【GIF】物理を感じるgif

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 03:51:04.471 ID:4Z9jHWGh0.net

この弾道実験は新鮮






3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 03:53:28.983 ID:XCuRqlDZ0.net

こいつが撃ってるの初めて見た













4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 03:54:08.030 ID:4Z9jHWGh0.net

磁力でメルトダウン





未だに磁力ってなんなのかイメージわかない。



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 03:54:31.169 ID:Pbr5BW2y0.net

>>4
えぇ.......



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 03:56:57.777 ID:BCYIbF040.net






11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 03:57:24.148 ID:Pbr5BW2y0.net

>>10
クッソワロタ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 03:58:15.532 ID:4Z9jHWGh0.net




ブラックホールに吸い込まれる瞬間のシミュレーション



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:02:33.960 ID:4Z9jHWGh0.net

磁場シールド
こんな感じで地球は太陽風から守られてるんだべ?






25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:09:13.023 ID:iBGtxCVpx.net

>>17
すごい



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:09:13.661 ID:Wp7/+fg0d.net

遠心力が物体の可塑性を超える瞬間






27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:10:32.140 ID:yZC6vEiVd.net

>>26
これ面白いね



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:12:23.741 ID:4Z9jHWGh0.net

>>27
毎分45000回転らしいよ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:12:40.680 ID:BLZHijDp0.net

良スレ



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:17:10.001 ID:4Z9jHWGh0.net




これ陸上選手とか身近な問題じゃない??
あと二連コンテナのトラック運転手。



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:20:21.803 ID:TJQ/nCc20.net

>>35
高速での過積載は大事故に直結するってことですね



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:23:42.990 ID:4Z9jHWGh0.net



空気抵抗



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:27:50.015 ID:RFDEvdNb0.net

>>41
すご!なんで?
空気抵抗へらすだけで漕ぐより早くなるってこと?



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:30:45.508 ID:4Z9jHWGh0.net

>>44
時速40km以上は空気抵抗との勝負みたいな感じらしいよ



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:42:50.094 ID:uWD3mw1sr.net

>>41
これはぜひ動画で見てもらいたい

https://youtu.be/2QmqJYRJ5MY




45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:28:05.259 ID:4Z9jHWGh0.net



スーパー撥水性の板に乗せた水



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:31:25.312 ID:4Z9jHWGh0.net



三角波が起こせるプール



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:32:50.078 ID:yZC6vEiVd.net

>>50
ワロタ



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:35:25.016 ID:4Z9jHWGh0.net

ハイドロプレーニング現象






61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:38:19.090 ID:4Z9jHWGh0.net



風の力



70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:45:10.796 ID:RFDEvdNb0.net

>>61
やだこわい
怖いしなんで折れて落下しないの
強風で通行止めになってるアクアラインとか実はこんなことになってたらどうしよ



139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 06:26:25.721 ID:thzC35GP0.net

>>70
これは共鳴対策してなかった頃の吊り橋。実際これで崩落とか何度もおきた

今はちゃんと対策してるのでここまでの揺れにはならない



74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:48:32.203 ID:4Z9jHWGh0.net

3mmの水滴を90μmのガラスの砂に落とした時
上から落下速度1m/s,3.3m/s,5.4m/s










96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:03:12.854 ID:dyTVjxzqp.net

>>74
はごろもフーズ



76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:54:13.324 ID:4Z9jHWGh0.net

国際宇宙ステーション内での実験
磁気を帯びた針に水滴を落とすとこうなる。






79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 04:56:25.128 ID:4Z9jHWGh0.net

バキュームチャンバーって書いてあったから
真空容器の中ってことかな。






95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:02:34.021 ID:4Z9jHWGh0.net

熱伝導






106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:14:20.560 ID:4Z9jHWGh0.net

プリンスルーパードロップガラス

【画像】




【gif画像】






銃弾でも破壊できないらしい



109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:18:02.023 ID:RFDEvdNb0.net

>>106
壊れ方かっこいい!!!



107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:15:36.209 ID:BCYIbF040.net






112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:20:59.711 ID:GPXOkRfQ0.net

>>107
ワロタ



113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:21:02.372 ID:4Z9jHWGh0.net




ゴルボール 時速240km



120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:33:32.450 ID:BLZHijDp0.net

>>113
一瞬完全にぺったんこになっててすごい



114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/08(日) 05:21:50.571 ID:BCYIbF040.net








引用元:物理を感じるgif

コメント

タイトルとURLをコピーしました