京都に紅葉撮りに行ってきた。

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 18:52:39.21 ID:l6Wm/dxh0

すごい綺麗だったぞ。

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 18:54:03.94 ID:lS7oX1py0

どさくさに紛れて綺麗な姉ちゃんも撮ったんだろはよ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 18:54:20.04 ID:EDgRJUib0

清水の夜間拝観いったんだろうな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 18:55:43.81 ID:XIPbu6xv0

>>5
ライトアップは永観堂のを見に行きました。

6【ぴょん吉】2013/12/01(日) 18:54:47.29 ID:91qpwFze0

俺も先週行ってきた
嵐山を一人で歩き回り遭遇した寺を見てくるだけ


7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 18:55:07.89 ID:XIPbu6xv0

二尊院で撮りました。

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:30:54.23 ID:UqlA1v1c0

>>7
こんな感じの写真いい雰囲気で好きだ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 18:57:28.78 ID:M6BnbEcE0

醍醐寺どうぞ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:01:48.03 ID:XIPbu6xv0

>>13
ルートの関係で行けなかった….

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 18:59:44.43 ID:XIPbu6xv0

金曜行ってきたんだけど最高に見頃だったと思う。

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:01:45.53 ID:/n1t7En60

>>15
壁紙にさせてもらうわ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:02:32.22 ID:XIPbu6xv0

>>17
ありがとうございます!

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:03:13.66 ID:XIPbu6xv0

御髪神社のちかく。

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:05:20.96 ID:XIPbu6xv0

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:06:18.25 ID:JKqt0DgX0

期待あげ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:08:22.85 ID:XIPbu6xv0

保津川のちかく。

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:10:14.10 ID:naQx0UJ00

綺麗だな

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:10:35.97 ID:XIPbu6xv0

二尊院の次は宝厳院に歩いて行ってきた。
金曜なのにこんなに並んでてびっくりした。

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:11:03.02 ID:M6BnbEcE0

天龍寺頼む

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:12:22.90 ID:XIPbu6xv0

>>27
天竜寺の塔頭でがまんしちくり(:_;)

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:13:30.82 ID:LJ0jNQ3U0

真面目にうらやましい

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:14:24.21 ID:vLmVO1ZD0

宝厳院のライトアップ行って来たが人大杉てワロタ

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:16:21.78 ID:XIPbu6xv0

宝厳院凄かったよ。
NHKでやったから人多かったらしい。

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:20:57.71 ID:JKqt0DgX0

>>33
夜も良さそう

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:22:37.25 ID:XIPbu6xv0

>>38
宝厳院と永観堂どっちのライトアップ見に行くか迷った。結局ルート的に永観堂に決めた。

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:16:44.97 ID:lBWgYJ540

嵐山嵯峨野の方はもう散っちゃってる?

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:17:55.52 ID:XIPbu6xv0

>>34
今行けばギリギリ間に合うと思う。
来週の土日になるとちょっと遅いかも…

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:18:55.19 ID:XIPbu6xv0

一眼は初心者です..。

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:19:26.42 ID:JWKYirt70

京都は桜もいいぞ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:28:08.88 ID:XIPbu6xv0

>>37
春になったら行ってみようと思う。

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:21:12.11 ID:XIPbu6xv0

いろんな色あった。

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:23:17.81 ID:M6BnbEcE0

よし、東福寺お願い

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:28:08.88 ID:XIPbu6xv0

>>41
東福寺夏は行ったんだけど今回はいけなかった…

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:25:00.64 ID:XIPbu6xv0

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:27:22.17 ID:XIPbu6xv0

その後電車で仁和寺へ。
嵐電の料金の払い方がわからんかった。

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:31:44.54 ID:XIPbu6xv0

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:32:52.13 ID:XIPbu6xv0

そして最後に永観堂のライトアップみてきた。
コレはもう素晴らしかったね。
いまからはる。

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:35:10.11 ID:XIPbu6xv0

まだ真っ暗ではないとき。

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:36:55.42 ID:XIPbu6xv0

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:38:00.10 ID:ibqxDDq20

知り合いが明日から行くんだけどもう終わりかな?

