
1:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:57:42.20 ID: PVC9bIj00.net
これもう最強やろ…2:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:57:58.95 ID: /PglUQanr.net
超快速3:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:58:12.69 ID: mnfQuSXB0.net
青梅特快4:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:58:22.67 ID: DJAhGsBpa.net
快速アクティー215:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:21:32.45 ID: ayId6vYb0.net
>>4戸塚ごときに止まるクズ
6:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:58:54.88 ID: 8V05LdIQa.net
超快速スノーラビット7:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:58:56.73 ID: h0rbIsv80.net
セントラルライナー8:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:59:11.72 ID: R6dRdHJ50.net
ホームライナー強そうだろ打球が
9:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:59:37.04 ID: eFemMTmo0.net
通勤特快10:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)21:59:51.48 ID: 3PYYvB/X0.net
超特急ひかり号11:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:00:12.98 ID: N/U1UJ6Fd.net
スーパー北斗12:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:00:18.28 ID: 2LXYa1A50.net
お召し列車13:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:00:24.79 ID: psUKvc830.net
京急快速特急やないの中央線詰まりすぎて遅いし
14:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:00:35.49 ID: kJd1D1ZbM.net
S-TRAINより弱そうな種別23:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:02:07.38 ID: 3PYYvB/X0.net
>>14E電
224:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:22:08.54 ID: N83X9iu60.net
>>14快速エアポート
259:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:25:06.22 ID: 2NjEPJzF0.net
>>14区間準急
15:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:00:42.86 ID: t43HuVsod.net
ロマンスカーEXE535:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:46:16.88 ID: sY7TQpFua.net
>>15よく見るとウィルスみたいやな
16:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:00:49.85 ID: 0e3YmAuP0.net
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン特急17:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:01:08.82 ID: 9DEcwiNN0.net
ムーンライトながら18:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:01:17.78 ID: Dmbcn4tE0.net
回送20:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:01:35.14 ID: tE9xf7Mt0.net
特別回送21:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:01:49.60 ID: 3PYYvB/X0.net
TEE (ヨーロッパ横断特急)22:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:01:55.56 ID: lOWrbtZI0.net
代行バス24:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:02:12.53 ID: kGThsaHB0.net
河口湖行き31:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:04:07.31 ID: G7xLVtJK0.net
>>24間違えて寝過ごした場合最悪やろなあ
25:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:02:26.10 ID: 6jevfy36r.net
新快速30:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:03:44.23 ID: lBA+MgRHa.net
西鉄に昔走ってた直行33:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:04:20.47 ID: 3Kr611f2d.net
スペシャルラピッドサービスって言われると強そうになくなる種別35:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:04:27.84 ID: Rqp7IZZfd.net
ホームウェイ21号36:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:04:32.00 ID: R6dRdHJ50.net
路線名を書き込む文盲37:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:04:33.45 ID: VuN+tXxv0.net
特快速なお、
38:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:04:42.23 ID: oLEsx8A00.net
準特急て何やねん55:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:06:16.45 ID: PZqtCUqV0.net
>>38もはや急行で草
56:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:06:21.49 ID: CfVVIKgga.net
>>38急行より速くて特急より遅い京王の列車
236:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:23:15.95 ID: mz/CR2kY0.net
>>56なお途中で逆転する模様
39:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:04:57.04 ID: G7xLVtJK0.net
名前じゃないけど仙台から石巻までノンストップで行く列車は恐怖感あった54:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:59.16 ID: 3PYYvB/X0.net
>>39快速うみかぜの事か
266:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:25:34.62 ID: A9DiYSWW0.net
>>39お前なかなか歳いってるやろ
40:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:00.96 ID: xC0ezp8Wp.net
快速アーバン41:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:06.94 ID: 3PYYvB/X0.net
名阪甲特急42:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:23.10 ID: JSbkuVmI0.net
拝島ライナー45:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:34.32 ID: G7xLVtJK0.net
>>42よわそう
44:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:33.08 ID: VuN+tXxv0.net
アーバンライナーはええな46:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:39.10 ID: CfVVIKgga.net
JR最強線48:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:44.49 ID: kznr65MsM.net
