
2: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:20:51.30 ID:EFN1xGJT0.net
ス
3: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:21:30.09 ID:G9ZkkL+V0.net
ズ
5: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:21:39.68 ID:JTz5+Wo+d.net
キ
7: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:22:23.34 ID:7b8AxVA20.net
ミッドシップ2シーターやんけ!
高回転域まで使い切るんやで
29: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:30:45.70 ID:HMCNCLog0.net
>>7
ミッドシップなのこれ
51: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:38:36.13 ID:lqAtjP990.net
>>29
アクティなら
42: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:35:46.15 ID:WNHz2ovzd.net
>>7
草、モノは言いようだな
8: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:22:32.86 ID:4CkDiIRO0.net
やったなあ!!
9: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:23:03.58 ID:Qsdb3bW/0.net
渋くてええな
10: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:23:19.65 ID:4I/QG45v0.net
高速で120キロ出せ
11: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:23:36.98 ID:JTz5+Wo+d.net
>>10
新型キャリイなら余裕で出せるで
18: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:25:41.97 ID:w1UpJNzN0.net
>>11
威圧感やばいのでやめてクレメンス
12: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:23:55.18 ID:GKSNnBgap.net
ドリフトしろ
14: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:24:27.14 ID:iaNQAWBb0.net
農家か?
15: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:24:29.16 ID:+mxvZbYs0.net
軽量FRとかイッチ見る目あるやん
16: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:24:32.26 ID:WnvUgsulM.net
インチアップからせな
17: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:25:12.35 ID:w1UpJNzN0.net
タンボルギーニやんけ
19: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:26:07.31 ID:aZ2dqmga0.net
四駆か?
22: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:27:24.43 ID:Sj6OKb4w0.net
スポーツカー…???
24: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:28:41.96 ID:WnvUgsulM.net
>>22
峠下り最速伝説
27: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:29:56.47 ID:EugaZQ+d0.net
>>24
車体の軽さでブレーキング最強
34: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:32:20.21 ID:WnvUgsulM.net
>>27
回頭性抜群
25: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:29:11.21 ID:EugaZQ+d0.net
当然、
スーパーチャージャー
セラミックターボ
ツインカム24バルブ
やぞ?たぶん
26: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:29:38.39 ID:8Wewd+LGr.net
田舎だと地味に便利
28: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:30:13.99 ID:EugaZQ+d0.net
>>26
否定できない
31: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:31:11.61 ID:G9ZkkL+V0.net
>>26
唐突に発生する未舗装路にもじゅうなんに対応できる対応力
35: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:32:30.90 ID:PqaJ++Kzd.net
でも今やと安いFRってキャリイくらいしかないんやないの
36: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:33:00.36 ID:G9ZkkL+V0.net
>>35
ハイゼットはちょっと重いしな
37: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:33:09.56 ID:WnvUgsulM.net
>>35
クラウンコンフォート
44: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:36:07.34 ID:PqaJ++Kzd.net
>>37
タクシーはちょっと…
39: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:34:50.15 ID:JTz5+Wo+d.net
>>35
軽量で安いMTの後輪駆動は軽トラしか殆ど残ってないな
41: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:35:29.20 ID:SvNiIpSud.net
実際乗ってみたら思いのほかパワーあるから楽しい
45: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:36:20.86 ID:2qcvzzkxp.net
粗大ゴミ捨ててえから貸して欲しいわ
46: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:36:31.77 ID:4CkDiIRO0.net
大きな買い物しても安心の荷台
56: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:41:05.80 ID:8CtbHpwO0.net
意外にも国道でたまに煽ってくるのは軽トラなんだよなぁ
57: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:41:12.59 ID:tHAL5NrLd.net
パールホワイトの車体が高級感あるな
38: 風吹けば名無し 2019/03/01(金) 07:34:34.25 ID:+yfruMd40.net
これは農家界のベンツですわ

コメント