糖質オフダイエット、完全に害悪だったことが証明される。欧州心臓病学会が発表



 

1風吹けば名無し2018/08/30(木)05:36:46.76 ID: UflQyyry0.net

メタ解析によって、糖質制限ダイエットをすると
心臓病リスク
心血管系イベント
発がん率
死亡率
すべてが上昇することが判明
特に心臓病リスクは50%増し

https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-08/esoc-lcd082318.php




2風吹けば名無し2018/08/30(木)05:37:06.82 ID: UflQyyry0.net

総カロリーの50%は炭水化物にしろ



3風吹けば名無し2018/08/30(木)05:37:24.62 ID: UflQyyry0.net

糖尿病患者以外は過度な糖質オフアカンぞ



4風吹けば名無し2018/08/30(木)05:37:41.65 ID: ivBPkceDd.net

ラーメンライス食って来るわ



7風吹けば名無し2018/08/30(木)05:38:05.61 ID: UflQyyry0.net

>>4
それは総カロリーがオーバーするからNG








5風吹けば名無し2018/08/30(木)05:37:48.27 ID: UflQyyry0.net

糖質オフしてええのは糖尿病患者と代謝異常ある人だけや



6風吹けば名無し2018/08/30(木)05:38:01.92 ID: zKiyj/2Sr.net

マジかよ
オレは13キロ痩せたけどその後直腸がんになった




9風吹けば名無し2018/08/30(木)05:38:17.29 ID: UflQyyry0.net

>>6
うーん嘘松感




40風吹けば名無し2018/08/30(木)05:44:11.33 ID: zKiyj/2Sr.net

>>9
ダイエット関係あるかわからんけどマジだよ
直腸切ったから頻便でつらい




10風吹けば名無し2018/08/30(木)05:38:55.35 ID: UflQyyry0.net

総カロリーの50%は炭水化物にせなアカン
これ守らな死亡リスク増すで




11風吹けば名無し2018/08/30(木)05:39:02.15 ID: r2NMta2E0.net

カロリー制限で事足りるのになんで流行っとるのか謎や



13風吹けば名無し2018/08/30(木)05:39:08.63 ID: yY4MpWM90.net

日本でも農業新聞が出してたやん



21風吹けば名無し2018/08/30(木)05:40:47.68 ID: UflQyyry0.net

>>13
あんなのモデル数と調査対象少なすぎて
ほーんくらいにしか聞いとらんかったやろ
今回のはガチや

ただアングロサクソンから選抜されとるから
モンゴロイドでも同じなんか、日本でも追検証必要やわ




25風吹けば名無し2018/08/30(木)05:41:38.65 ID: yY4MpWM90.net

>>21
そもそも糖質オフがモンゴロイドでも同じなのか検証してないやん




14風吹けば名無し2018/08/30(木)05:39:17.63 ID: UflQyyry0.net

糖質制限ダイエット進めるガイジはちゃんとデータと根拠を示せ



18風吹けば名無し2018/08/30(木)05:40:19.55 ID: v2b2C7pup.net

>>14
楽に痩せられるやん
はい論破




22風吹けば名無し2018/08/30(木)05:41:01.14 ID: 9VboVY1K0.net

>>14
痩せろよデブ




15風吹けば名無し2018/08/30(木)05:39:22.75 ID: 4O4wVlcWd.net

糖質ばっかの板のなんJ大勝利やね



16風吹けば名無し2018/08/30(木)05:39:31.71 ID: YhJk2rDR0.net

糖質制限てそんなずっと続けるもんちゃうやろ



17風吹けば名無し2018/08/30(木)05:39:32.95 ID: PjLNOHYl0.net

糖質制限やめた時に糖尿病の発症リスクも上がるらしいで



19風吹けば名無し2018/08/30(木)05:40:22.92 ID: 9VboVY1K0.net

糖質抜きダイエットできないデブの嫉妬



20風吹けば名無し2018/08/30(木)05:40:34.02 ID: Ou1f2/StM.net

太る理由をカットするからすぐリバウンド



23風吹けば名無し2018/08/30(木)05:41:01.58 ID: 6Buvdh6P0.net

どうせ最後は死ぬんだから好きなことやればええんや



24風吹けば名無し2018/08/30(木)05:41:37.77 ID: wd9fTv9v0.net

ストロングゼロとかいう劇薬



26風吹けば名無し2018/08/30(木)05:41:42.58 ID: BMtCSiQl0.net

そりゃ一切取らないとか
不可効力で糖摂取した時どうなんねん




28風吹けば名無し2018/08/30(木)05:42:11.00 ID: UflQyyry0.net

総カロリーを減らせ!1500kcalでも余裕や! →せやな
糖質摂取を減らせ!炭水化物を全て抜くんや! →ガイジ




29風吹けば名無し2018/08/30(木)05:42:36.93 ID: prekq9Zh0.net

やってみたけど米の美味さを痛感してリバウンドしたわ



30風吹けば名無し2018/08/30(木)05:42:37.95 ID: rXnEiHrM0.net

食いたい物食って運動するのが1番って何で分からないのか



34風吹けば名無し2018/08/30(木)05:43:10.89 ID: JjYykZd+0.net

>>30
運動したくないからやぞ




36風吹けば名無し2018/08/30(木)05:43:30.19 ID: iFYHo4Hnd.net

>>30
頭悪そう




31風吹けば名無し2018/08/30(木)05:42:56.48 ID: UflQyyry0.net

日本の糖尿病学会は何しとるんや?
さっさとモンゴロイドで研究結果出せや




32風吹けば名無し2018/08/30(木)05:43:03.01 ID: iFYHo4Hnd.net

そんな甘い記事に騙されない俺を太らせる気まんまんやん



33風吹けば名無し2018/08/30(木)05:43:05.03 ID: XO/lCtrqa.net

朝昼ガッツリ摂って夜抜く程度がいいとは聞いたな



39風吹けば名無し2018/08/30(木)05:43:59.68 ID: XD8cQMSg0.net

いうても糖質完全シャットアウトは相当きついで
甘いもの食えないし、根菜も取れないんやから




43風吹けば名無し2018/08/30(木)05:44:42.97 ID: ObzG9RG60.net

低糖質でやれと言われてるやろ何で全部カットなんや



49風吹けば名無し2018/08/30(木)05:45:34.22 ID: TsS3cppI0.net

炭水化物のカロリーが高すぎるんや



53風吹けば名無し2018/08/30(木)05:46:30.27 ID: /TWGB3KN0.net

痩せようとして不健康路線に走って肌ボロボロってそれでええんかとは思う



58風吹けば名無し2018/08/30(木)05:47:00.54 ID: 11v31Yty0.net

このダイエットを広めた奴は犯罪だろ



70風吹けば名無し2018/08/30(木)05:49:09.03 ID: 32Wg/ahWx.net

ダイエット自体は成功するかもしれんが一生続けな意味ないやろ
素直に食う量減らしたほうがええ




引用元:糖質オフダイエット、完全に害悪だったことが証明される。欧州心臓病学会が発表

コメント

タイトルとURLをコピーしました