1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:09:57.18 ID:cY11MkJO0.net
俺「?w」
バカ「手書きって人の性格が表れるの」
俺「ほー」
バカ「これ日付と志望動機入れ替えただけだよね」
俺「手書きでもそうなりますよね」
バカ「はい、後日採用結果お知らせします」
俺「不採用でいいっすよ!!」
面接始まって2分の出来事
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:10:56.62 ID:Qnyy0Cvp0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:11:24.13 ID:lvo5AHzu0.net
やったね面接官!
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:11:51.54 ID:voe+AHJ50.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:12:12.84 ID:1iiu+WLS0.net
そんなのにこだわる人の下では働かなくてもいい
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:12:36.17 ID:70K5kGqc0.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:13:43.32 ID:JsxINizP0.net
これやめた方がいいと思う
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:13:54.95 ID:wBhI2CL90.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:14:28.00 ID:LwuzXJrNO.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:14:30.58 ID:McCuPO/x0.net
一から十まで全部タイプなのを嫌がるのは分かるな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:15:03.85 ID:Y6DiGvVl0.net
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:16:08.21 ID:MRCxuA0Y0.net
コンビニ店長「職歴なしね不採用」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!」
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:16:09.45 ID:+/VV3sWy0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:16:59.39 ID:eqpolZnC0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:17:42.83 ID:rcVd8nxa0.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:17:58.53 ID:wKh8OUls0.net
俺の履歴書は時間が無かったのもあって全部excelの印刷だったし、面接の当日で遅刻したけど受かって働いてるわ
余計な教育の手間が省けるって思われたんだろうな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:19:05.72 ID:2VZi9Vg90.net
遅刻の教育の方がEXCELの教育より楽って思われたんだろうな
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:21:20.64 ID:wKh8OUls0.net
まぁな…、応募者の中で俺が一番分かったのと検査器具をほぼ使えたってのもあるけどな
採用されて1月以上経つが、それ以来遅刻はしてないけどな
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:19:56.78 ID:Klsu8Sgw0.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:20:03.72 ID:YJQKkUOOO.net
「今時手書き?これからの時代、効率や合理性を考えられない人は生きていけないよ」
みたいな。
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:21:16.43 ID:MXSX4Gjz0.net
どうすりゃいいんだよ…
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:22:54.11 ID:wKh8OUls0.net
どうしても手書きを見せたいんだったら、志望動機だけ手書きにしたら?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:22:25.63 ID:K9THqGfh0.net
両方持って行けば対応できる
「そんな事もあろうかと思い、持ってきました」(どや顔で)
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:23:16.30 ID:McCuPO/x0.net
悪効率の極みだな
最初からそっちを出せよ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:25:43.00 ID:ktVN1OPB0.net
100枚の印刷履歴書と1枚の手書き履歴書を用意して
手書き履歴書を求められたらその都度補充すればいいんだよ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:26:43.92 ID:EwVb1brn0.net
お前100社も受ける気かよ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:27:20.69 ID:ktVN1OPB0.net
俺には無理だなあ……
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:24:02.54 ID:ktVN1OPB0.net
自動で何百枚も履歴書書いてくれるマシンってないの?
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:24:53.82 ID:FlKuI8Ox0.net
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:28:40.07 ID:2qeQSm7Y0.net
どっちをくれた女の子のほうが俺のことを愛してくれているか考えるまでも無いよな?
つまりそんな経験無いんだけどどういうことだよ
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:34:06.33 ID:FlKuI8Ox0.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:19:37.44 ID:GbBEjLmp0.net


コメント