
1:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)13:57:27.70 ID: aEi+nb/e0.net
理容室のおっさん「学校内容楽しいか?」子供ワイ「そっすね(喋るの嫌やなぁ…)」
今ワイ「気持ち良スギィ!むしろカットの時間がいらんわ!」
おっさん「仕事見つかったか?」
今ワイ「全然!あいつら見る目無いわ」ギャハハハハ
2:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)13:57:50.82 ID: dmO2IMPy0.net
微笑ましい3:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)13:58:16.68 ID: eBpfdg9x0.net
楽しそうでなによりや4:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)13:58:17.69 ID: BkPrVEdV0.net
そのメンタルくれ6:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)13:58:31.86 ID: iqsnEljp0.net
小学生キッズに毛剃はなじっとしてなきゃいけないしクリームは気持ち悪いし
10:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)13:59:36.18 ID: /bxGLvFqp.net
頭に垂らされる謎の白い液体ヒンヤリして気持ち良いなんちゃってマッサージもええ
なによりシェービングが夢心地や美容室じゃ味わえん快楽やな
186:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:29:34.76 ID: FY43pJiWd.net
>>10ハールワッサーやでその液体
12:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)13:59:48.85 ID: ZOYvNSgm0.net
今、耳刀で耳剃りやってくれるところとか超貴重やろかなりの都道府県で条例で禁止されてるし
羨ましい
28:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:02:09.22 ID: aEi+nb/e0.net
>>12いや、アルコール液をつけた綿棒でやってくれるんや
耳毛は外だけ顔剃りついでにやってくれる
16:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:00:20.93 ID: +RRe8+IT0.net
>>12マ?あかんのかあれ
うちのとこやってくれるけど
24:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:01:33.09 ID: ZOYvNSgm0.net
>>16いや禁止されてないところもあるよ
全国的には貴重だから行ってお金落としてやれ
14:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:00:02.63 ID: OlRPgvWVd.net
はい、床屋エアプ顔そりはババアなんだよなぁ
18:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:00:42.17 ID: GSfM7Z+P0.net
顔剃りした後の自分の肌ツルツルすぎてびびるわ22:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:01:11.79 ID: +B87Ly4I0.net
剃られるの怖いンゴ26:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:02:05.21 ID: ksOPtM5ca.net
顔剃りめっちゃ気持ちええ27:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:02:05.43 ID: Lm/hdbsV0.net
子供の頃は顔剃りが嫌でしょうがなかったけど美容室行き始めたら耳毛の処理がめんどくてしょうがない30:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:02:54.90 ID: 3OIpbVNad.net
揉み手みたいな手の形作って肩をパコパコしてもらうの気持ちええ39:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:04:40.52 ID: 3OIpbVNad.net
蒸しタオルを顔に巻いてもらうと寝てしまいそうになる40:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:04:48.37 ID: xG11+WBba.net
あのギロチンみたいな頭の洗い方きらい44:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:05:28.93 ID: GbYtxgt50.net
>>40あれが一番効率ええやろ
美容室の仰向けは逆に嫌い
47:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:05:40.72 ID: OlRPgvWVd.net
蒸しタオルの匂い好きなんやがわかるやつおる?50:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:06:07.25 ID: jTa+fJPLa.net
>>47なんとなくわかる
51:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:06:17.43 ID: IU1eaYxAa.net
今の、耳剃りってマジで外側だけやろ気持ちの良い中まで穴刀でやってくれるところは貴重やで
大阪と京都は完全に禁止、理容師の組合は基本自粛の方向性
今やってくれる店はマジで上手いし貴重なところだから近くにあるなら贔屓にしてやれ
というか羨ましいわ
52:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:06:20.57 ID: HFgZOWTF0.net
顔剃りだけしに行きたいわ56:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:07:30.62 ID: NjmUxiqZ0.net
