
2: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:17:40.22 ID:3wi0zs8D0.net
ガチオタクすぎるやろ
3: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:17:55.25 ID:TVwyBx180.net
左から回るとかセンスなさすぎやろ
どう考えても右から
15: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:19:00.66 ID:3wi0zs8D0.net
>>3
左から回ると過去から未来のエリアへ順番になってるって言ってた
4: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:17:57.26 ID:A7w1GZh6a.net
ワイ年パス持ち、ぐう分かる
5: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:13.27 ID:vEDVmSV30.net
バナナの時間がないやん
6: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:23.00 ID:Rg2CFA4g0.net
こいつ相当マイレージ溜め込んでんやろ
7: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:23.99 ID:V++K1grW0.net
空白の午後の5時間
53: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:23:36.31 ID:1o3zEAoCM.net
>>7
一旦家帰ったんやろ
8: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:25.97 ID:FMduZV+00.net
年パスの余裕や
9: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:35.81 ID:mPnls+Zg0.net
忙しくアトラクション回るよりええな
10: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:40.58 ID:Q4yexOgxa.net
ジャングルクールズとかいつでも空いてるぞ
11: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:41.82 ID:Z67yo0f+0.net
アトラクション乗らんでいいのは同意
12: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:52.69 ID:LTKyVbOj0.net
こいつ自身がその内アトラクションになるやろこれ
13: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:55.74 ID:y1+YHhHF0.net
散歩コース代わりにするのは分かる
14: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:18:58.08 ID:45ZzpBPU0.net
別荘地での過ごし方かな
17: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:19:35.18 ID:Ix/Gd9CM0.net
公園感覚かな?
26: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:20:23.12 ID:gheWgm/wa.net
>>17
公園って言うとったで
19: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:19:47.47 ID:A7w1GZh6a.net
風間は色んな番組出てるけどかなり通やな
20: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:19:49.67 ID:9oNsyZ1Yd.net
こいつジャニーズだったんか
22: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:20:14.23 ID:1hG1gIUv0.net
孤独のディズニーやれそう
23: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:20:14.27 ID:Z1M2jgJG0.net
いてもバレなそう
25: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:20:21.81 ID:38Wy0G+C0.net
乗り物一個しか載ってないやんけ
51: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:23:14.04 ID:3wi0zs8D0.net
>>25
「メジャーな楽しみ方がアトラクションやショーで、その乗り物が待ち時間が長くてディズニー嫌いになる人が多いが、乗らない楽しみ方もある。
それでディズニー嫌いになるのは、別の楽しみ方をしないそっちの落ち度だ」って言ってたで
28: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:20:43.67 ID:GEEc4ubN0.net
年パス買っても結局こういうことしかできないいい例
41: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:21:45.56 ID:syWBwMSZ0.net
>>28
キャピキャピする可愛いJKガン見しほうだいの公園にいける権利って考えたら安いぞ
32: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:21:00.62 ID:bpXFEQya0.net
マツコがやべー素人相手する時の感じになってて笑ったわ
42: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:21:47.30 ID:4kqzAP51a.net
テーマパークで小説読んでたら悪目立ちするだろ
47: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:22:32.39 ID:FEfklPEmp.net
>>42
シーズン以外の平日って天下のディズニーランドでもあんま人おらんやで
43: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:21:54.53 ID:SCYgcJiwa.net

46: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:22:20.62 ID:9jhra4cU0.net
>>43
バナナ()
50: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:22:59.64 ID:Z67yo0f+0.net
>>43
隠語やめろ
71: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:25:33.20 ID:BUjlvQWlM.net
家族じゃなくて一人でいってるんかこいつ
80: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:26:46.58 ID:A7w1GZh6a.net
>>71
ドラマの台本覚えたりする為に行くって言ってたから1人やろなぁ
72: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:25:39.61 ID:fFqLqsX20.net
風景&風景&レストラン
82: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:27:11.79 ID:eBY0zvver.net
普通に楽しめないって時点で飽きてるやん
119: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:34:18.93 ID:8gDNw0P30.net
オタク内ではディズニーのことパークってよんでるくらいやしほんまに公園感覚や
139: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:37:56.24 ID:q+iZfxIy0.net
実際アトラクション乗らなくても歩いてるだけで楽しいよな
159: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:40:34.80 ID:t95d6Jjva.net
遊戯がトゥーンワールドにどハマりしてるの想像して草
162: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:41:14.03 ID:swLFty330.net
この過ごし方やとデュエルスタンバイしそうにないな
191: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:46:26.66 ID:zv03XbjZr.net
ディズニーのハードヲタクって絶対陰さんやろ
195: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:48:05.36 ID:A7w1GZh6a.net
>>191
まぁ陰キャ多いかもな
192: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:46:31.59 ID:5E9ETeMV0.net
こいつジブリオタやしディズニーオタやし飛行機乗りまくりやし何者やねん
199: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:49:16.31 ID:+A/ha3p80.net
純と愛のイメージしかない
たぶんノイローゼで夢の国に行っちゃうんだろう
201: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:49:30.33 ID:FTJjCM+v0.net

すこ
212: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:51:17.61 ID:zv03XbjZr.net
>>201
これ今後も使えそう
208: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:50:33.73 ID:8Yj8/2CTa.net
朝の連ドラ許さんぞ
213: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:51:18.29 ID:llhwDvGu0.net
なお、既婚者の模様
221: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:52:47.95 ID:zv03XbjZr.net
>>213
そこがまた闇が深いな
まるで独り身のような趣味を謳歌してる
218: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:52:40.75 ID:syWBwMSZ0.net
かるく林修はいってるよな
画像検索したらわかると想うが
234: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:54:47.80 ID:JaddhyHqM.net
ディズニーランドはJK見に行く場所やぞ
237: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:55:37.84 ID:4a2lkIw/0.net
大人になってからあの世界観に没入出来るのは個人的に凄いと思う
114: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 00:33:34.27 ID:PYoz7+gn0.net
その情熱の百分の一でもレゴランドに傾けてあげてやれよ

コメント