伊勢志摩ライナーすこ49:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:46.75 ID: jrH48Hy6d.net
快速ラビット51:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:48.74 ID: 3Kr611f2d.net
直通特急は正直カッコいいって思ってた52:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:05:58.11 ID: VuN+tXxv0.net
直通特急57:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:06:23.10 ID: JSbkuVmI0.net
アクセス特急60:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:06:47.61 ID: sFlASfzG0.net
紀州路快速63:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:06:58.54 ID: VuN+tXxv0.net
空港急行って言いにくい123:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:12:41.53 ID: gNWHO+5Ld.net
>>63ウーパールーパーと似た発音よな
69:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:07:27.62 ID: 2LXYa1A50.net
超中央特快シベリア方面72:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:07:40.73 ID: VRiKgqHvd.net
鮮魚75:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:08:01.88 ID: CfVVIKgga.net
>>72近鉄乙
76:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:08:23.62 ID: TztM8RBp0.net
専用車両にだけ使用される種別だったし特貨電やろ77:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:08:42.39 ID: iyon2vuSd.net
>>1エアプやん中央特快クッソ遅いで
380:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:35:12.10 ID: E/rBmuwP0.net
>>77エアプやん遅いのは通勤特快な
390:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:35:43.20 ID: rsaFOEHT0.net
>>77中央特快は混雑してないときくらいしか走らないから早いぞ
78:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:08:53.11 ID: sPAVt6Hlr.net
区間快速急行なお
82:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:09:13.52 ID: lBA+MgRHa.net
名古屋は名鉄もJRも停車駅がややこしすぎる86:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:09:25.79 ID: 85kgu0n30.net
ワイカッペ、この名称で追加料金のかからない在来線と知り戦慄97:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:10:31.11 ID: qvT3S4kGa.net
>>86どゆことや?
105:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:11:03.21 ID: G7xLVtJK0.net
>>97特急とかついてるのに特急料金要らんことに驚いてるってことやろ
87:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:09:25.89 ID: TfPr0fpur.net
大和路快速89:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:09:45.09 ID: qvT3S4kGa.net
カイジが強い
あと青梅ライナーとか
91:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:09:54.42 ID: P2nuiYOl0.net
京王の特急なお準特急千歳烏山
92:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:10:08.81 ID: G7xLVtJK0.net
>>91千歳烏山の嫌われ度は異常
94:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:10:16.62 ID: FPaUb0TW0.net
レオライナー←くそ雑魚99:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:10:34.46 ID: G7xLVtJK0.net
>>94あれ大昔はSLやった模様
98:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:10:32.16 ID: VuN+tXxv0.net
大和路快速丹波路快速
紀州路快速
みやこ路快速
108:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:11:18.24 ID: 5SHJjMZf0.net
こういうので一番種別の多い路線ってどこや京王が6つやろたしか
116:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:12:03.30 ID: G7xLVtJK0.net
>>108中央線も普通快速中央特快青梅特快通勤快速通勤特快と6つあるな
134:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:13:57.67 ID: R6dRdHJ50.net
>>116ホームライナーってもうないのか
142:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:14:58.03 ID: G7xLVtJK0.net
>>134あ、そういうのは入れてなかった
432:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:39:00.94 ID: Vcjevs+2d.net
それに加えてかいじ、あずさ、スーパーあずさ、青梅ライナー、中央ライナー、はまかいじ、ホリデー快速河口湖と秋川と奥多摩とビュー山梨129:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:13:07.39 ID: b2hVo9a1p.net
阪急もめっちゃ多いぞワイが全部覚えられてないくらいには多い
563:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:48:30.23 ID: 1ZjTAvqE0.net
>>129普通
準急
快速
急行
通勤急行
特急
通勤特急
快速特急
特急日生エクスプレス
こんくらいけ?
131:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:13:47.38 ID: sPAVt6Hlr.net
京阪やろ快速特急
特急
通勤快急
快速急行
深夜急行
急行
通勤準急
準急
区間急行
普通
205:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:20:55.08 ID: aKzIQqsD0.net
>>131ライナーもあるぞ
225:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:22:20.44 ID: RqlwJAyid.net
>>131ライナー忘れてるで
529:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:45:48.96 ID: 1ZjTAvqE0.net
>>131草
ここまでわけてなんか意味あるんか
547:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:47:13.87 ID: ndYTudC7r.net
>>529深夜急行っていうのは通勤快急と停車駅は一緒なんやけど「深夜なのに通勤ってつくのはおかしい」っていう理由でわざわざ別の種別になったんやで
553:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:47:54.33 ID: R6dRdHJ50.net
>>547なお実質通勤電車のもよう
113:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:11:57.03 ID: uJfHZKVw0.net
東京の特快と被りたくないから関西は新快速にした説好き124:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:12:42.24 ID: 3PYYvB/X0.net
>>113名古屋と被ってるじゃん
136:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:14:11.99 ID: uJfHZKVw0.net
>>124でも関西の新快速の方が早く運用開始したから...
128:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:13:07.04 ID: zERQEspBa.net
Maxとかいう名前負け新幹線135:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:13:59.46 ID: xImcNLp2M.net
>>128(乗車人数が)max
137:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:14:25.77 ID: b2hVo9a1p.net
>>135なお空気しか運ばない模様
144:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:15:10.20 ID: Ju631P6b.net
横浜線快速逗子行(根岸線経由)145:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:15:17.43 ID: gNWHO+5Ld.net
中央特快はかっこいい中央林間もかっこいい
別路線だが
157:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:16:30.52 ID: OA/r6sama.net
グリーン車はもうちょっとグリーン感出せんのか164:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:17:09.27 ID: nhNop1eM0.net
スーパービュー踊り子号166:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:17:29.19 ID: rsaFOEHT0.net
上野東京ライン168:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:17:49.33 ID: Twg/ZYLZp.net
関空特快ウイング169:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:17:54.35 ID: pN+0l1kh0.net
電車なんてどいつも一人の人間で止められる雑魚なんだよなあ184:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:18:58.53 ID: dSkbhAoN0.net
>>169頭部搭乗線の悪口はNG
218:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:21:44.69 ID: w/1WvXHW0.net
快速きたみ途中1時間近く停車しない
北海道が誇る最強快速上がってないとか。。。
222:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:22:05.51 ID: x0JLNqrQr.net
関空特快Wingやぞなお
223:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:22:05.76 ID: 3Kr611f2d.net
特急にちりんシーガイアは中二病感だけある229:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:22:43.07 ID: FBJHMjIOr.net
>>223まだあるのけ?
272:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:26:01.74 ID: 3Kr611f2d.net
>>229まだあるやろ 最近九州行ってないから知らんけど
318:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:29:43.27 ID: 3PYYvB/X0.net
>>229一応ある
240:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:23:45.25 ID: eLZmppm4r.net
JR北海道の特急のネーミング好きオホーツク、カムイ、スーパー北斗、ライラック
245:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:23:57.69 ID: A9G4h5jH0.net
DDLとかいうかっこいい略称からクソみたいな乗降性の悪さ
253:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:24:39.44 ID: juGUCCK10.net
>>245ホリデー快速山梨ではマジで有能
267:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:25:44.44 ID: /OHVxhgOd.net
>>245これ乗る機会ないけどのってみたい
251:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:24:31.60 ID: MKKcyG9/0.net
き ぬ286:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:27:16.83 ID: G7xLVtJK0.net
>>251漢字で「鬼怒」ならつよそう
というか最初「絹」かと思った
262:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:25:17.64 ID: JIHqxgdg0.net
南武線快速とかいうくそ雑魚279:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:26:36.69 ID: Vzf1YV/X0.net
>>262何年か前にマシになったぞ
294:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:27:41.31 ID: JIHqxgdg0.net
>>279マ?
