
1:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:33:52.40 ID: 6m7EzINp0.net
バカなのかこいつら2:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:34:37.55 ID: ClNwpMfVd.net
わらった3:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:34:50.13 ID: mwz3TY3M0.net
草5:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:35:16.86 ID: yZYWWNHZ0.net
コーラゼロ不味い、ccレモンゼロ美味いでもコーラゼロしか置いてない
24:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:38:17.04 ID: A9Wk24iR0.net
>>5逆だろ
6:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:35:28.48 ID: O0/vLnRxH.net
草7:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:35:32.37 ID: rR86iZU1a.net
ていうかどっちもコカコーラ社か8:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:35:42.37 ID: vTG3Z446x.net
絶対部門同士で殴り合いしてるわ9:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:35:42.59 ID: CD3DtYNh0.net
繊細な舌でさえわからんレベルってことやろアスペか?
10:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:35:47.40 ID: KqA5IIrR0.net
そういやどっちも同じ会社か11:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:36:05.69 ID: 7QYR8iP80.net
草12:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:36:07.52 ID: ztvuZGX+0.net
世界一繊細な舌でもっても分からないって筋は通るだろ
13:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:36:24.67 ID: ueQKR9jSa.net
同じ会社なのも良い14:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:36:33.26 ID: bdogHjWg0.net
料亭のあじですよ16:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:36:42.71 ID: vt1QtSkSd.net
コカコーラのCMに出てる奴は舌バカな陽キャやから…17:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:36:46.92 ID: jHnNS0Tyd.net
流石にゼロとの区別はつくやろ18:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:37:22.99 ID: J29dtoy10.net
そもそも綾鷹選ばれてないからな19:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:37:24.94 ID: n1LdUVI3a.net
綾鷹「どっちが急須かわかんねぇ〜!」23:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:38:04.05 ID: F0Fd10Sk0.net
>>19草
25:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:38:27.14 ID: vTG3Z446x.net
>>19この勢いで売ってほしい
54:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:43:00.31 ID: Mgyikm/ga.net
>>19すき
59:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:43:44.86 ID: aKbAFfCk0.net
>>19草
20:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:37:28.11 ID: I5PPu0Haa.net
わかるぞ22:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:37:59.54 ID: BdeShMTFp.net
繊細って優れてるってことじゃないよななんでもうまい方が絶対ええやん
26:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:38:30.52 ID: UpBhTP/Bp.net
選ばれたのは、綾鷹でした
32:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:39:44.00 ID: 7eCqPEnzM.net
>>26伊右衛門が美味い
イメージも込みで
35:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:39:46.46 ID: RGkEWAFh0.net
>>26どう考えてもおーいお茶が1番美味いしな
63:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:44:12.70 ID: 3lQE6TK20.net
>>26“本物”が大衆にとって美味しいとは限らないんやね
74:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:45:34.68 ID: vt1QtSkSd.net
>>26お〜いお茶飲みやすくてすき
79:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:46:40.14 ID: XMjKdPLp0.net
>>26企業の注文は昔から大抵お〜いお茶だからな
あえて変える必要もない
81:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:46:50.48 ID: UGJDx6v1p.net
>>26ワイランキグンもこのグラフまんまやわ
とりあえず生茶はまずい
28:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:38:51.52 ID: 9VNRzOzRa.net
綾鷹すこペットボトルのお茶ナンバーワン
29:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:39:00.05 ID: AOILkqWma.net
本当にハマりましたね30:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:39:06.21 ID: X8f73c480.net
草31:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:39:34.15 ID: Rii3AixQ0.net
よーく味わわんとわからん特にキリンのペプシなんか絶対砂糖入ってるような謎の甘ったるさがある
36:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:40:04.11 ID: +/czuD5b0.net
