1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:29:59.05 ID:EpLDkAgC0.net
ポイントは話し方と雰囲気な
3:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:32:24.05 ID:jw1pgomX0.net
4:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:33:56.28 ID:1y5XvLcX0.net
6:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:35:56.32 ID:d21RJ/Je0.net
8:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:40:14.69 ID:EpLDkAgC0.net
まず話し方から
と言っても基本は常識的な話し方で問題ない
職場の異性や歳上の場合は敬語で話せばいいし、歳下やフランクな人相手ならタメ口で話す
ポイントは相手が話しやすい環境にしてあげる事
9:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:47:15.77 ID:uaYOYWqL0.net
それができれば苦労しない
10:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:49:13.72 ID:d21RJ/Je0.net
いきなり二人きりになろうとするなってわけか
13:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:53:41.40 ID:EpLDkAgC0.net
複数で話す場合も適度に相槌を打ちながら自分が話したい女の子や周りの話にリアクションをする
とにかく話しやすい相手だと思わせるのが重要
11:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:50:23.76 ID:EpLDkAgC0.net
じゃあどうやって話しやすい環境をつくるか
まずは「相槌」を多く入れる事
経験からだが女の子は自分の話に対してリアクションが少なかったり素っ気ないとあまり話して来なくなる
それでも話してくる場合はよほどのイケメン相手かとにかく話すのが大好きな子だ
逆に適度に相槌を入れて聞いてあげると自然と話しが進んでいくからこっちから話題を出さなくてもある程度会話が続く
12:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:53:04.81 ID:fcNFkIGyO.net

15:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:57:48.84 ID:EpLDkAgC0.net
その場合はオウム返しでまったく問題ない
例えば
「昨日◯◯(映画のタイトル)観に行ったー」
という話が出たなら
「えっ、◯◯観に行ったんだー?どうだった?」
と返せばいい
相手の言った言葉をそのまま使うだけでこの人はちゃんと話を聞いてるんだ、という印象を与えられる
14:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:55:09.42 ID:e7YEuihx0.net
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:04:18.77 ID:EpLDkAgC0.net
話が始めやすいトークの例を挙げるなら身に付けてる物や外見のネタだな
アクセサリーならどこで買ったのかとかどんなブランドなのかとか切り口は複数ある上に、そこから「じゃあ買い物好きなんだ?」ってな感じで会話を広げる事も出来る
16:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:59:53.07 ID:IIkPJvqn0.net
17:r@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:03:01.97 ID:tTyHa2Axi.net
まずはおっぱいうpだろ
20:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:07:41.98 ID:EpLDkAgC0.net
これは異性とか関係なくコミュニケーションを取る上で大事な要素だ
誰だって自分を否定されるのは嫌だし、されると反感を覚える
だから基本的には相手を肯定してあげるのが大事
22:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:11:21.21 ID:EpLDkAgC0.net
共感を覚えると価値観の共有が出来るから相手はその人をより近くに感じる
これがいわゆる仲良くなるって事なんじゃないかと思う
23:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:14:48.17 ID:d21RJ/Je0.net
25:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:17:04.25 ID:EpLDkAgC0.net
まさにそれだ
まとめようとしてた事をそのまま書いてくれた
説明下手だから助かる
24:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:16:08.50 ID:EpLDkAgC0.net
26:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:18:13.93 ID:Vm162RF70.net
彼女いないの?
まじでビックリ!
