
1:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:12:03.44 ID: mqFXjIDd0.net
ワイ「もしもし、なんJ商事 外事課のワイがお受けいたします。あーはい!お世話になっております。はい、はいはい、はい、わかりました。それでは失礼いたしま〜す。」
新入社員「パネェ」
ワイ(なんにも覚えてへんw)
2:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:12:14.96 ID: yIHQ1mc70.net
草3:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:12:25.16 ID: upDeyO0z0.net
ガイジ課は草5:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:12:34.28 ID: 8Oy1tVRx0.net
あるあるやね4:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:12:25.26 ID: 1E9wmtQt0.net
ええやん6:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:12:49.83 ID: KPRltXcy0.net
ワイ「失礼ですが御社のお名前をお願いします」電話「……です」
ワイ「確認のためもう一度御社名を伺ってもよろしいでしょうか(難聴)」
電話「‥…です」
ワイ「お世話になっております(絶望)」
10:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:14.95 ID: n1DbZ0Jc0.net
>>6草
13:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:35.64 ID: xeK+w5av0.net
>>6これガチであるんやけど
相手の声小さすぎて細かいことなんも聞こえないやつ
14:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:36.02 ID: BzpRmFdlM.net
>>6ワイ『すみませんが、電波の調子が悪くて聞き取れませんでした。もう一度お伺いしてもよろしいでしょうか?』
19:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:14:11.41 ID: LRfKr6MM0.net
>>14ガイジ「・・・です。」
25:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:15:02.49 ID: xeK+w5av0.net
>>14「電波が悪いんか、ならしゃあないなもっかい言うで
・・・・・・です(同じトーン)」
7:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:00.58 ID: ZIjzCbbI0.net
しゃーない8:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:10.73 ID: cMmIPUIh0.net
外事科って何するところ?17:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:55.29 ID: Vk41xdsh0.net
>>8外部の対応をするところや
45:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:18:12.07 ID: o7eu3rnm0.net
>>8ガイジを収容するとこやぞ
9:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:13.17 ID: P3jHkog70.net
マジであるから笑えんわ11:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:19.04 ID: kXyydIAN0.net
草12:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:13:26.10 ID: EJKRXwY10.net
分かる18:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:14:06.75 ID: ujU/VGPxa.net
録音とか出来ひんの?22:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:14:38.88 ID: g99CsAU60.net
>>18できるわけ無いやん………
23:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:14:49.64 ID: bIyRMXxS0.net
>>18新入社員入る前でそんなかっこ悪いことでけへんわ
26:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:15:19.77 ID: OIqn9FJEM.net
パソコンでメモ取れや30:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:15:43.37 ID: NgD0agGh0.net
はっきり喋っていただけますか〜〜〜〜?31:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:15:45.71 ID: m5HWb8PbM.net
ワイ「阿波野です」敵「大野さまですね」
これきらい
35:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:16:20.40 ID: V4dSUXjM0.net
ワイ「すいません誰かわかりませんでした!」上司「あぁ〜それ◯◯とこの××さんだわw」
39:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:17:08.50 ID: 9a4Hnh0ya.net
ボソボソ喋りほんときらい43:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:17:42.82 ID: XWkgdWdSd.net
電話でしか知らない取引先「ワイくんは聞きやすいはっきりした声やし話もおもろいしイケメンの陽キャやろうなぁ」現実ワイ「アッハイ……コンチャ……(消え入りそうな声)」
取引先「あ・・・(察し」
46:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:18:29.37 ID: wiUV6qYx0.net
声小さい奴電話すんな48:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:18:40.71 ID: BbngDAVx0.net
こっちもごにょごにょ小さい声で○○様ですか?って繰り返してればそのうちわかるやろ52:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:20:11.82 ID: dGUHVAkFa.net
これいつも思うけど用事があるの大体上司のおっさん共だから若手が出る必要ないよな54:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:20:26.61 ID: o3wtEVcK0.net
銀行みたいに支店が腐るほどあるとこはゆっくり名乗ってね62:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:23:27.44 ID: rsatO4v7a.net
相手「佐藤だけど課長いる?」ワイ「留守にしてます」
相手「じゃあ戻ったら電話ちょうだいって言っといて」
ワイ「失礼ですが会社名をお聞きしてもよろしいでしょうか」
相手「いいよ言えばわかるから。よろしく」
ワイ「佐藤って人から…」
課長「どこの佐藤だよ!」
63:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:23:36.96 ID: 5BeqipJna.net
東京三菱モルガン・スタンレー何ちゃらとかいう会社やめてくれや覚えられへん
64:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:23:37.19 ID: wyigJpBe0.net
ワイの会社固定電話一個だけにして全員にPHS配ったからほぼ全員ウィッスとかで電話でとるで49:風吹けば名無し : 2018/10/14(日)15:19:19.72 ID: PAgL5Rj30.net
お礼の連絡とか社名以外何も覚えてないのよくあるわ引用元:電話「トゥルルルルルトゥルルルルトゥルルルルw」新入社員「あわわのわ…」ワイ「ふん!」ガチャ

コメント