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:39:52.25 ID:XIPbu6xv0

>>50
まだギリセーフだとおもうよ。
雨も降ってないし。

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:42:32.89 ID:XIPbu6xv0

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:54:28.35 ID:Yv1hbl960

>>53
これ好き

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:47:21.88 ID:XIPbu6xv0

最後にこの橋。
息が止まりそうになった。

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:48:16.76 ID:XIPbu6xv0

なんかスマホで見ると上の真っ暗な部分がもやもやってなるね。
なんでだろ。
とにかく実物を見ることをおすすめするよ!

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:52:10.57 ID:Yv1hbl960

三脚使ってない?

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:54:21.81 ID:XIPbu6xv0

>>57
持ってないんだ。
キスのズームキットしかもってない初心者。
買ってから放置してたんだけどふと撮りに行きたくなったんだ。

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:57:23.84 ID:Yv1hbl960

>>60
俺も初心者の頃京都に
正月早々車で乗り込んだわ
むちゃくちゃ寒くて死にそうだった…

三脚は持ってた方が良い
特に夜景を撮るなら
ベルボンあたりでいいと思う

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:00:47.86 ID:XIPbu6xv0

>>63
次は雪の京都見に行くつもりだから気をつけます…

よし、アマゾンでぽちろう。
ベルボンの1万円くらいのでいいかな?

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:04:07.38 ID:Yv1hbl960

>>64
一万!上等すぎるだろwww
俺2000円くらいのだぜ?
まあそのうち…ってなかなか更新されないものだから
それくらい買っててもいいかもしれん
当時
マグネシウム雲台とかいろいろ記事に出てたの見てたけど
覚えてないなあ…

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:08:33.57 ID:XIPbu6xv0

>>65
なるほどふむふむ
まようなあ….。
とりあえずどんなもんかひとつやすいよかっとこうかな!

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:14:31.12 ID:Yv1hbl960

雪の京都なら
銀閣と南禅寺
金閣も映えるかな
あと千本鳥居の伏見稲荷
いい感じにうつせそう

まあどこにレンズ向けても
いい被写体ばかりだけど

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:18:57.70 ID:XIPbu6xv0

>>72
冬は時間あるから全部いってみるー!
今から楽しみだ。

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:52:21.16 ID:ibqxDDq20

紅葉の赤みといい、ライトアップの光の具合といい、写真に取るのって難しいよね
でもよく撮れてると思う

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:57:11.17 ID:XIPbu6xv0

>>58
難しい…。
昼はPLフィルターとかいうの買えばよかったのかな..。

ありがとう!

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:05:22.81 ID:qsRd133W0

三脚ねえ
4万のやつでも望遠つけるとぶれるからなあ

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:09:05.14 ID:XIPbu6xv0

>>66
カメラの世界怖い

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:11:14.76 ID:Yv1hbl960

>>66
まあ大きいレンズ付けると
レリーズ必須の世界になりますなあ

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 19:52:30.77 ID:XIPbu6xv0

皆も良かったら貼って欲しい。

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:08:46.14 ID:ibqxDDq20

京都じゃないけど高野山の写真
まだちょっと紅葉狩りには早かった

奥の院

金剛峯寺周辺

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:13:31.50 ID:XIPbu6xv0

>>68
綺麗だなあ。
大阪住んでるし高野山もいけばよかった

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/01(日) 20:15:41.82 ID:7hWYB58K0

綺麗

この画像で女つられ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

「はたらくくるま」の画像ください

NHKでイモムシのアニメあったよな

90年代のバンドの服装ダサすぎワロタwwwwwwwwwwwww

HKTの清純ビッチっぽいっ子wwwwwwwww

引用元:京都に紅葉撮りに行ってきた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました