
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)00:57:05.677 ID: UAoFN6zJa.net
せっかくザーボンドドリア、ギニュー特戦隊出てきたんだから台詞あっても良かっただろ…2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)00:58:13.354 ID: WLGI2B1U0.net
ブロリーがゴジータに倒されたってマジなの?3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)00:59:00.444 ID: UAoFN6zJa.net
>>2マジだよ
正確には倒されそうになったけど間一髪で逃げた
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:00:11.409 ID: WLGI2B1U0.net
>>3逃げて終わりなの?
ちゃんと倒したわけではないの?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:07:06.655 ID: UAoFN6zJa.net
>>7フリーザの部下が逃がした
けど結局悟空が瞬間移動で場所突き止めて仲良くなって終わり
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)00:59:13.665 ID: rTb+aCihp.net
>>1お金かかるじゃん
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:05:27.890 ID: UAoFN6zJa.net
>>4そうだけど、ナッパは一言二言だったのに台詞あったじゃん?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)00:59:27.667 ID: lZgemsT50.net
岩盤無しってマジ?32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:14:34.581 ID: VjFP69dZ0.net
>>5岩盤はちょいちょいあるよ
ベジータじゃないだけで
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)00:59:42.149 ID: Nk8fY89+0.net
あんなバーダック認めねえよ16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:06:02.138 ID: UAoFN6zJa.net
>>6わかる
劇場版バーダックみたいに戦って欲しかったわ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:07:00.804 ID: WLGI2B1U0.net
>>16バーダックはアニオリだ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:11:43.236 ID: UAoFN6zJa.net
>>17知ってるよ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:07:40.149 ID: i+pmm032x.net
>>17原作にも出てきてますが
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:10:05.762 ID: WLGI2B1U0.net
>>21鳥山がアニメに感動して逆輸入したって知らないの?
有名でしょ
165:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)08:06:50.712 ID: FNp0SpREp.net
>>21原作の回想とはだいたい合ってる
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:07:39.237 ID: +6B5MmlF0.net
いや最後の抵抗自体はしてるぞカットされてるが(ズタボロになったバーダックにフリーザが惑星ベジータごと攻撃するところのみ描かれる)
バーダックのキャラ自体はまるで違う
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:13:12.163 ID: UAoFN6zJa.net
>>20カットされてた?
フリーザに惑星破壊ボール投げられて、それにかめはめ波で対抗して消されたのは覚えてる
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:14:17.210 ID: rTb+aCihp.net
>>29バーダックは亀仙人の弟子だったの?
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:15:10.300 ID: UAoFN6zJa.net
>>31かめはめ波みたいな技
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:17:00.473 ID: +6B5MmlF0.net
>>29良く見ると周囲をフリーザ軍の兵士が取り囲んでてフリーザの攻撃に巻き込まれてるよ
バーダックも出血してボロボロになってたしバトル自体はしたっぽい
まあそこに尺使うと別の映画になっちゃうからね
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:19:09.021 ID: UAoFN6zJa.net
>>40なるほど
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:02:03.517 ID: 231JBOkFM.net
ブロリー厨、必死だな10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:02:32.948 ID: WLGI2B1U0.net
ブロリー生存エンドなのかまあ使いやすいキャラだからまた映画出るのかね
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:04:07.314 ID: jBuS5eQx0.net
相変わらずホモ臭い演出が多かったなブロリー19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:07:35.844 ID: UAoFN6zJa.net
>>11ホモっつうか獣感
164:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)07:58:15.484 ID: FNp0SpREp.net
>>11お前の心が汚れてるだけだ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:04:14.914 ID: 4ONYTOtF0.net
チライちゃんが可愛いすぎたどうでもいい
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:08:09.188 ID: UAoFN6zJa.net
>>12水樹奈々良かったな
キャラも可愛いし
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:05:07.185 ID: SYKmmjSb0.net
過去のドラゴンボールをすべてぶっ壊したドラゴンボール超24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:09:26.481 ID: UAoFN6zJa.net
>>13良くも悪くもって感じだな
まあ俺は今の技術映像で画面狭しと動き回るキャラクター達が見れるだけで嬉しいよ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:05:44.028 ID: +6B5MmlF0.net
最低限の掘り下げやったらあと1時間ぐらいブロリーとド突きあうだけの映画あの構成で尺を持たせるのが凄いと思った
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:10:14.318 ID: UAoFN6zJa.net
>>15確かにほんと構成シンプルだったな
ただ、後半戦闘しかなかったからちょっと物足りなさはあった
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:09:09.981 ID: OoLdTmher.net
悪くはないなフリーザの願いが笑えたのがいい
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:13:57.776 ID: UAoFN6zJa.net
>>23最近はフリーザさんもキャラ崩壊してる感ある
面白いからいいけど
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:12:08.679 ID: +6B5MmlF0.net
予告の時は野沢さんも堀川さんも呂律回ってないような感じで不安だったけどおかしいところ録り直して普通になってたな酒の席かなんかで録ったのか
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:14:43.955 ID: WLGI2B1U0.net
バーダックがかめはめ波とか意味不明なんだが鳥山どんだけ迷走してんの37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:15:58.849 ID: UAoFN6zJa.net
>>33かめはめ波っぽい技に見えただけだ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:15:35.232 ID: /4knAdOY0.net
よくわからんけど昔みたいにパラレルじゃなく神と神復活のFみたく超本編につながってブロリーレギュラー化ってこと?41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:17:04.369 ID: ppzm5zfa0.net
>>35そうだよ
超が終わった時に既に続きは映画でって言ってたじゃん
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:17:24.851 ID: UAoFN6zJa.net
>>35そうだね時系列的にも問題ないし
実際映画の中で悟空が「この前の力の大会が〜」って言ってた
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:15:42.597 ID: QiPxOXdw0.net
ターレス、ブロリー三部作、ジャネンバの映画全部なかったことにしやがったな39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:16:43.908 ID: VjFP69dZ0.net
>>36こういう奴ガチで居るからこええんだよな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:16:11.046 ID: UunnmUP30.net
トランクスもかめはめ波使うし仕方ない42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:17:05.897 ID: 5W8JWY3a0.net
間違いなく続編あるよね今回の映画はブロリーとの顔合わせ感がするわ
ブロリー第一章みたいな感じ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:17:19.858 ID: WLGI2B1U0.net
バーダックと言えば片手で投げたエネルギー弾が特徴的なんだがそれすら変えたと鳥山もアニメスタッフも過去作どうでもいいんだな
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:20:58.793 ID: UAoFN6zJa.net
>>43映画でその技を使ってたかは忘れたけど、それっぽいのはあったな
両手にエネルギー玉浮かべて突っ込むシーン
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:23:26.492 ID: WLGI2B1U0.net
>>46両手で?
もう鳥山もアニメスタッフも痴呆なのかなと疑うレベル
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:32:35.904 ID: UAoFN6zJa.net
>>50実はそういう技も使えたってことにすれば無問題よ
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:35:17.682 ID: WLGI2B1U0.net
>>52なんでもありじゃないか
ベジータが今更ギャリック砲使ってるのもそういうことなんかな
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:37:28.078 ID: UAoFN6zJa.net
>>58ギャリック砲は力の大会編で使ってた気がする
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:21:39.557 ID: UAoFN6zJa.net
つかゴジータが片手にエネルギー弾でぶん投げてたな48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:22:30.160 ID: UAoFN6zJa.net
つかナッパ髪生えててワロタ最初わからんかったわ
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:23:07.280 ID: Og3xhUvD0.net
バーダックのテレビスペシャルの設定だけは変えないで欲しかったから観に行くか迷ってる鳥山自身設定忘れて読み切りでバーダックやギネ描いてたからこの設定こそが公式と言われたら何も言えないけど
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:28:31.855 ID: +6B5MmlF0.net
>>49たったひとりの最終決戦は商品化にも恵まれない不遇の作品だからどうなんだろうなぁ
日本ではDVDブック(よく本屋で売ってるやつ)でしかソフト化してない
俺は北米版のBlu-rayで買ったが
166:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)08:17:44.065 ID: FNp0SpREp.net
>>49観に行ってから決めてもいいんじゃないか
見ずに拒否するのは今回は勿体なさすぎる
予告よりもバーダックの性格に違和感ないと思った
登場短いけど仲間とのやりとりとか、いちいち渋い
抵抗シーンを削除したのも、そこはバーダックスペシャルと同じようなやりとりがあったからと脳内補完できなくもない
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:33:17.005 ID: LrADDAZVd.net
フリーザがメンバー募集してたからクウラあたり拾ってくるだろところで神とか赤て通常の戦闘力じゃないから通常じゃ対抗できない設定なかったっけ?
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:34:48.511 ID: +6B5MmlF0.net
>>53んなこたぁ無い
ただ質が違うので感知できないみたいな話はある
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:35:01.532 ID: /OMSzIpH0.net
>>53Fの時点でなかったことにされた
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:34:13.603 ID: jPGgrhl40.net
大満足だったからバーダックの改悪設定許した55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:34:32.030 ID: uDOETcVj0.net
うーん見に行こうと思ったが
やっぱやめとくか
このスレでの評判ワルいし
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:36:22.343 ID: UAoFN6zJa.net
>>55いや、普通に面白かったぞ
少なくとも戦闘シーンの作画は最高傑作
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:38:15.648 ID: uDOETcVj0.net
>>60バーダッグブロリージャネンバを全てなかったことにするのは俺には耐えられそうもない
すまんが金を払う価値はないと判断するよ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:57:17.249 ID: N97mPHIm0.net
>>62頭の固い頑固ジジイめ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:35:21.828 ID: UAoFN6zJa.net
劇場版バーダックどんな感じか忘れたけど、どのへんが改悪なんだ64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:38:45.431 ID: +6B5MmlF0.net
>>59旧バダは下級戦士の息子には興味無いバトルマニアのサイヤ人らしいサイヤ人だった
今回のバダは変に頭巡らせたり息子に情を見せたり違和感はまあ普通にあった
あのヤクザな感じに魅力を感じてる人には今回のバダは嫌でしょ
それはまあわかる
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:42:38.461 ID: EDq2eTcka.net
>>64ああそういう感じだっけか
まあギネは相変わらず仲間想いの優しいやつだから感化されたってことにすればいい
映画でもバーダック本人が言ってたし
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:46:47.314 ID: +6B5MmlF0.net
>>68言うて近作のドラゴンボールファイターズやらゼノバースでも旧作のヤクザキャラが採用されててエピソードオブバーダックすら無視されてるケースが多いんでなぁ
あっちの方が人気あると思うよ普通に
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:38:35.312 ID: /OMSzIpH0.net
今回のバーダックも普通にかっこよかったけどね一人だけフリーザのこと見抜いてて冷静に行動してるとことか
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:39:04.384 ID: uDOETcVj0.net
原作レ●プマジで勘弁して66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:40:46.313 ID: WLGI2B1U0.net
そもそもサイヤ人に仲間愛なんかないんですがただいいように利用されたのが気に入らないってだけだぞバーダック
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:43:05.317 ID: kBzAwRRP0.net
綺麗な花火ですよは言って欲しかったな72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:47:13.839 ID: VxzHYbya0.net
フリーザまたイジメられたの?73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:49:30.801 ID: EDq2eTcka.net
>>72いじめられたよ
個人的にはフリーザさんが噛ませ犬になってるのは見たくない
167:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)08:20:31.444 ID: FNp0SpREp.net
>>73パラガス殺した報いは受けな
でもフリーザの魅力も上がる作品だったけどな
169:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)08:51:46.966 ID: FZ1Q8h8mp.net
>>167うん
身長伸ばすとかいう茶目っ気は入れながら
悪いとかはちゃんと悪かったのが良かった
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:49:51.349 ID: h76wfd4md.net
ザーボンドドリアって本編で死んだやん78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:56:39.345 ID: EDq2eTcka.net
>>74回想で出てきた
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:05:42.765 ID: h76wfd4md.net
>>78なぁんだ回想か
フリーザ様がドラゴンボール集めて部下を蘇生したのかと思ったわマジホワイト企業かと感動するところだった
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:09:30.373 ID: bJVCA2t9p.net
>>90それどころか復活のFで失態ぶっこいた連中全員処分したって話
そんでもって非戦闘員連中借り出して戦闘力1000以上のやつ連れて来いって指令出すしてた
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:16:41.092 ID: h76wfd4md.net
>>92ブラック企業すぎて笑うわwww
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:55:25.449 ID: WLGI2B1U0.net
フリーザがパイクーハンやってるのかよフリーザ丸くなったなあ

80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:58:15.405 ID: pIFmZh8U0.net
フリーザの口が臭いってマジ?82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:59:45.484 ID: /OMSzIpH0.net
>>80ガセ
口が臭いという理由で部下を始末したことあるってだけ
聞き違えたのかわざとかしらんが
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:08:13.565 ID: pIFmZh8U0.net
>>82なんだぁ
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)01:59:21.958 ID: EDq2eTcka.net
たしかにブロリーがおかしくなってフリーザ攻撃し始めたのは笑ったフリーザ「お止めなさい!(泣)」
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:00:43.996 ID: EDq2eTcka.net
つかフリーザの側近の黄色い奴は勝手にシェンロン召喚したのにお咎めなしで笑う85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:02:06.238 ID: EDq2eTcka.net
つかあの新キャラの側近二人いるか?なんか過去の回想にもいたことになってたし
ザーボンさんドドリアさんの立場奪うなよ
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:05:22.174 ID: +6B5MmlF0.net
>>85あいつらがいないとフリーザが自分で色々雑用やってる変なキャラになっちゃうから状況説明させるにはいた方がいいでしょ
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:21:51.206 ID: EDq2eTcka.net
>>89新作で出てくるならともかく過去にも存在してたことにしたのは違う気がした
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:03:03.985 ID: bJVCA2t9p.net
悟空とベジータがフュージョン練習してる間の1時間ブロリーにボッコボコにされ続けたフリーザ様の功績は讃えられるべき
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:04:29.099 ID: WLGI2B1U0.net
>>86そんなんパイクーハンがすでにやっとるし
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:05:18.225 ID: /OMSzIpH0.net
>>86ゴールデンの維持も出来てたからまだ余力もありそうだったしな
タイマンなら悟空かベジータ普通に倒せそう
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:11:15.409 ID: N97mPHIm0.net
ゴジータが めっちゃかっこよかった!青髪のスーパーサイヤ人ブルーも似合っていて かっこよかった!
ゴジータのことが大嫌いな人たち、ごめんなさいwww
ごめんねwww ごめんねwww
許してチョンマゲwww
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:13:54.782 ID: bJVCA2t9p.net
個人的には超本編で見れなかったゴッド状態のベジータ見れたのが良かったな〜赤髪ベジータ割とかっこよかった
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:23:24.810 ID: EDq2eTcka.net
>>94確かに本編ではなぜかゴッドすっ飛ばしてブルーになってたな、意味わからんが
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:15:34.210 ID: kvUHg9mPa.net
謎のBGMみたいなの笑ったゴジータ!ゴジータ! みたいなやつ
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:24:00.747 ID: EDq2eTcka.net
>>95あれはワロタ
挿入歌ダサすぎだろ
エンディングテーマは結構好き
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:19:06.087 ID: ujm4mlNM0.net
原作者にして作品の最大のアンチと化した男100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:23:38.656 ID: wp7cjMpm0.net
ブロオオオリイイイイwwwwwwwwwカカロットwwwwwwwwwwwwゴジイイイイイイイタアアアアwwwwwwwwwブロリイイイwwwwwwwwww
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:24:52.338 ID: bJVCA2t9p.net
バトルは良かったんだけどいちいち瞳孔のドアップ入るのが気になったあれ連発する必要ないだろと
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:25:31.894 ID: WjI1GWiH0.net
ゴジータで圧倒って若干ジャネンバも混ざってんのかな104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:26:13.656 ID: /OMSzIpH0.net
>>103ジャネンバとは比べ物にならないほど粘ってた
105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:28:07.521 ID: WLGI2B1U0.net
次にブロリーが身勝手の極意使っても驚かない106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:29:29.089 ID: N97mPHIm0.net
「ゴジータ VS ブロリー」で流れた あのBGM、個人的に好きだぞ107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:29:32.396 ID: bJVCA2t9p.net
チビって言われるの嫌だからドラゴンボールで背を伸ばしたい!↓
でも第2形態でいるのは嫌だから最終形態のまま大きくなりたい!!
↓
でも突然大きくなったらなんか不自然だし、まだ成長してる感じに見せたいから5センチだけ伸ばしたい!!!