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:27:44.33 ID:EpLDkAgC0.net
そこまでオーバーではないが「えっ意外じゃん」みたいな感じ
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:18:54.36 ID:IIkPJvqn0.net
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:27:44.33 ID:EpLDkAgC0.net
元々は根暗だったぞ
でも上の様な感じで接してたらそう思われなくなったし自分でも意識しなくなった
28:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:22:51.72 ID:EpLDkAgC0.net
これがもっともハードルが低く且つ人を選ばずに実践出来る方法だと思う
1、まずは相手の話しに相槌を打つ
2、コミュ力に自信がない場合はオウム返し
3、相手に同意して共感してあげる
4、話題に困ったら身に付けてる物に頼れ
これだけでもかなり印象は変わるはず
正直、異性だけじゃなく同性にも使える会話のテクニックだな
29:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:23:57.08 ID:Vm162RF70.net
31:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:30:53.60 ID:EpLDkAgC0.net
これは主に見た目の話だな
基本的には清潔感があって、無理に似合わない服装をしてなければ問題ないはず
32:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:32:16.98 ID:IIkPJvqn0.net
36:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:48:11.96 ID:EpLDkAgC0.net
そうなんだよ
どうしても顔で選ぶ子も居るのは確か
そういう子を狙うなら顔に代わるくらい惹きつけるものを持ってる必要があると思う
33:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:33:30.48 ID:d21RJ/Je0.net
相手の気持ちに共感した上で話を繋げていくのなら「わかってくれるんだ」って心も温まる
って寸法か。言われてみればそうだ
36:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:48:11.96 ID:EpLDkAgC0.net
まさにそういう事なんだよな
基本的に自分を受け入れてくれる相手を「仲間」だと思うのが人間
そのポジションに如何に自分を持っていくかが重要
34:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:40:09.27 ID:fKUBWfzj0.net
>>1ありがとう、もっとくれ
37:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:54:18.35 ID:EpLDkAgC0.net
そう言ってもらえるとありがたい
最高のデートになるよう応援してる
会った瞬間に何でもいいから褒めてあげると印象いいぞ
その相手がしてるかはわからんがネイルなんかは褒めてあげると細かいところまで見てくれる人なんだ、と思われてよい
35:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:43:51.94 ID:EpLDkAgC0.net
髭は生やしてるのが似合う人も居るが基本的にはだらしない印象しか与えないから剃るのが良し
あと髪型も割と重要
ボサボサで伸ばしっぱなしだったり変に個性的でも基本的には受けが悪い
短髪とまでは言わないが全体的に短めだと爽やかな印象でいいと思う
38:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:02:39.16 ID:EpLDkAgC0.net
あとタバコ吸う奴はせめてデートの時は吸わない様にするといい
許容してくれる子も多いが、実際服に匂い付くし健康にも悪いし内心良い感情抱いてない子は意外といる
我慢出来るなら吸わないが吉
39:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:13:21.35 ID:EpLDkAgC0.net
説明下手なのは許してくれ
後は質問あったら答えてく
40:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:36:56.68 ID:d21RJ/Je0.net
41:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:46:56.27 ID:EpLDkAgC0.net
不意打ち気味に話しかけられた時か
どう対応するかしっかり決まってないから慌てるんだと思う
まずは相手が言ってる事をちゃんと聞く事
一語一句聞き漏らさないくらいの感じで
話しさえちゃんと聞ければある程度どう答えればいいかわかるはず
もし考えるのに時間かかるなら上に書いたオウム返しがいい
相手の言葉をそのまま使って「あー◯◯かー…」ってワンクッション挟む
その間になんて返すか考えるといい
45:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:00:30.53 ID:d21RJ/Je0.net
>もし考えるのに時間かかるなら上に書いたオウム返しがいい
>相手の言葉をそのまま使って「あー◯◯かー…」ってワンクッション挟む
>その間になんて返すか考えるといい
これいただきます。私でもできそうだ。ありがとうございます!
46:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:17:38.73 ID:EpLDkAgC0.net
是非お試しあれ
42:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:47:57.23 ID:Ko57h9PO0.net
お勧めとしてはまず女性との遠距離会話使えるとしたらスカイプちゃんねるで
女の子探してなんでもいいから雑談する。
ある程度慣れてきたらキャバクラで実際に女の子と話す
お金払ってんだから女の子も邪険にはしないだろうしいい練習相手になる。
46:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:17:38.73 ID:EpLDkAgC0.net
44:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:52:19.28 ID:EpLDkAgC0.net
話をちゃんと聞く事に集中すれば変に異性だって意識する気持ちも紛れる上に、内容を理解をすれば返事もしやすい
難しく書いたけど最初はぎこちなくても意識すればその内自然に出来る様になる
47:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:18:52.41 ID:ZDj+kmoU0.net
48:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:24:50.59 ID:EpLDkAgC0.net
女の子に好かれるってよりはコミュニケーションの上手い取り方みたいになったけどな


コメント