人生で初めての肉まん作るよー

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:12:03.86 ID:TPGFwCwL0

需要なくても進めてくぜ
レシピの参考はクックパッドのレシピID : 2133804

まずは皮の材料から

強力粉・薄力粉・ドライイースト・ベーキングパウダー
砂糖・塩・サラダ油

分量は面倒だからクックパッド見といて

http://ift.tt/1f6aPEo



3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:14:03.13 ID:TPGFwCwL0

材料を全部ボウルにぶっ込んで軽く混ぜとく

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:14:16.76 ID:BvfhvwH10

イラネクックパッドで調理過程見てる方が面白い

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:18:36.14 ID:TPGFwCwL0

>>4
まぁまぁそう言わずに
初めての肉まんなんだよ!

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:17:53.43 ID:TPGFwCwL0

ぬるま湯100ccを入れて少しずつ混ぜる

こーゆうパンとかハンバーグとか作るときってネチョネチョするじゃん?
そんなときはツルツルのしゃもじで混ぜるのがおススメだよー

パンの場合はある程度まとまったら手でこねる必要があるけどねー

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:22:18.44 ID:TPGFwCwL0

生地がまとまったらボウルにサランラップかけて15分寝かせといてねー

次は中身の肉を作るよー

豚挽肉・玉ねぎ・パン粉・ウェイパー
醤油・ごま油・砂糖・片栗粉

今日は豚挽肉が安かった
あとセロリも安かったから具材に混ぜることにした
ウェイパーは無かったから鶏がらスープの素で代用する

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:25:19.91 ID:TPGFwCwL0

玉ねぎとセロリをフードプロセッサーで粉砕する

包丁でやるときはみじん切りな
具が粗さは好みだろうなー

粉砕したらパン粉いれて混ぜとく

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:28:48.05 ID:TPGFwCwL0

ここに残りの豚挽肉と調味料をぶっ込む
んでよく混ぜる

そしたら8等分して丸めとく

何故か9等分になってしまった

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:31:37.96 ID:TPGFwCwL0

ここらで寝かせといた生地をめん棒で伸ばしてくよー
生地を乗せる前にちゃんと消毒しとけよ!

生地8等分するよー

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:40:45.72 ID:TPGFwCwL0

人いなくても書いてくー

生地を伸ばしてくよー
真ん中に山を残すようにして周りだけを伸ばすよー

んでさっきの肉団子を山に突き刺す感じで置いて包んでくよー

うーん・・・肉がはみだしてしまった
次の団子から肉減らしてみる

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:47:43.26 ID:f9GoBLEm0

うまそう

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:51:05.08 ID:TPGFwCwL0

減らしたらうまく包めたよー

だがしかし、肉がかなり余ってしまった・・・

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:53:58.76 ID:TPGFwCwL0

思ったより肉が余ったので皮の生地を追加で作ったよー

結局8個の予定が12個出来ちゃった

最初は包むの下手くそだったけど、12個でも包むの上達したわwww

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:59:23.19 ID:f9GoBLEm0

お前んちに行って飯食いたい

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 18:59:34.26 ID:TPGFwCwL0

早速肉まんを蒸してくよー

クックパッドには蒸し器って書いてあるけど、うちには蒸し器ないから
フライパンで蒸してくよー

まずはうっすら焦げ目をつかせるよー

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 19:07:28.71 ID:TPGFwCwL0

いい感じだと思ったら水100ccを入れて蓋をして蒸すよー
ここまで中火ねー

4分タイマーセットし放置ねー

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 19:14:19.61 ID:TPGFwCwL0

4分経ったら、弱火にしてあと5分蒸してねー

5分経ったら出来上がり!

膨らんだー!
はみ肉!はみ肉!

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 19:26:11.83 ID:TPGFwCwL0

うっすら焦げ目もいい感じ!

中もいいかんじだww

コンビニの肉まんとは違って香りがいいし、生地もパサついてなくてうまい
あと具と生地の間に隙間もないぜ!

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 19:36:44.12 ID:TPGFwCwL0

あからさまに作りすぎたし、冷凍保存の仕方も書いとく!

個別にラップに包んでジップロックに入れといてねー
食べたいときにラップごとレンジでチンすればおk

自動のあたためとかにすると恐らく肉まんの底辺がすんごい固くなるから
600W1分とかであっためてねー

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 19:44:32.30 ID:TPGFwCwL0

まさか自分でも20レス台で終わるとは思わなかったなwww

残りは猫スレにしてくれ

うちのぬこ様を置いていこう

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/21(金) 19:49:10.95 ID:f9GoBLEm0


ぬこかわいい

引用元:人生で初めての肉まん作るよー

コメント

タイトルとURLをコピーしました