ワクワクするンゴ~~





5: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:43:07.04 ID:W+iDuFNi0.net
NHKのはおもんなさそうやけどコレはおもろそう
6: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:43:36.56 ID:MxRC/Hl+p.net
強そーやん
7: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:43:55.30 ID:rtTXCKIwp.net
パワーゲージええな
8: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:43:58.13 ID:g85kcl6S0.net
NHKの方がええわ
相撲を汚すな
14: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:44:46.96 ID:QvGem7tB0.net
>>8
すでに汚れてるから
10: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:44:13.07 ID:EcHuBIbap.net
白鵬はSSSやろなぁ
12: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:44:27.96 ID:aSksTpbGp.net
>>1
これなら見るわ
13: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:44:37.17 ID:W+iDuFNi0.net




16: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:44:50.38 ID:IM6k7Tpy0.net
>>13
正義は草
26: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:46:19.53 ID:YvP3nlUc0.net
>>13
ぐう聖やんけ
17: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:45:02.27 ID:YkqPdcDhp.net
ええやんおもろそう
18: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:45:08.95 ID:tmEqI0J60.net
ネットぽくてワイはすき
20: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:45:32.48 ID:h1ZEEYHS0.net
デブキャラしかおらんやんけ!
23: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:45:55.03 ID:9fSDuofh0.net
普通のTVと差別化出来ててええな
27: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:46:29.84 ID:lYM20QIC0.net
昔はニコニコがやってた仕事
29: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:46:41.92 ID:fXCrHSRr0.net
こういう画面が出てくるのは格ゲーより育成ゲーではないか
31: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:47:20.97 ID:XWtg25XQM.net
デーモン閣下も困惑
32: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:47:33.10 ID:W+iDuFNi0.net
カッコヨ




35: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:47:51.77 ID:IM6k7Tpy0.net
普通に外で見れるのは有難い
平日の夕方から実況できるニートじゃないし
40: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:48:42.53 ID:W+iDuFNi0.net
>>35
Netflixみたいにダウンロードできるようにして、通信制限回避できたらなお最高やな
36: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:48:00.04 ID:NWulsxdv0.net
格ゲーってよりモンスターファーム
39: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:48:34.56 ID:Q+EBpLgd0.net
稀勢の里技の数値めちゃくちゃ低そう
61: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:52:55.51 ID:pNIEDfhJ0.net
>>39
力A
体力A
速B
技C
精神力Dやな
44: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:49:34.79 ID:bOlmQSNtd.net
相撲中継の画面でこういう赤の色づかいは新鮮
51: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:50:58.20 ID:oLe/oXiyp.net
>>44
でもなんか合ってて好き
相撲が格闘技、力士はレスラーってのを思い出させてくれる
47: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:50:15.42 ID:Kjyn3YAPp.net
ソシャゲのカードにできるレベル
53: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:51:03.85 ID:0cPj7CcRH.net
国技の神聖な相撲をこういうので汚してほしくないんだよなぁ
62: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:52:58.42 ID:Z7B+rJsCp.net
>>53
WWEみたいでカッコええと思うけど、あかんのか?
イングランドがサッカー放送をエンターテイメントにして世界中に配信して儲けてるのと一緒やん
60: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:52:29.19 ID:h+KzcqDT0.net
正義とか白鵬煽りか?
64: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:53:42.03 ID:5ENSQ/WCp.net
白鵬はもっとヒール役にせなあかんやろ
ワンピで言ったら黒ひげやぞこいつ
67: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:54:18.02 ID:mPwtUlj50.net
若者の気を引こうとしてるのは偉いわ
元々見てるジジイババアはNHKでみるだろうし
71: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:55:29.04 ID:Rxl04FcS0.net
ヒールにするなら松鳳山あたりか
元々そういうキャラだし、取り口も張り手が多いし結構ダーティ
82: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 00:57:22.06 ID:gPBMzqLH0.net
NHKでも観なかった人向けやしこれでええやん
107: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 01:02:22.13 ID:h1ZEEYHS0.net
入場曲とかあってええやろ
112: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 01:03:42.66 ID:Lx2TJuKc0.net
品がない
相撲に失礼
114: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 01:04:32.74 ID:jv2MIUkO0.net
これはこれでええやろ
神事じゃなくてスポーツなら

コメント