その理髪店で雇ってもらえばいい57:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:07:34.49 ID: vKqzdcuW0.net
大人になっても理容室の奴っているの?67:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:08:59.08 ID: ADx2XBhOM.net
>>57中学から27歳まで美容室行ってたけど去年から理容室に切り替えたわ
1000円カットは論外やけど
76:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:10:09.75 ID: aEi+nb/e0.net
>>57一人暮らしの時は美容院やったけど今実家ニートやし馴染みの所行くンゴ
84:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:10:45.27 ID: MTaaaLgnM.net
ええなぁワイはマッマが美容師やったから子供の頃店行った事なかったそういう経験してみたかったわ
90:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:11:44.41 ID: 3OIpbVNad.net
椅子が後ろに倒れた時脚の部分が上がってふくらはぎの所に当たる部分が振動してマッサージしてくれるのも好き蒸しタオルとこのマッサージやられると絶対眠くなる
94:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:12:48.54 ID: GbYtxgt50.net
>>90分かる
気をぬくとガチで寝てる時あったわ
101:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:14:16.71 ID: Ob+YqULI0.net
布を顔に掛けてもらってる時もずっと目は開けてるんやけど布を取ってもらう瞬間いつも目を閉じて徐々に目を開けるようにしてるわ布取って目開いてたら怖くない?
121:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:18:04.92 ID: HuuRAmAJ0.net
>>101クッソわかる
ヒエッ!みたいになられるような気がして、そろそろタオル取られるなってときに一旦目を閉じておく
104:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:15:05.96 ID: cMpz3Y+id.net
鼻の下剃られてる時に鼻息止奴wwwwwwwwww105:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:15:09.26 ID: rBacpLdV0.net
あのベビーパウダーみたいなの好き116:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:17:16.92 ID: 3OIpbVNad.net
小さい頃は最後に自分で髪の掃除するとおやつとジュース出してもらってたなあ128:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:18:45.69 ID: aupxYXuA0.net
>>116終わったあと紙カップタイプの自販機で無料でドリンク飲める店もあったわ
132:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:19:23.90 ID: aEi+nb/e0.net
>>116ワイの所は近くの駄菓子屋でジュースとお菓子買えって500円くれたンゴ
子供料金を更に500円マイナスって今考えたらありがたい
123:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:18:23.93 ID: quhK0w3Ga.net
髪洗われてる時についついおしっこしそうになるわ気持ちよ過ぎィ!
130:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:19:00.38 ID: 2/9W0R1/a.net
おっさん「マッサージするで〜」ぼく(9)「イタイ…」
ワイ(26)「もう待ちきれないよ、早く揉んでくれ!」
133:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:19:31.22 ID: 3OIpbVNad.net
うつ伏せタイプの洗髪台で洗い終わった時にそっとタオルを顔に当てて体を起こしてくれるところも好き143:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:21:45.91 ID: o6ZILkYS0.net
>>133このタイプでシャンプー中に普通に話しかけてくる軽いガイジ行動やめてほしい
シャンプーが口に入る
135:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:19:53.42 ID: ionTmj8U0.net
耳かきってなんや138:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:21:02.92 ID: aupxYXuA0.net
>>135普通に耳かきやで
仕上げに謎の薬品が染みた綿棒使う
137:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:20:38.10 ID: jyVFybKRd.net
こんだけ明るかったら就職先普通にありそう172:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:26:57.07 ID: plLog3MB0.net
ワイ床屋、85のおじいちゃん客と競馬の話で盛り上がる美容院じゃ見れない光景や
175:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:27:57.60 ID: mPCDkDDT0.net
このスレ見てると床屋行きたくなってくるわまだ切ったばっかりなのに
200:風吹けば名無し : 2018/05/01(火)14:31:51.07 ID: ChVak0AQr.net
わろてる場合か引用元:近所の理容室「顔剃り!洗髪!耳掻き!」子供ワイ「(髪切るだけでええねん…)」

コメント