: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:59:07.25 ID:tGkpZvtGa.net

>>606
これは大昔からあったやろ
何でもかんでもスマホが悪とする論調が嫌やねん、食事中漫画読むようなガイジがスマホに変わっただけやし



645: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 11:01:58.05 ID:h5J4n5+80.net

>>620
そうなんか
ただワイのいる会社が底辺なのもあるが過半数がスマホ見ながら食っとるで
スマホ依存も多少影響してるはず



573: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:52:35.78 ID:nTx9Gzg30.net

うんこ!スマホ!
おしっこ!スマホ!
ふろ!スマホ!



599: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:56:22.98 ID:2B23oIPu0.net

1人ならどうでもいいけどな
お前ら友達じゃねーのって集団が皆スマホいじってたりしたらSF的な恐怖を感じる



605: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:57:33.02 ID:/y9HsHMV0.net

>>599
彼氏彼女といるときも隙あらばいじってるからな
さすがにどうなんやろと



613: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:58:34.09 ID:Yh+qFIBX0.net

>>599
カップルがレストランの席座った時2人ともすぐスマホ見てたが草も生えんわ
なんのためのデートやねん



607: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:57:39.93 ID:GgvwFMhFa.net

流されてるだけやろ
なくなったらなくなったでなんとも思わん



627: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 10:59:50.38 ID:XKhDnSmn0.net

>>607
やってることがソシャゲとSNSだからな



696: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 11:08:30.26 ID:1rQMiAnT0.net

スマホばっかいじってる休日ほんま嫌や…

スマホでテキトーにくだらんサイト見てても、翌日になったら何見てたか全く覚えてないのが、ほんま無駄な時間を過ごしてるんやなって



引用元:今の若者「スマホ!スマホ!スマホ!スマホ!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました