
1:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:24:49.19 ID: 1PHBfHsg0.net
普通にガイジやろ2:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:25:03.84 ID: QpCzJ8iB0.net
業者や3:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:25:16.33 ID: PDC8rqI20.net
使い捨てなん?5:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:25:32.62 ID: oRGfuJxK0.net
まずテントが使い捨ての時点で6:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:25:48.28 ID: /84il0P6a.net
パーティーに4トントラックが随伴してるからセーフ7:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:25:57.91 ID: M+S1KgGy0.net
コテージ99個ください18:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:27:14.09 ID: q+ed56Yc0.net
>>7コテージどうやって持ち歩いているんやろうか
213:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:59:08.90 ID: IFibvcBW0.net
>>7コテージ言うほど使わん定期
めちゃくちゃ縛りいれた一人旅でもエリクサー全然使わん
300:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:13:15.80 ID: AvQ+AINE0.net
>>7コテージからどうやってケアルガ作ってるんやろ
304:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:13:47.35 ID: H7x07lBp0.net
>>300MPも回復するんだよなあ・・・
9:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:26:06.77 ID: hT9uC0GC0.net
1回使うごとに料金が発生するレンタルテントシステムだぞ10:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:26:14.21 ID: KDdm0H/20.net
オープンワールド系「重量オーバーで持てないぞ」15:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:26:58.29 ID: NIuz/eiZ0.net
>>10PCゲーマー「MODで改造していくらでも持てるようにするぞ」
76:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:34:26.16 ID: sIgGmvOM0.net
>>15MODをチートって言うと怒るやつおるけど
こういうのは普通にチートの部類やと思うわ
275:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:09:32.04 ID: V+qLZ0kba.net
>>15modやなくてそれはコンソールやろ...
368:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:20:59.08 ID: MXT82tlPr.net
>>15ワイfalloutでpcに移行したあともそれはせんかったわ
16:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:27:03.48 ID: 0yNLpEnLp.net
理屈はわかるけどこれやり込んでいくと不便で嫌いやわ55:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:07.73 ID: mYwUgXew0.net
>>16結局何十本も金属製の武具持ち歩いたり持ちきれない量の食料運んでるんで理屈も通らんと思う
11:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:26:19.88 ID: ho1Egxq70.net
ど田舎のお店が抱える在庫考えろやあと現金もそんなに持ってると思うな
12:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:26:28.40 ID: p/gMMFYkH.net
テント無くても寝たら回復するやろ13:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:26:39.35 ID: 5eee4N030.net
FF1かな?14:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:26:41.87 ID: 5gDOGH1wa.net
宝箱からも出てくるぞ17:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:27:10.74 ID: kP+SnG2Z0.net
コテージってFF8だっけ?37:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:29:35.60 ID: p/gMMFYkH.net
>>171からある
19:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:27:26.69 ID: ZFnozeKl0.net
テント使い捨てってどういう事やねん33:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:59.19 ID: GRuD6Ultd.net
>>19スカトロセッ●スしまくったんやろ
20:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:27:39.76 ID: mznLnxM40.net
魔法で使い捨てテント作り出してると思うと違和感ないで21:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:27:52.05 ID: dk1nsSUU0.net
使用権買ってるだけだから22:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:27:54.87 ID: MDvfnH750.net
生命魔法精製でケアルガに23:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:07.95 ID: pZfr4/Qb0.net
使い捨てのテントばんばん捨ててるとか環境破壊やな296:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:12:42.62 ID: 2SIFXE0q0.net
>>23世界救うためなのでセーフ
24:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:17.78 ID: KwXnf3u1a.net
99ヶ月リースしてるんだぞ25:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:22.96 ID: 76O177W50.net
あの数字は耐久力なんやろ26:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:26.13 ID: PVOM0ufg0.net
ポイポイカプセル的なやつやろ27:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:26.22 ID: ZGEgLaEC0.net
テントで寝るための食料とかやろ28:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:27.49 ID: v+6bXOwqa.net
99回で壊れる耐久度のテントだから29:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:38.11 ID: oF00GiX9M.net
「起爆札8000億枚ください」47:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:31:13.55 ID: tbEkp/uc0.net
>>29紙分身と一緒に作った手作りやぞ
111:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:40:46.72 ID: NDuVLatB0.net
>>47可愛い
コナン工場かな?
291:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:12:06.76 ID: Z7eHuAN10.net
>>29>>47
>>111
FFスレで無関係のNarutoの話題展開しちゃう痛い信者晒しとくわ
31:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:48.85 ID: eQk5aVriF.net
ペラペラのビニールシートみたいな感じなんやろ32:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:28:50.68 ID: Ij/4ewxqM.net
虫除けスプレー99個持ち歩くンゴwww34:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:29:01.05 ID: OCNhOjP80.net
ケアルガくださいって言ってるのと同じだからセーフ35:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:29:02.60 ID: OxzJAItR0.net
falloutでインベントリと食事、睡眠をリアルにするモードあるけどクソつまらんよな56:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:10.18 ID: B1xCm4UB0.net
>>35elona面白いぞ
36:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:29:15.63 ID: odui/31+0.net
テント99個買うけど結局だいぶ余したままコテージに移行するFF4で特にありがち
141:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:46:49.46 ID: YBuKl7wc0.net
>>36それでもなぜかテントを99個にしてまうわ
ポーションとかどくけしとかも
38:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:29:41.98 ID: h89EFe7e0.net
使用するまでカード化して持ち運べるグリードアイランド方式やぞ39:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:29:47.25 ID: FqS6K35T0.net
コテージ5000ギルもするからそんな買えへんし40:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:29:48.39 ID: pFf+k2uD0.net
「ラッコの首 99 個ください」41:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:29:50.90 ID: eyDAZB0Y0.net
アイテム屋「こいつらどうやって持ち運ぶんだ・・・」51:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:31:37.13 ID: kP+SnG2Z0.net
>>41そもそもクソ狭いアイテム屋のどこにコテージ99個も置いてあるんですかね
70:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:33:48.76 ID: OhilhZ2O0.net
>>51そら倉庫にあるよ
42:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:30:16.11 ID: +qej9An60.net
コテージ持ち歩く変態43:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:30:20.36 ID: yXuiwi2w0.net
これやろ
45:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:30:55.23 ID: BVbHcsj10.net
>>43なんでぶっかけられとんねん
53:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:31:57.06 ID: ucWdil7DH.net
>>43斧でガンガンやられるやつやん!
44:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:30:45.13 ID: I2vi3J7H0.net
小さい店でも無限に売ってる方が謎や71:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:34:01.40 ID: Mk2OR1ku0.net
>>44卸に電話してパーティーまで届けてもらうんやろ
46:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:31:01.93 ID: G4oYeF+s0.net
同じアイテム100万個持ち歩いたろ!48:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:31:22.89 ID: ResTt8IH0.net
フルプレートアーマー10個持ち歩くンゴ49:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:31:27.04 ID: +fKzMiOSr.net
ワイアップルグミ15個、有能60:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:35.67 ID: qLkzQcgx0.net
>>49グミくらいもっと持ち歩け
50:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:31:31.37 ID: aEBZGPN90.net
コテージも99個ください52:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:31:44.15 ID: KboBsu//d.net
野宿はしないドラクエって育ちがいいわ65:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:33:10.57 ID: HswcPBAa0.net
>>52するぞ
54:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:02.76 ID: fmwg2CJh0.net
ビッグバーガーを1000個57:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:13.77 ID: aEBZGPN90.net
これ系やと太閤立志伝とか交易の品を一体どこに収容しているんやろうか大航海時代は船やからわからんでもないけど
69:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:33:38.28 ID: j0IZD7Dt0.net
>>57太閤はお供とか馬車とか引いてるんやろ
資格取ると積載量増えるし
73:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:34:12.83 ID: zl7MKU680.net
>>57山賊から見てもわかるくらいやから大八車でも牽いとるんやろ
58:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:16.76 ID: 8yXrJC0G0.net
でも生命の粉塵は3個までだから・・・59:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:30.74 ID: 5K19Uhtt0.net
コテージってFF6からなくなったんだっけ61:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:42.94 ID: pYnKoKgP0.net
店の隣にキャンプ場開いてガッポリ儲けたろ!w62:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:51.28 ID: HZUc4vTC0.net
スタルカァとかボックスにアイテム入れたらゲームが重くなるから消えない死体君に入れてたもんな
63:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:32:51.71 ID: dkmPQPux0.net
FF20くらいになったらスマホでテントポチるんか72:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:34:01.81 ID: aEBZGPN90.net
>>6313も大概そうやなかったか
86:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:36:25.11 ID: ylB83FJP0.net
>>63まず16出せるんか?
107:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:40:33.93 ID: AoyNdmnL0.net
>>8616駄目だったらスクエニも終いやね…
64:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:33:05.14 ID: 76O177W50.net
こういうの考えるとポイポイカプセルって凄い発想だと思うわ66:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:33:12.40 ID: ZrTVELIld.net
ドラクエの馬車も布団敷いて回復出来るようにせぇ79:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:34:59.38 ID: Mk2OR1ku0.net
>>66馬車の中がラブホになるからアカン
67:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:33:19.62 ID: DcdTO9vc0.net
使いたい時に届けてくれるんじゃないの68:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:33:20.70 ID: p/gMMFYkH.net
寝袋も昔はあった75:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:34:19.63 ID: OIrGlFyQ0.net
ドラゴボのポイポイカプセルみたいなアイテムのある世界観でRPGしてぇな77:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:34:45.76 ID: tQ4DEnK70.net
SFCのFF4が出た当時ファミ通誌上Q・(読者)どうやってアイテム持ち歩いてるの?
A・(スクウェアスタッフ)全部セシルがまとめて預かってます
88:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:36:48.68 ID: OfSSqHr0a.net
>>77そらローザも惚れますわ
78:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:34:55.59 ID: yjm3q45c0.net
ワイウィッチャー、荷物がたまらなくくさい120:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:42:23.12 ID: xr2NQDZ7r.net
>>78殺した怪物の糞やら死骸の一部やら集めてたらそら迫害もされるわっていう
80:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:35:27.08 ID: p/gMMFYkH.net
魔法のアイテム説はあるな81:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:35:29.76 ID: tYZeDmpX0.net
テント(寝袋)82:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:35:36.57 ID: QL7qsZ1W0.net
取り寄せになりますがよろしいでしょうか83:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:35:41.84 ID: P7TBSgTq0.net
FF7の物資がめっちゃ不足してそうなスラムでも無制限に物売ってくれる84:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:36:03.19 ID: dZv/0S7D0.net
テイルズオブジアビスが街(国)毎に店売りのアイテムの物価が違ってて、店で買った武器を違う国の店で売ると儲けられるのちょっと好きだった126:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:43:53.96 ID: vU5UZ4vG0.net
>>84情勢によって売り物と値段が変化するのも良かった
85:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:36:17.41 ID: PVOM0ufg0.net
109:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:40:39.18 ID: NYTLgK4Q0.net
>>85この漫画好きやった
146:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:48:24.55 ID: ATYDZbKHM.net
>>85衛藤ヒロユキっぽい
147:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:48:40.45 ID: OpdBFkK0p.net
>>146っぽいっていうかそうやろ
87:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:36:46.28 ID: 5K19Uhtt0.net
そもそも流通網がどうなってるか分からんどの国の店でも世界で共通の物品が置いてあるし
94:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:37:39.76 ID: aEBZGPN90.net
>>87ギルドがガッチガチに締め付けてるんやろか
95:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:37:56.78 ID: Mk2OR1ku0.net
>>87各町の店には発注用の端末だけ置いてあるんやろ
110:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:40:44.08 ID: mznLnxM40.net
>>95ff13みたいだぁ
89:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:36:53.77 ID: aEBZGPN90.net
FF6とかであるけど仲間とはぐれてもアイテムは共有なのとかどう説明つくんやろか90:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:37:01.75 ID: bhi1vp9b0.net
モンハンの回復薬牛乳瓶ぐらいのサイズなのに20本もどこにしまってんの?99:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:39:04.51 ID: 3z0QtsJi0.net
>>90詰め替えやぞ
91:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:37:19.95 ID: I0/o/GOV0.net
どんなに使い倒しても絶対に半額で売らせる主人公の口八丁92:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:37:38.74 ID: GXYrx0myd.net
歩けば敵にエンカウントする場所でテント張ったらそりゃ壊されるし全回復しないわこれなら使い捨ても納得やろ
93:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:37:39.33 ID: np974YnU0.net
アイテム持つ度にポケット膨らんだり両手に抱え出したりするゲーム出せば売れるかな?96:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:38:00.83 ID: HZUc4vTC0.net
流通潰したろ!とかはせーへん魔物軍97:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:38:44.93 ID: JPdEStWH0.net
テントとコテージを99個持ち歩きながらモンスターを倒しダンジョンに潜る変態グループ98:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:38:51.65 ID: x8PaoKv10.net
ポーションの回復量少ないからがぶ飲みしとるけど腹パンパンになるよね153:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:49:56.03 ID: spD9h9ml0.net
>>98
172:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:53:37.45 ID: 4ht9Dtqyd.net
>>153なにこれ草
182:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:55:26.56 ID: T9EXXD390.net
>>153くそまんがぶくろはおもろいけどその後がないからなぁ
219:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:59:51.46 ID: 2DIZ/8Wu0.net
>>153これなんて漫画?
230:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:00:59.83 ID: AurVGdxG0.net
>>219これ
![]()
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg92360?track=ct_episode
100:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:39:30.20 ID: duotpcKe0.net
一番ヤバいのはフェニックスの尾やろなんで売ってんねんそんなもん
144:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:47:59.37 ID: 3Ujk8lnj0.net
>>100フカヒレみたい
104:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:40:03.48 ID: 3z0QtsJi0.net
>>100動物愛護団体がキレてそう
171:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:53:32.43 ID: uu3hnGRO0.net
>>100養殖しとるんやろなあ
鶏舎みたいのに閉じ込めて、定期的に羽をむしられとるんや
123:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:42:55.83 ID: /KCOq06s0.net
>>100商品名やろ
143:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:47:48.92 ID: 4YY7Rgi20.net
>>123乙女のキッスとかゼウスの怒りとか考えると商品名であってるね
101:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:39:35.50 ID: HZUc4vTC0.net
アリアハンとか旅の扉封印してる上に港とかもねーしな102:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:39:50.50 ID: Z7M8574p0.net
馬車とかいう矛盾解消の有能103:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:39:51.58 ID: 1APKkq9zp.net
テント99コテージ99
ポーション99
ハイポーション99...
105:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:40:16.73 ID: OIrGlFyQ0.net
>>103ワイもこんなふうにしちゃうけど結局半分くらい余るんだよな
106:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:40:26.92 ID: QlBkWy0E0.net
FF1はポーションと毒消し99個持ちじゃないとやってられないぞ163:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:52:03.93 ID: C+IloUjl0.net
>>106モンクパかな?
108:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:40:37.97 ID: 1PHBfHsg0.net
200年後も在庫あるヌカコーラもおかしい112:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:41:04.13 ID: drmfVOPo0.net
そもそも全世界共通の通貨があって共通の言語話してる時点でリアリティないしその辺りは別によくね?113:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:41:09.10 ID: A06eva/t0.net
剣や槍で戦うほどの戦闘なのに怪我は薬草で治さないといけない地獄124:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:43:16.54 ID: mBovN6FM0.net
>>113薬草貼り付けたら身体補填してくれるんだろう
ポーションもぶっかけじゃないと胃が辛い
117:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:41:49.11 ID: G4oYeF+s0.net
保存の壺に大砲の弾99個×6を入れて持ち歩いたろ!133:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:45:18.24 ID: acu2oXAAa.net
ラストエリクサーの最後まで使わない感142:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:47:16.86 ID: Ievbrsnn0.net
そう考えるとFF2ってリアルだよなすべてのアイテムの合計で40個くらいしか持てないんだから
181:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:55:02.52 ID: acu2oXAAa.net
そもそも敵から攻撃されないといつまでも不眠不休で活動できる人外だし184:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:55:37.11 ID: 40MjMPFFd.net
桃太郎「道具は8個まで」186:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:56:04.42 ID: 8pKhyJUf0.net
店員「1個ずつ買ってください」194:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:57:17.28 ID: acu2oXAAa.net
ドラクエのふくろとかいう四次元ポケット204:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:58:18.98 ID: IZu0s+AU0.net
>>194入れっぱなしのうまのふん、どうにかしてくれませんかね?
198:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:57:38.32 ID: yFApWCOs0.net
転売ヤーやろ209:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:58:36.65 ID: YskgFGzOa.net
モンスターボール10個下さいモンスターボール10個下さい
モンスターボール10個下さい
モンスターボール10個下さい
モンスターボール10個下さい
モンスターボール10個下さい
モンスターボール10個下さい
モンスターボール10個下さい
227:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:00:45.84 ID: Z7fUrdzSd.net
>>209毎回プレミアボール渡す経営者が悪い
214:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)09:59:15.59 ID: rl7CWaSma.net
マグロ釣ったから鞄に入れるで!221:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:00:05.14 ID: MBsMQNTC0.net
あぶないみずぎ99個ください240:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:03:05.45 ID: Q06XSmUXa.net
主「テント99個ください」店「まとめ売りしてません。1個ずつ注文してください」
どっちもガイジ
243:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:03:20.46 ID: jwTvDjKC0.net
ポーション99個買えるようになったら中盤感ある252:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:04:39.47 ID: jwTvDjKC0.net
セーブポイントに触ったら回復する→戦闘終わったら回復するこんな流れやしもうテント復活ないやろな
263:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:06:56.75 ID: XhCpCwgQ0.net
主人「100年物の酒持ってこい!」ノーラ「時間戻して作ったで!」
主人「こいつは魔女ちゃうな」
265:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:07:28.22 ID: fPSjzkzN0.net
壺20個持つのと草だの杖だの20個持つのなんで同じやねん276:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:09:39.53 ID: eUNVAs9I0.net
RPG主人公「残りHP少ないな…ポーション14個飲むか」280:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:10:41.22 ID: sQZB5fwhF.net
マッマ「外は危ないから回復アイテムちゃんと持って行くのよ」ぼく「うん……」
クラスメート「うわーこいつ乙女のキッス持ってるぜー!エロいんだー!」
ぼく「うぅ……っ」
286:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:11:22.64 ID: XhCpCwgQ0.net
アカン…ゾンビに噛まれてダメージが酷い… ← うんハーブ使って傷を治すで! ← は?
292:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:12:07.18 ID: V+qLZ0kba.net
>>286腕落としても液体かければセーフや
293:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:12:09.85 ID: QxhSG27H0.net
>>286麻薬で鎮痛するのは太古から続く医療行為やで
306:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:14:04.12 ID: RBHQvS6q0.net
>>293鎮痛したところでウィルスは防げていないんですが…
298:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:12:53.84 ID: 2EiCihhYr.net
どうして魔法の世界のテントやコテージがわいらの知ってるやつと同じだと思うのか「テント」や「コテージ」って魔法の使い切り魔法陣なんだろ
316:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:15:03.97 ID: mESyBBky0.net
>>298いや使用グラフィックで思いっきり張っとるやん
6はキャラによってテントグラ変わるくらいやで
346:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:18:45.38 ID: 2EiCihhYr.net
>>316だからテントやコテージを作り出す魔法なんだろ
アインズ様も作ってたしこのすばにもあった気がする
301:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:13:15.81 ID: jybBfza10.net
高いアイテム売りまくっても店が破産せんのが謎一回だけ潰れそうになった奴があったけど
314:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:15:01.13 ID: XhCpCwgQ0.net
>>301リンク「950ルピーの弓矢盗むンゴ」
店主「あれほど盗むなって言ったよなあ?可哀想だが死んでもらうで!」
これ好き
355:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:19:41.97 ID: XuKzBZqC0.net
手に入れたアイテム絶対売りたくないから所持数制限キツいゲームは辛いマザー2とか
370:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:21:22.41 ID: /Oe21qq/0.net
>>355しかも宅配便が3つしか預かってくれないしな
384:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:22:45.69 ID: kOUE2vvQ0.net
>>355マザー2はまだ平等感あるからええわ
パーティ専用ふくろとか誰か一人が持たされてると考えると闇が深い
357:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:19:51.15 ID: 0hMDXDTIa.net
ポケモンセンターって無料で回復できるけどどうやって儲け出しとるねん363:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:20:34.07 ID: wzMWE3H5d.net
>>357そりゃあ死んだトレーナーから金を窃盗するんや
369:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:21:20.62 ID: r+cnayYR0.net
>>357税金運営なんやないの
387:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:22:55.81 ID: P7TBSgTq0.net
>>369多分そうやな
あの世界はポケモンの旅に出るなら10歳でも学校免除されるくらい
ポケモンは重要な位置を占めてしな
388:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:23:02.18 ID: KWDSY8W60.net
バイオ1で女のジルよりゴリラのクリスの方が荷物持てないことに違和感感じたわバッグの容量なのかもしれんがそもそもショットガンやグレネードランチャーが入るようなバッグ持ち歩いてる訳ねー
400:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:24:08.65 ID: QxhSG27H0.net
>>388ジルはサッカーボールキックでゾンビの頭吹っ飛ばすゴリラやぞ
402:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:24:24.35 ID: r+cnayYR0.net
>>388女には穴が2つあるけど男には1つしかないから
396:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:23:48.64 ID: K8Cu8ybF0.net
主人公「痛み止め百個ください」これも現実なら通報ものやろ
360:風吹けば名無し : 2018/11/18(日)10:20:13.87 ID: IPv9o2h4d.net
9999個買ったらすぐ9999個補充する店引用元:ゲームの主人公「テント99個ください」


コメント