フリーザ様かわいい
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:30:47.189 ID: /OMSzIpH0.net
>>1075歳若返りたいブルマと対比させてるのがいいよね
109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:30:52.751 ID: SYKmmjSb0.net
>>107身長伸ばしたいってRBのレッド総帥と同じ理由かよ
後ろから撃たれるぞ
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:38:47.837 ID: EDq2eTcka.net
>>107ぶっちゃけ第2形態のままでいいよな
フリーザの形態の中で一番イケメンだし
しかしなんで第3形態だけあんなにブサイクなんだ
128:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:01:32.678 ID: M7td5IDx0.net
>>107完全にギャグテイストに舵を切ったんだな
フリーザは不老不死にはもう興味無いんかね
まぁもう宇宙支配出来ねーしな
悟空ベジータいるし
ウイスやビルスもいるから
133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:04:10.313 ID: EDq2eTcka.net
>>128部下に「不老不死になるおつもりですか?」って聞かれたときに、「地獄で何も出来ずにただ生き続けるのは苦痛だったからもういいです」って言ってたから興味ないと思う
135:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:05:56.554 ID: bJVCA2t9p.net
>>128ドラゴンボールで永遠の命やダメージを受けない身体でも手に入れるおつもりでございますか?という側近の質問に対して
そんなの面白くないとか言い出してたからもう興味のかけらもないかと…
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:32:06.383 ID: WLGI2B1U0.net
ウーロンのパンツに比べたらマシだと思うが
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:37:32.718 ID: 7iBwaa930.net
そろそろ悟空達が色変わるだけなのなんとかならんだろうか113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:39:30.629 ID: EDq2eTcka.net
>>111見た目だけならスーパーサイヤ人4が一番好き
131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:02:10.049 ID: Qhi7w5l60.net
>>111
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:40:32.347 ID: EDq2eTcka.net
つかラディッツの幼少期可愛かった完全に声がピラフ様だったけど
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:40:36.501 ID: bJVCA2t9p.net
特典フィルムって劇中の何コマかを切り取ったかと思いきや違っててちょっとがっかり116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:42:53.608 ID: 5grQTFNF0.net
戦いに夢中になりすぎて、頭にBGMの記憶が全く残ってないんだが117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:46:00.285 ID: EDq2eTcka.net
>>116なんか、
ゴジータwwwwゴジータwwwwワオwwww
みたいなやつ
118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:46:33.367 ID: EDq2eTcka.net
つかピッコロさんはなんであそこにいたんだ?あとなんでピッコロさんと悟空はあの距離で会話してんだ?122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:54:41.237 ID: bJVCA2t9p.net
>>118突然テレパシーじみたことし出したけどあんなのいつの間に覚えたんだっていうね
ピッコロと神様、あとは亀仙人と鶴仙流の連中が使えてたから悟空が使えても不思議じゃないけど
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:58:09.907 ID: EDq2eTcka.net
>>122亀仙人が使えてた描写あったっけ
126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:00:12.647 ID: bJVCA2t9p.net
>>125使えてたか読み取ったかは曖昧だけど
天下一武闘会で鶴仙人と天津飯の「ジャッキーの正体亀仙人だ!」ていう念話拾ってた
130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:02:02.161 ID: EDq2eTcka.net
>>126あーそんなのあったっけか
まあピッコロさん辺りに教わったのが妥当かにしても会得した描写がないのにいきなり使うのはなんか違和感あった
あとピッコロさんがあそこで待機してたのはマジで謎
119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:46:37.020 ID: tHU+HE1A0.net
第2形態フリーザは黒パンツがなぁ
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:52:56.672 ID: gUQILMPg0.net
ドラゴーンーボーォル〜wwwドラゴーンーボーォル〜www戦いのぉ〜れきーしーをかえろーー!!!最強のぉヒュ〜ジョ〜ンwwwwwwwwwこっちのが好き
124:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:57:19.950 ID: N97mPHIm0.net
>>121あ〜 神曲だよね!自分も好き!
123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)02:57:08.046 ID: Qhi7w5l60.net
ベジータの声はZの頃にはもう戻らない…127:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:00:20.367 ID: EDq2eTcka.net
>>123逆に考えろ
ベジータもZよりも年取って40以上のおっさんだから声も老けたと考えれば無問題よ
134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:05:44.726 ID: EDq2eTcka.net
悟空の身勝手の極意とゴジータってどっちが強いんだ?137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:08:45.426 ID: w9MugWUd0.net
ブロリー和解エンドは賛否あるだろうけどゴジータがかめはめ波でとどめ刺そうとしてた時点で決着はついてたしあれはあれでいいと思う
139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:11:22.760 ID: WLGI2B1U0.net
アニメですら子供への愛情なかったのにななんでサイヤ人仲間愛強くなったんだろうな
141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:12:31.680 ID: WkIKN4FfK.net
次こそナッパ復活させろよな142:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:16:30.732 ID: EDq2eTcka.net
>>141復活のH(ハゲ)か
しかしナッパはともかくラディッツは腐っても悟空の兄貴だからメチャクチャ伸び代ありそうだよね
143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)03:20:03.495 ID: w9MugWUd0.net
ナッパもナッパでベジータには及ばないもののエリート戦士だから悟空たちに及ばずともいい線行きそうだけどね147:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)04:52:12.290 ID: bq9R8rdba.net
どこみても評判いいな今作名誉挽回したか😙
148:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)05:35:22.568 ID: WO0601yXa.net
もう一回みたい親子で楽しめたのもでかい149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)05:38:49.729 ID: WO0601yXa.net
あとベジータが目をつぶってゴッドになるとこかっこよかった150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)05:56:45.199 ID: EDq2eTcka.net
ベジータとの戦闘シーンはかっこよかったな特にどんどん変身していく演出はよかった
152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)06:05:45.312 ID: PFCClfaG0.net
あと謎のおっさん声で実況なんだあれ…153:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)06:56:25.195 ID: EDq2eTcka.net
>>152なにそれ?
162:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)07:54:42.511 ID: PFCClfaG0.net
>>153ゴジータ!ゴジータ!とか技の名前実況してたじゃん?
172:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)09:27:27.459 ID: EDq2eTcka.net
>>162ただの挿入歌だろww
155:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)07:20:58.904 ID: rdW4rg7g0.net
ドラゴンボールスーパー観てない30歳のおじちゃんだけど、楽しめる?156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)07:24:54.201 ID: EDq2eTcka.net
>>155過去の設定とか気にしないなら楽しめるよ
158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)07:26:15.987 ID: rdW4rg7g0.net
>>156もう昔のブロリーなんて断片的にしか覚えてないwww
157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)07:25:34.123 ID: /SHBzRGP0.net
フリーザって悟空やベジータと互角くらいになってない?あのブロリーに1時間以上ボコボコにされて耐えてるんだから
161:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)07:45:33.877 ID: abepPMIHp.net
バーダック「カカロット…戦闘力2…クズが!」キャラ変わり過ぎだろ
168:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)08:36:14.932 ID: PQvB99veM.net
今度のベジータはどんな感じでヘタれたの?170:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)08:55:06.414 ID: kIba5t9Ra.net
ベジータは覚醒し始めたブロに圧されて悟空と交代したぐらいでそこまで扱いは悪くない171:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)09:04:19.589 ID: EgVbctiPa.net
ベジータの戦闘は悟空よりカッコよかったと思うな175:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)10:08:59.064 ID: FZ1Q8h8mp.net
>>171初めて変身してくのがカッコいいと思えた
176:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)10:11:12.894 ID: tyehoAxT0.net
通常の超サイヤ人もゴッドもブルーも全部映えるように演出してたよね177:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)10:19:24.914 ID: TXajc2bk0.net
ベジットではなくゴジータなのは何でなの?178:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)10:23:10.664 ID: tyehoAxT0.net
ポタラが無かったって理由だけど商業的に出したかったって事もあるかと
182:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)10:45:41.579 ID: PCh6rR45a.net
Fとか超初期の時はおい大丈夫かコイツと思ってたが面白い話書けるじゃねーか180:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)10:37:47.437 ID: PCh6rR45a.net
全体的に悟空がクレバーな感じだったのが地味に嬉しかった最近はバトルマニアの側面ばっか強調されててちょっとうんざりしてたから
181:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/18(火)10:42:36.892 ID: tyehoAxT0.net
セリフも一字一句鳥山脚本のままらしいから原作寄りの悟空になったのかね
引用元:ドラゴンボール超ブロリー観てきたんだけど、1つだけ言わせろ!!

コメント