引っ越す前にマシにして欲しかったわ
280:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:26:37.95 ID: A9G4h5jH0.net
特急かいおう(魁皇)ほど強そうな名前の特急は無いやろ306:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:28:50.20 ID: N3Evm7Bk0.net
>>280いつも8勝7敗大関のどこか強いんだよ
329:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:30:52.48 ID: A9G4h5jH0.net
>>306でも特急ごうえいどうよりは強そうやろ(適当)
281:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:26:38.23 ID: hGe3dBxm0.net
名 阪 ノ ン ス ト ッ プ ア ー バ ン ラ イ ナ ー291:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:27:32.78 ID: x0JLNqrQr.net
>>281なお津
309:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:29:06.58 ID: mR9lg4RJ0.net
FライナーってFランっぽくて草生える
慶應ばっかに止まるけど
315:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:29:29.07 ID: mM60J/W0a.net
快速特別快速
新快速
準急
急行
快速急行
区間快速
区間急行
通勤快速
通勤急行
準特急
特急
快速特急
速いじゅんに並べろ
324:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:30:23.49 ID: JIHqxgdg0.net
中央線各駅停車中央線快速
総武線快速
総武線各駅停車
横須賀線
こいつらほんまガイジ
332:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:31:05.77 ID: XEMOB2Apx.net
小田急が元々は小田原急行だったと言う意外と知られていない事実なお肝心の小田原駅はかなり地味で乗り降りもそんなにないなもよう
337:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:31:39.37 ID: 3PYYvB/X0.net
>>332字面からすぐわかるやろ
352:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:33:09.54 ID: XEMOB2Apx.net
>>337ワイもそう思うんやが意外とみんな知らんから驚くわ
現代じゃ小田急が正式名やし知らんのもしゃーないよな
361:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:33:43.13 ID: WxmWMc7R0.net
>>352お前の周りがガイジだらけなだけやろ
378:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:35:00.52 ID: XEMOB2Apx.net
>>361すまんな
344:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:32:02.75 ID: Zzdb/eYg0.net
鮮魚
353:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:33:13.19 ID: 3PYYvB/X0.net
>>344見た目は普通だな
351:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:33:07.83 ID: WxmWMc7R0.net
まず中央特快が強そうとは思わない360:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:33:40.73 ID: JIHqxgdg0.net
関東「○○線」関西「○○電車」
うーん
374:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:34:44.27 ID: hGe3dBxm0.net
>>360新快速まで新快速電車って言ってるの好き
384:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:35:21.43 ID: mz/CR2kY0.net
>>360京急「京浜急行」
すき
396:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:36:15.54 ID: 8RyRNRzw0.net
>>360京王「京王をご利用くださいまして〜」
すこ
410:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:37:13.88 ID: /ennGxvr0.net
>>360
364:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:34:00.24 ID: RiOaurc9a.net
通勤快速とかいう無能373:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:34:43.47 ID: JIHqxgdg0.net
湘南急行は陽キャ感あった394:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:36:10.93 ID: mz/CR2kY0.net
>>373なお勝てなかった模様
377:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:34:57.58 ID: G+nyAYC4a.net
通勤特快とかいうウ●コ漏らしマンの強敵乗車の前に長い間止まらんから乗るなってアナウンスある模様
388:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:35:37.49 ID: WxmWMc7R0.net
>>377定期的に急病のお客様対応してそう
391:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:35:52.84 ID: JIHqxgdg0.net
京王帝都電鉄←つよそう393:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:36:05.75 ID: PEK7SHwF0.net
通勤快特とかいう意味の分からない種別395:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:36:12.78 ID: A9G4h5jH0.net
字面だけだったらコレも速そう
441:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:39:48.18 ID: JIHqxgdg0.net
見た目が速そうなのはこいつやろ
457:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:40:51.46 ID: x0JLNqrQr.net
>>441これの青いやつやったら大分出張行ったとき乗ったことあるわ
くっそ揺れて怖かった
462:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:41:08.46 ID: WxmWMc7R0.net
>>441ヨーロッパの前時代の特急みたい
466:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:41:33.10 ID: V0nGMqT6p.net
>>441こっちだろ
484:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:42:53.91 ID: WxmWMc7R0.net
>>466クッソ鈍重っぽいやん
449:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:40:21.22 ID: D2jOpCnPd.net
京葉線通勤快速東京行487:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:43:11.82 ID: A9G4h5jH0.net
>>449昔八丁堀〜蘇我間ノンストップだった通勤快速こわすぎやろ
513:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:44:45.49 ID: 17pEiiZE0.net
>>487この時代、毎年高校受験の時に受験生が間違って乗って途中の駅で降ろしたというニュースが必ずあった
524:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:45:22.83 ID: A9G4h5jH0.net
>>513それがキッカケで新木場止まるようなったっていうの草
458:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:40:52.58 ID: JIcpkQ5G0.net
461:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:41:05.79 ID: VuN+tXxv0.net
東京のJRの通勤列車は座り心地が悪いから嫌い499:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:43:41.37 ID: /ennGxvr0.net
>>461毎日乗っとるけど小田急よりJRの方が座り心地ええわ
線形とか線路の問題かもしれんけど
478:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:42:31.66 ID: EFT6rb3r0.net
新快速は強そうじゃなく強いぞ483:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:42:53.29 ID: JIHqxgdg0.net
なおほんまに速いのはこいつの模様
501:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:43:44.82 ID: b2hVo9a1p.net
>>483進行現示が高速進行に変わるところほんま好き
533:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:46:09.42 ID: bhC004XM0.net
>>483速かったなあ…
なお
534:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:46:09.50 ID: 3PYYvB/X0.net
>>483ガチればどんぐらい出せるんやろ
539:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:46:48.19 ID: w/1WvXHW0.net
>>483新幹線のせいでこいつとかスーパー白鳥とかなくなったの絶許やわ
542:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:47:01.61 ID: MbiuS1VEd.net
>>483はくたかか?これ乗った時にものみの塔のババアに宗教勧誘されたからすげえ思い出に残ってるわ
554:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:48:02.36 ID: 3PYYvB/X0.net
>>542なんか草
494:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:43:27.52 ID: xYIRE8Atd.net
新快速なんだよなぁ特急よりヒエラルキー上の化け物ね
495:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:43:30.40 ID: sSbMtNag0.net
中央線快速嫌すぎて沿線から引っ越したくらいやわなんやねんあの杉並地獄
496:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:43:35.06 ID: n+edxnls0.net
関空快速はやそう
498:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:43:38.86 ID: C20nuNAh0.net
中央快速減らして中央特快増やせ507:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:44:14.28 ID: 0Dhr/tVq0.net
強そう(KONAMI)
515:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:44:50.66 ID: TQrmIT+x0.net
新快速(播州赤穂発敦賀行き)517:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:44:53.83 ID: UtYnzX1r0.net
京急快特JRなんぞとは本気度が違う
585:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:50:17.44 ID: xC0ezp8Wp.net
>>517京急ってまだ130キロ運転してるの?
606:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:51:46.95 ID: bEGzsi2m0.net
>>585ATS更新したから120km/hで強制的に加速できなくなるぞ
541:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:46:51.62 ID: TFiST4K3F.net
548:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:47:19.28 ID: mz/CR2kY0.net
>>541斜めってるのすこ
559:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:48:21.39 ID: G7xLVtJK0.net
>>541大昔は特別快速がその書き方やったな。「特」と「快」がでかい
564:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:48:43.93 ID: t0HilKGP0.net
>>541これすき
546:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:47:13.59 ID: JIHqxgdg0.net
つよそう
???
567:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:48:53.89 ID: MwOVW19C0.net
>>546ステンレスになってから明らかに自殺は減ったと思うわ
オレンジの顔が人を引き込むはほんまやと思うで
582:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:50:07.34 ID: b2hVo9a1p.net
>>567もう自殺は防ぎようないと思うんやけどな
まぁフラフラっとみたいなのはホームドアで防げるかも知れんが乗り越えようと思えば乗り越えられるし
588:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:50:27.83 ID: R6dRdHJ50.net
>>567オレンジメカニックスーサイドってそういう意味なのか!
561:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:48:24.30 ID: mz/CR2kY0.net
深夜急行って仕事終わりに乗ってもなんか悦に浸れそう574:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:49:28.41 ID: b6qbxFBxM.net
カイジって怪児かと思ってたけど甲斐路なのね578:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:49:58.11 ID: JIHqxgdg0.net
南部支線かわE
581:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:50:03.61 ID: lOps7xVD0.net
小田急線って快速急行が15分ぐらいノンストップなんやろ?下痢したくなったらどうすんの
597:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:51:11.18 ID: bWz7C65K0.net
>>581去年まで登戸すら停車しない悪魔の種別だったんだよなあ
591:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:50:47.90 ID: WoBBEJjA0.net
これすこ
602:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:51:31.29 ID: JIHqxgdg0.net
>>591こんなん休日出勤やん
611:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:52:09.88 ID: G7xLVtJK0.net
>>591休日出勤でナイスホリデーとは皮肉やな
594:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:50:51.94 ID: f/uX3TSC0.net
埼京線響は最強やん
617:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:52:54.16 ID: IEvqGUeF0.net
早朝深夜に運行される東京発着の「各駅停車」96:風吹けば名無し : 2018/08/06(月)22:10:26.85 ID: +9nv1UUzM.net
電車界最強を誇る埼京線のドアが閉まる瞬間は怖いで引用元:「中央特快」←こいつより強そうな電車の種別あるの?

コメント