
1:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:25:05.64 ID: PiOGFtKK0.net
機会に恵まれない不遇な天才だと思ってる2:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:25:53.63 ID: PiOGFtKK0.net
勉強ガチればかなり上位やと思ってる3:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:26:05.85 ID: 2z47kWj20.net
4:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:26:12.78 ID: TnSsuNWFa.net
奇遇やなワイもや5:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:26:22.01 ID: PiOGFtKK0.net
勉強で挫折した経験がないわ6:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:26:56.74 ID: 6DAU43Aea.net
イッチは天才や頑張れ!7:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:26:58.68 ID: PiOGFtKK0.net
やらなかったからできないことはあってもやってできなかったことがないで8:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:27:14.93 ID: rOXZWaLqd.net
学歴は?12:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:28:01.63 ID: PiOGFtKK0.net
>>8高専卒やで
9:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:27:31.50 ID: Nf8329Fl0.net
ウシジマくんにおったな11:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:27:49.43 ID: TnSsuNWFa.net
イッチは中卒無職やけどやればできるもんな13:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:28:04.90 ID: x/Nod7or0.net
僅かばかりの才能を空費し云々15:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:29:11.11 ID: PiOGFtKK0.net
>>13現代は時間や才能だけじゃどうにもならんわ
34:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:34:54.35 ID: ZyhuW3r/a.net
>>15それ分かっててなぜやらない
38:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:35:36.98 ID: PiOGFtKK0.net
>>34モチベーションがないやん
金持ちになるために人より前に出るのは基地外のやることや
46:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:37:27.33 ID: ZyhuW3r/a.net
>>38出世を否定する気持ちは分からんでもないが、お前は人並みに暮らせてるん?
50:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:38:47.92 ID: PiOGFtKK0.net
>>46人並みやな
仕事で頼られるのが嫌やねん
16:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:29:55.07 ID: 99d92xpYa.net
まワ晒17:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:30:02.44 ID: PiOGFtKK0.net
現代で成功するには才能とサイコパスであることが要求されるからなワイは人がいいからやらんだけ
18:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:30:04.17 ID: 9oD6/nBF0.net
ワイも正直天才やと思っとる19:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:30:48.29 ID: PiOGFtKK0.net
一つだけ辛いのは周りにバカしかおらんことやな20:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:31:53.90 ID: PiOGFtKK0.net
天才ではあっても異端ではないんや21:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:32:05.99 ID: 6DAU43Aea.net
狙いすぎやけどイッチは天才や!23:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:32:36.09 ID: PiOGFtKK0.net
>>21ネタやけどガチやで
22:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:32:15.75 ID: eym7qqG+0.net
ワイは25の時やっと気付いた49:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:38:40.28 ID: 5UgiEaBt0.net
>>22お前がニートって事か?
24:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:32:55.00 ID: RiQAeUYu0.net
それ自己愛性パーソナリティ障害って言うんやでおそらく、オタクとかなんj民は殆ど当てはまるはず
27:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:33:21.60 ID: PiOGFtKK0.net
>>24自分は嫌いやで
ただ客観的に自分は天才やなって思うわ
29:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:33:55.12 ID: 99d92xpYa.net
>>24精神科医にそれ言ったら露骨に否定されたわ
自己診断はやめた方がええで
37:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:35:25.34 ID: RiQAeUYu0.net
>>29イッチは確実に当てはまってるやろ
25:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:32:59.70 ID: IO0OIE/Td.net
草31で結果残せとらん天才なんかおらんやろ
むしろ枯れ始めてもう老害に足突っ込み始めるぐらいの時期やん
31:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:34:05.34 ID: PiOGFtKK0.net
>>25最近はいろいろ衰えは感じてるで
記憶力は明らかに落ちとる
40:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:35:47.29 ID: IO0OIE/Td.net
>>31むしろ30歳周辺が単純な記憶力はピークなんですが・・・
クソザコやんけ!w
42:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:36:41.79 ID: PiOGFtKK0.net
>>40早熟なんかなとは思うわ
既に老け始めとる気がする
視力も下がってきた
47:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:37:49.27 ID: uwkbVuAj0.net
>>42視力なんかより髪の毛は大丈夫ですかねぇ・・・
51:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:39:10.83 ID: PiOGFtKK0.net
>>47誰がハゲやねん適当なこと言うなよ
26:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:33:14.88 ID: Q3NY6wJ/0.net
やって出来ない事は無かったと言うがその成し遂げた事には一体何があるんや?
32:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:34:33.13 ID: PiOGFtKK0.net
>>26普通に生きてればいろいろ成し遂げるやろ
ワイは人並み以上に結果を出してるで
44:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:37:04.75 ID: Q3NY6wJ/0.net
>>32だから具体的に何を成し遂げたんや?
君とりあえず人と絡む才能は無いな
48:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:38:07.85 ID: PiOGFtKK0.net
>>44仕事とか趣味でいろいろあるやろ
28:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:33:50.68 ID: uwkbVuAj0.net
今の社会では大して役立たない能力が天才なのかもしれない160キロ投げられる大谷だって野球が無かったら天才とは言われない
36:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:35:04.77 ID: PiOGFtKK0.net
>>28勉強って言うてるやろ
82:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:46:08.36 ID: iwxRW6b2a.net
>>36いやおまえ敗北者やん
89:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:46:48.43 ID: IO0OIE/Td.net
>>82取り消せよ・・・!!
90:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:46:50.40 ID: PiOGFtKK0.net
>>82取り消せよ…!
30:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:34:05.04 ID: iwxRW6b2a.net
ワイも才能だけならマジ日本一クラスやで才能で評価される世界きて欲しいわ
33:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:34:50.25 ID: vCVtKcm10.net
わかる39:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:35:44.29 ID: WnvCIM36d.net
ワイもやワイにできないことなんかないと思ってるで
41:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:35:50.70 ID: TnSsuNWFa.net
ワイも親が塾行く金出してくれて少年野球に入れてくれてたら早稲田卒のドラ1やったで43:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:36:47.37 ID: rjaWVXXf0.net
ワイも財閥の跡取りに生まれてたら今頃富豪のネオニートやで45:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:37:10.95 ID: PiOGFtKK0.net
肉体的には別に普通やけどな52:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:39:55.04 ID: TnSsuNWFa.net
ワイの実績中学野球三年間ベンチ外
底辺私立高校入学
高校三年間ベンチ外
Fラン大学卒業
マジックザギャザリングの大会でプロツアー出たことある
56:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:40:50.92 ID: PiOGFtKK0.net
>>526年も野球続けてたら立派なもんやろ
53:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:40:07.43 ID: IO0OIE/Td.net
こういうのってネタだとしても言ってて虚しくならんのかな59:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:41:19.84 ID: PiOGFtKK0.net
>>53客観的に優れてるという根拠を持っとるからな
54:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:40:10.84 ID: PiOGFtKK0.net
まあ具体的に言えば文章を読むのとかめっちゃ速いでSPIとか普通終わらんようになってるやつも終わる
別に勉強したわけやない
55:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:40:45.36 ID: phT7Am7K0.net
31歳児のイッチちゃん57:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:41:05.56 ID: ZJX84c0zp.net
未だにってつけてる時点でそうじゃないことは薄々勘付いてるんやろ?61:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:42:13.64 ID: PiOGFtKK0.net
>>57普通の人はそうじゃないってことに気づくやん?
馬鹿は気づかないって言うやん?
ワイは本当に天才なんや
60:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:41:56.88 ID: ZhGTtJYcM.net
一生死ぬまでそうやってろそれだったら本当に幸せな人生だ
62:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:42:16.34 ID: 2Trt/DnJ0.net
ガイジの方が幸せに生きられるよな63:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:42:19.24 ID: Sa1SeVs8a.net
こういう奴って小中で特に勉強しなくても成績良かったのが多いよな69:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:43:29.80 ID: PiOGFtKK0.net
>>63高校でも余裕やったで
勉強で難しいと思ったのは数学くらいや
75:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:44:41.41 ID: Sa1SeVs8a.net
>>69なら本当にそこそこは頭良いんじゃね。東大京大レベルの奴と話したことあるんか?
80:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:45:42.36 ID: PiOGFtKK0.net
>>75高専からの編入組やけど何人か友人におるで
宮廷の助教授?准教授?やってる友人もおる
67:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:43:12.17 ID: 2inniRS50.net
根拠のない自信は生きてく上で一番大事だわ73:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:44:15.39 ID: PiOGFtKK0.net
>>67根拠はあるけどな
68:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:43:29.11 ID: Sa1SeVs8a.net
でも半端な進学校入って、勉強サボった結果落ちこぼれてニッコマレベルにしかはいれなかった層76:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:44:43.44 ID: PiOGFtKK0.net
>>68ワイは高専入ってそのまま就職や
70:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:43:54.29 ID: TnSsuNWFa.net
イッチは確かに天才のオーラを感じるだからはやく死ぬんやで
71:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:44:00.99 ID: GzLaXteU0.net
落合「みんな俺のこと天才だって言うけど俺は天才じゃないよ」72:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:44:04.99 ID: aFd9D6lRK.net
根拠の無い自信大事パワー系ガイジ人生楽しそう うらやましい
74:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:44:23.72 ID: L1KulDGYa.net
ワイかなガチればできるけどそこまでしてやりたくない��
77:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:45:18.78 ID: rMr1F19ud.net
MENSAメンバー、東大博士号取得、超一流企業経営者だけど普通に自分のこと天才だと思う86:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:46:32.32 ID: r0nwiUeA0.net
>>77凄すぎだろ
なんで5chなんかやってるねん
78:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:45:29.04 ID: Q3NY6wJ/0.net
こういう妄想はリアルで他人に本心出さなきゃええだけで実害は無いしええと思う妄想に飲み込まれたら悲惨極まりないがな
酒と妄想はほどほどに
87:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:46:32.64 ID: PiOGFtKK0.net
>>78まあ流石にリアルでは言わんけどな
79:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:45:32.85 ID: MyhaKW6M0.net
ワイもやでガチってないだけやあくまでも85:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:46:22.12 ID: Y5ey9BQz0.net
未だにってのはどういうこと?93:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:48:03.64 ID: PiOGFtKK0.net
>>85天才じゃない奴は若いときに天才じゃないって気づくんやで
本物やから天才やと思えるんや
103:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:50:15.38 ID: ZJX84c0zp.net
>>93未だにっては本来改善されるべきやのにってニュアンスがあるんやで深層心理ではそうじゃないことを自覚してんねん
107:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:51:20.15 ID: PiOGFtKK0.net
>>103天才じゃないのにそう思ってるやつは改善されるべきやろうなぁ
114:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:53:05.19 ID: ZJX84c0zp.net
>>107?スレタイの未だには本来改善されるべきアホにかかってんの?まともに日本語使えへんのか?
121:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:54:13.11 ID: PiOGFtKK0.net
>>114タイトルなんやからそこは見る人に興味を持ってもらうためにちょっとひねってるんやで
文学的表現や
88:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:46:33.12 ID: PElDM1kp0.net
もしかして吉良吉影?
98:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:49:26.04 ID: PiOGFtKK0.net
>>88ワイは優しい奴って評判やで
92:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:48:01.62 ID: xOq8OVWQM.net
ワイは多分天才に足突っ込んでる感じやけど流石に三十超えてからは衰えを感じるわ
過去の遺産で生きてる感じ
95:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:48:17.25 ID: 3sYwqCTEd.net
なんjの多くがこいつみたいな自己評価を持って年を重ねてるという現実96:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:48:49.83 ID: PiOGFtKK0.net
>>95ワイは正当な評価やけどな
104:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:50:19.66 ID: 3sYwqCTEd.net
>>96お前もありふれたなんj民やで
結果出してないからな
99:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:49:39.72 ID: TnSsuNWFa.net
イッチのIQと模試の点数教えてくれやワイも通算成績晒したやろ?
106:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:50:40.64 ID: PiOGFtKK0.net
>>99高専卒いうてるやろ
大学受験やってないんや
109:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:51:37.94 ID: TnSsuNWFa.net
>>106誰も大学受験ゆうとらんやろはいこいつアスペ確定才能ないよ死ねば?
113:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:52:12.61 ID: PiOGFtKK0.net
>>109模試なんて受けたことないわ
116:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:53:20.33 ID: TnSsuNWFa.net
>>113進研模試もないんか?
中学のころ強制でうけさせられたやろお前まさか中学すらまともにいっとらん落伍者なんか?
それでよお才能あるっていえたなお前は何もわかっとらんガキからの万能感もったままの大人子供じゃ
恥を知れ恥を
125:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:55:11.41 ID: PiOGFtKK0.net
>>116中学の頃は栃木やったから下野模試受けたくらいやな
当然上位やったで
134:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:56:15.41 ID: TnSsuNWFa.net
>>125最初からそういえやノロマせやから貴様はカスなんじゃ
101:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:50:12.59 ID: PiOGFtKK0.net
まあもちろん上には上がいることは自覚しとるけどなでもまあ上位0.1%には間違いなく入っとる
102:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:50:14.31 ID: eyASLRPka.net
かわいそう105:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:50:20.84 ID: X+H1fTzG0.net
その根拠のない自己肯定感が命綱になってるそれがないと死ぬ
110:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:51:57.76 ID: IO0OIE/Td.net
高専でもほんまに優秀なら大学に編入するんだよなぁあっ・・・
115:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:53:10.36 ID: PiOGFtKK0.net
>>110やる気がなかったからな
もったいないことしたとは思ってるで
112:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:52:06.88 ID: KFfNwm4mH.net
ポジティブなのはええことやな118:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:53:25.21 ID: PiOGFtKK0.net
>>112せやろ?
117:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:53:22.90 ID: PElDM1kp0.net
高卒の三十代が自分が天才やとなんJで語ってるんか?
これもう感動ポルノやな
127:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:55:28.06 ID: Fzm5InHpd.net
>>117この時点でもう客観的に自分を見れてないんやな
そらこんな思考になりますわ
120:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:54:06.70 ID: eyASLRPka.net
実績出した奴で自分を天才というやつはダリしか見たことない124:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:54:59.33 ID: 03Xz81Zl0.net
機会が無い→機会の母数を増やすって発想には至らなかったのか
135:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:56:56.82 ID: PiOGFtKK0.net
>>124モチベーションないやん
勉強しとけば職場の人間がもうちょい頭のいいやつになると思えば頑張るべきやったと思ってるわ
129:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:55:51.21 ID: PjtR/ZOj0.net
ふん、ワイもや132:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:55:59.26 ID: b+Xha33s0.net
試されてないから天才やと思うねんワイは東大でアホみたいな天才に思い知らされたので
テストが人よりできるだけの凡人と言う自己評価に落ち着いた
133:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:56:08.05 ID: T6joQsGb0.net
大器晩成やからな130:風吹けば名無し : 2018/06/26(火)22:55:53.25 ID: f7WNJO6UH.net
まあ何かしらの才能はあるのかもなワイもそれは否定しないわ
引用元:31歳やけど未だに自分のこと天才だと思ってるわ

コメント