料理長「どっちがフリーズドライか分かんねぇ〜!」37:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:40:19.42 ID: sweRlrwI0.net
日本人「CCレモンってこんな味やったっけ?」38:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:40:29.51 ID: 8tXehD140.net
あのナレーションの声だれ?すげえ嫌いなんだけど
40:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:41:13.28 ID: vw8kIoSD0.net
コーラはアメリカのものだから41:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:41:32.58 ID: MWE+rAs/0.net
日本人の繊細な舌でも飲み分けられない→凄いでええやん
何も矛盾してないやろ
42:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:41:38.78 ID: ykvlPjTlM.net
ダイエット中のワイに美味しいゼロカロリーの飲み物教えてくれ68:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:45:08.61 ID: EPfd8Q41a.net
>>42なんかキリンのレモン味の炭酸
美味しかったで
43:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:41:40.91 ID: 2TYzVzVK0.net
普段コーラ飲まんからわからん44:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:41:48.11 ID: Of1ulsg70.net
伊右衛門のがうまい45:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:41:49.72 ID: 6YE6JFtl0.net
やたら白人使いまくるCMが増えてワンパターンすぎやろ46:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:41:57.63 ID: XvSj3eiO0.net
コカコーラゼロ単体だとマズイけどハンバーガーとか食いながら流し込み的な食い方してるとそこまでわからない52:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:42:43.97 ID: EnNCTI8Z0.net
飲んでます 飲んでます82:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:47:20.98 ID: doJ0UJlK0.net
>>52これすき
53:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:42:50.44 ID: ZmFeTJID0.net
草55:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:43:16.16 ID: hRcJfPcq0.net
丸分かりやろあんなん57:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:43:24.05 ID: K1tRIQlC0.net
正直コカコーラですって言われてゼロ飲まされても気づかんと思う味わって飲まない限り
58:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:43:32.20 ID: t/kiSTpSd.net
綾鷹って喉の渇きは全く潤わんよな60:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:43:51.93 ID: t/X8kyx40.net
綾鷹は確かにうまい64:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:44:17.88 ID: AMoFXbVg0.net
企業戦略なんだよなぁ65:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:44:32.45 ID: Yp1sjkm30.net
口に含んだ一瞬だけならわからんかもしれん後味でもわからんやつは味覚死んでるけど
67:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:45:08.06 ID: dYnFS8Fg0.net
ワイの舌も繊細やから綾鷹はイマイチや69:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:45:11.79 ID: xON6kDdoM.net
糖分が脳に行く感覚でわかるやろ70:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:45:16.21 ID: vmY2bRgxd.net
料亭の味噌汁かな?73:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:45:32.47 ID: XMLTT5cr0.net
最近おーいお茶見ない気がする75:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:45:56.66 ID: MPTi5xhj0.net
綾鷹も買うけどお〜いお茶の方が買う頻度高いわ値段的な意味で76:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:45:57.50 ID: lNpmklYBx.net
人工甘味料コーラはお腹くっちくならないからすき78:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:46:31.65 ID: wKiH7DY10.net
あやたかすきそのつぎにいえもんすき
80:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:46:44.41 ID: s8TVLVPda.net
結局濃い伊右衛門と烏龍茶なんだよなあ85:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:47:48.09 ID: Of1ulsg70.net
生茶はほんとまずいペットボトル緑茶は生茶を初めて飲んだせいでしばらく飲まず嫌いになった
88:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:48:31.71 ID: SDEX/xMMa.net
綾鷹も鶴瓶にお願いしたらええ90:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:49:07.03 ID: MPTi5xhj0.net
>>88麦茶と間違えるからやめて…

89:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:48:33.72 ID: 1tEyc9ZCd.net
お茶やったら生茶が一番意識高い感じして好き92:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:49:20.50 ID: zqepKPhq0.net
婆ちゃんが茶道の先生だが家に綾鷹があって草さすがに稽古では出さんやろが
51:風吹けば名無し : 2018/11/06(火)18:42:29.21 ID: SxlZPrgF0.net
渡辺謙「どっちがゼロか分からなあああい!!」引用元:綾鷹のCM「日本人の舌は世界一繊細!(ホルッ)」 コカコーラゼロのCM「どっちがゼロかわかんねぇ〜!」

コメント