
1:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:14:12.05 ID: NnPzvnpCM.net
みんなしっかり者すぎやろ…3:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:14:35.04 ID: l3M/DRUIM.net
そんなわけないやろ7:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:14:51.37 ID: NnPzvnpCM.net
>>3これが現実
4:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:14:39.32 ID: NnPzvnpCM.net
ワイがガチガイジってだけの話なんか?6:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:14:45.50 ID: lHcOQUSJr.net
単位は足りてるけど卒研が無理なんやが8:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:14:51.43 ID: emDQMHx4a.net
単位は落としたことあるけどストレートやぞ9:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:15:16.04 ID: NnPzvnpCM.net
>>8お前はワイら側の1割の人間や
10:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:15:16.22 ID: +ATTFXttd.net
J見とると意外と多いんじゃないかって錯覚しそうになる11:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:15:17.55 ID: 6qTary5Wp.net
単位は落とすやろ12:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:15:19.91 ID: 97eod+7cp.net
落としながら卒業やぞ13:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:15:53.24 ID: kWiVfoTE0.net
どこのFランだよw14:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:15:58.21 ID: IE4UJCSfa.net
浪人はしゃーない留年は許さん
この風潮
15:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:16:15.87 ID: 5qX+wQHWa.net
単位は落とすし留年するぞ16:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:16:28.89 ID: SGRDqbx0M.net
出席日数足りてて講義出てればしっかり者じゃなくても卒業できるぞ22:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:17:19.95 ID: 3qiTuPlh0.net
>>16講義に出る時点でしっかり者やぞ
17:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:16:37.41 ID: 0M029ksS0.net
フル単とかほぼおらんやろ落としても進級卒業には問題ない程度なんやで
18:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:16:37.61 ID: NnPzvnpCM.net
ちなみにワイは今んとこ1つ落とした19:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:16:45.28 ID: nlP1zQhsd.net
落とすどころか2単位多く取ったわ24:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:17:38.80 ID: NnPzvnpCM.net
>>19な?これが普通なんや
普通の人間はもしもの時のために多めに単位をとるんや
26:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:18:02.36 ID: 6qTary5Wp.net
>>24キミガイジやんけ
20:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:16:57.11 ID: in/56Qo2d.net
電磁気学の単位取得率w21:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:17:14.04 ID: 5G6zvyq20.net
言うほど9割か入学時にいたやつがチラホラ消えてるぞ
23:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:17:37.13 ID: Whi6jNtp0.net
単位は結構落とすぞストレート卒業が9割は分かるけど
25:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:17:51.71 ID: MrQAqa9tM.net
理系科目のテストとか過去問ないと厳しい初見殺しばっかやろ27:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:18:14.92 ID: Yl99gc8Cd.net
単位落とすやつもっといるだろ高卒ニートのエアプか友達いないだけか
28:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:18:24.04 ID: /tVy08Uc0.net
単位は落とすやろ普通に31:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:18:49.02 ID: CQ5IjRVg0.net
端から多目に登録しておいて面倒な講義は捨てるもんやで32:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:00.40 ID: Q7fsnzRsM.net
単位落とさんとか嘘やろ下手したら9割は落としてるやろ
33:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:07.55 ID: B2IVwOqma.net
ガチF理系ワイここまで落単なしなおGPAは2.141
34:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:09.80 ID: ExYp9aAaM.net
サボリ部いうても実際授業中にぽちぽちしてるからな35:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:14.65 ID: +9Oqnk8A0.net
必修を落とさずなら分かる
36:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:14.99 ID: pbRrX8V/d.net
留年どころか退学になったんやが37:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:19.17 ID: xO0ppjJLd.net
理系なら半分以上落とされる講義なんてよくある39:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:28.31 ID: HS/XY0Zv0.net
ワイF文系、さぼり癖で単位を半分落とす40:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:35.49 ID: BlztEY/7a.net
理系で単位落とさないはほぼ不可能ちゃう?41:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:35.68 ID: bNLwOUoC0.net
その9割以上が俺より貧乏人やしどうでもいい42:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:43.97 ID: nLNNA5RR0.net
キミらも名前知っとる大学の理工やが23%留年やぞ43:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:46.98 ID: FHJCaq6fd.net
大学エアプかよ47:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:20:50.73 ID: NnPzvnpCM.net
>>43意識低い奴としかつるまないからそういう感想になるんやろ
44:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:20:10.24 ID: TZRXfgdwp.net
中退だけで10%くらいいるんだよなあ45:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:20:21.01 ID: 6qTary5Wp.net
卒業要件よりはワイですらそりゃ4単位くらい多いわ46:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:20:23.44 ID: HQKZ+vQN0.net
早大生は4人に1人留年するんやぞ48:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:21:15.68 ID: B/hhIPL+H.net
概論の単位落としてすまん49:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:21:18.53 ID: 8KzpaPHUa.net
留年率ランキングとかあったやろ50:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:21:27.58 ID: Q0tRqPrha.net
2割ぐらいは留年やぞ52:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:21:51.32 ID: B/hhIPL+H.net
言うても14/15出席して一回休んだだけでアウトとかめちゃくちゃよなどんなやねん死ね
57:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:22:36.69 ID: B2IVwOqma.net
>>52実験休んだら🙅
54:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:22:03.91 ID: 3Frl+6M10.net
うちのクラス半分留年しとった55:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:22:09.37 ID: HS/XY0Zv0.net
1年で取るべき単位を4年まで持ち越したぞ53:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:21:52.16 ID: nEFRL81/0.net
大学でサボり癖が極まって精神病になったわ58:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:22:42.88 ID: B2IVwOqma.net
絶対嘘だわワイの大学留年率3割なんですが
59:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:23:04.85 ID: NWJR+VKxd.net
そのへんのパン教ですら半分以上落とされる鬼畜大学や60:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:23:20.24 ID: yQAvSsx8d.net
大学なんか行ったらいいだけ61:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:23:22.58 ID: pJ1Q+ghda.net
ワイジ、誤って一般教養を4単位も多く取る62:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:23:41.16 ID: x1VrFf7i0.net
単位は落とすし留年もする63:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:23:43.28 ID: ZrP5dGYmr.net
毎回単位落としそうってビクビクだったけど3年終わりには95%単位取り終えてたわ。おかげで4年は週1、2コマ38:風吹けば名無し : 2018/01/18(木)12:19:22.92 ID: Qgd8DCFra.net
ワイらが選ばれしものやん引用元:全大学生の9割以上は単位を落とさずストレートで卒業するという事実

コメント