
1:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:26:52.18 ID: fHP8SKeJ0●.net
Amazon職員が休みをもらえず逆上 倉庫に放火し被害総額10億円越
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180914-92341252-techinq
職員に過重労働を強いることで悪評が絶えないAmazonだが、昨年11月に上司に休みを取ることを却下された職員が逆上し倉庫に放火、莫大な損害を生じさせた。このほどその職員に4年の実刑判決が下されたニュースがイギリスから伝えられた。
英メディア『Mirror』などが報じたところによると昨年11月4日、スタッフォードシャー州ルージリーにあるAmazon倉庫で勤務していたアドリス・アリ(22歳)は、チームリーダーに休日を申請したものの却下されたため、逆上して紙の束にライターで火をつけて放った。
約65,000平方メートルの倉庫の一角で上がった炎は、勢いをあげて床から天井まであっという間に広がった。
他の職員らが消火活動を試みたが、激しい炎になす術もなく5分以内には1200人以上の職員が避難を強いられ、倉庫内にあった60万個以上の商品が台無しになった。
その被害総額は730万ポンド(約10億7,000万円)で、被害後の施設の修理や掃除、それに関わる労働費用などに74万5,000ポンド(約1億900万円)の支出を余儀なくされたという。
2:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:29:28.77 ID: Iq/PjldC0.net
尼の倉庫だから被害すげーだろうなと思ったけど予想以上の被害額だった5:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:32:12.57 ID: P6ZugwUl0.net
イギリスか6:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:33:00.08 ID: 41hp5XY80.net
上司への報復にはなったし、狙い通りだろ10:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:38:54.78 ID: v0pIXd7Z0.net
どうりで英尼から在庫無いわってキャンセル食らうわけだわ17:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:42:05.95 ID: CiPWLU/W0.net
放火にしては軽い刑だな40:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:58:32.92 ID: psNiaVkX0.net
>>17木造家屋で昔から甚大な被害に結び付いてきた日本では考えられないな
22:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:44:32.82 ID: svK5Y6Cf0.net
これでゆっくり休めるな23:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:44:43.66 ID: VxkL7eaX0.net
サボればいいのになんで放火してんだよ仕事より面倒くさい事になるだろ
47:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)06:06:52.15 ID: lOqnGeGk0.net
>>23監視されてサボる暇もないからこうなるんだよ。
24:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:44:44.42 ID: xxJYRegZ0.net
アマゾンってブラック企業だったんか!46:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)06:05:09.76 ID: lOqnGeGk0.net
>>24ブラックやらなくて10兆円以上の資産を作れると思ってんのか。
お前はもっと勉強して人間社会の仕組みを理解すべきだぞ。
26:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:45:01.95 ID: Zqp+Ok2G0.net
アマゾン倉庫で出荷のバイトしてたけどTENGAが思ってた以上に売れてることに驚愕した
48:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)06:07:27.94 ID: HHP6sF1T0.net
>>26毎週Amaで買い物するオレも、買いたいモノをショッピングカートに入れ終えてから最後にTENGA10個を追加して発注の流れがデフォになっているからな
29:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:47:06.47 ID: rU0ugcLq0.net
Amazonの段ボールを折るのに疲れたのね33:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:51:20.41 ID: oOSMdM2N0.net
10億程度じゃジェフベゾスには全く効かんだろうなせめて数千億ぐらいいかないと。
34:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)05:53:02.50 ID: uM2OwpJl0.net
労働基準法が守られとらんのや労働者も法律守らんでええな
67:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)06:34:32.51 ID: 29ue+HLA0.net
辞めたらいいだろう・・・81:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)07:01:37.24 ID: lOqnGeGk0.net
>>67辞められにからこうした結果になるんだろ。
ぎりぎりまで追い詰めたら結局不幸になる人が出るだけなんだよ。
71:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)06:37:01.98 ID: 6bg0gyGx0.net
Amazon Fireの高度なステマ84:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)07:06:24.44 ID: zk3cJvZ70.net
ついにこう言うニュースが出たか87:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)07:09:16.11 ID: AzFvqYMq0.net
世界時価総額2位の会社に喧嘩うるとかすごいなw88:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)07:10:59.44 ID: RmWZ7zWr0.net
4年は軽すぎ100:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)07:30:49.92 ID: gZRgwtMz0.net
その内に、完全無人倉庫になりそう103:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)07:33:52.19 ID: 5dfxcKHQ0.net
>>100人がいるからこんな自体になるんだしなあ
もう人いらんよね
107:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)07:34:52.87 ID: xrAsQp+k0.net
>>100実際、盗難とか破損とか
人はリスクにしかならん
106:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)07:34:28.49 ID: gZRgwtMz0.net
賃金が少ない事の不満ではなく、休暇がもらえない事の不満か150:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)09:23:26.53 ID: CU7XJBbE0.net
なんだ人かてっきり機械が反乱起こしたものかと……
133:名無しさん@涙目です。 : 2018/09/15(土)08:25:54.11 ID: NMQkoGFc0.net
4年間の休暇、それも食事つき引用元:Amazon倉庫で従業員が放火「休みが貰えなくてイライラした」

コメント