モテそうな心理学教えてくれ!

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:06:03 ID:iHtjbfGHX
おねがいします

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:07:48 ID:0ZJz8FkjJ
つり橋効果

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:09:22 ID:iHtjbfGHX
>>2
恐怖のどきどきを利用するやつだな
さんくす

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:10:24 ID:m0xqhKfao
褒めておけば相手は心を許しやすい

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:11:55 ID:l4nu07tXm
美人をチヤホヤしない
ブスに優しくする

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:13:57 ID:iHtjbfGHX
>>6
その人の前でってことかな
ありがとう

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:19:17 ID:32aFa076q
>>8
美人に対してチヤホヤしない
ブスに対して優しくする

ってことだ言葉足らずだったなすまん。

前者は芸能人が良い例だな。元アイドルの結婚相手がファンでもなくむしろ芸能に疎い人だったりするだろ?惚れた理由が「本当の私を見てくれる」とかさ。顔が良いと褒められるのは当たり前だから逆に新鮮らしい

後者も同様の理由だ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:22:37 ID:iQIXfsIo9
人は夕方だと普段より無防備になる

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:23:50 ID:iHtjbfGHX
>>15
無防備になるのか
告白の成功率もあがんないかな

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:25:09 ID:32aFa076q
>>1はただ単にモテたいのか好きな人がいるのかどっちだ?

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:27:02 ID:iHtjbfGHX
>>17
好きな人もいるな
今度遊んだ後告ろうかと
でも単純にもてたい

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:33:03 ID:4zMS34b2A
>>18
まあ心理学者がモテモテってわけでもないから難しいよなあ

心理学を駆使するより身だしなみに気を配ったり、ノリの良い会話を心がけてればいいんじゃないか?レスみてる限り>>1は良い奴っぽいし

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:27:34 ID:4HnKF0qab
年上の女には「さすがです」と「勉強になります」だけ言ってればうまく行く

22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/05/23(金)22:33:28 ID:2SoNR2UIp
同調理論的な感じで

説明、交渉などの状況で
相手の機嫌が悪くなりそうな予兆を感じた場合
(あー、微妙にこいつイラついて来てるな、という様な時)
こちらがそのイラつきに反応する(自分もイラついてくる、下手に出る等)事は
そのイラつきを増幅させる事に繋がる

相手が『自分はイラついているのだ』という事を気づかせないために
説明、交渉開始時の平常スタンスをこちらからは絶対に崩さない事はわりと大事

荒ぶる牛の殺気に当てられバタついてしまえば
闘牛士と言えども跳ね飛ばされるのだ、というお話

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)22:56:39 ID:m0xqhKfao
持てるというか印象良くなる方法
相手が女性の場合限定

相手の言ってることの一部をわざと繰り返し同調する

例えば 女性「もう5月はバイトがお客さんが多くて忙しいのに勉強もだるくて大変」
と言ったら、>>1「『忙しい』のに『勉強』もしなくちゃいけないのは辛いね」
とか>>1「『バイトが忙しい』のに『だるい』とくるよな~」とかな

この時、バイトに関連するワードと勉強に関連するワードを一つずつ入れる
2つずつ入れてもいいけど、長くならないように。大体1つ2つずつがいいぞ

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:01:29 ID:sOK1kgDJP
相槌を打つ時は息を吸い込んでから声を出すと良いってテレビで言ってた
ちゃんと話聞いてくれてるんだなって気持ちになるらしい

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:15:31 ID:iYaPJ9KmC
鸚鵡返し理論とパーソナルスペース理論、つり橋効果、ビールゴーグル効果使え

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:16:26 ID:XhyQWhTLP
あと使えそうなのは単純接触とビールグラス効果くらいか

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:17:17 ID:iHtjbfGHX
>>45
教えてください
お願いします

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:21:11 ID:XhyQWhTLP
>>46
単純接触:会う回数が多いほど親しみを感じる、当然と言えば当然の話だが
ビールグラス効果: 酒が入ってると異性がいつもより魅力的に見える、これも当然っちゃ当然

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:22:36 ID:iYaPJ9KmC
>>52
ビールグラスじゃなくてビールゴーグルじゃない?

82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:53:51 ID:2NKxOVEqh
ドアインザフェイスってやつどうかな

83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:54:14 ID:iYaPJ9KmC
>>82
それ営業のテクニックだろw

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:56:17 ID:XQkvEtAku
営業テクニックって人間関係の構築だから恋愛にも使えることが結構あるけどね

87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/23(金)23:57:35 ID:iYaPJ9KmC
>>85
デート誘うときなんかは使えるだろうなw
それならフットインザドアも使えるな

97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/24(土)00:05:10 ID:Ae5UXHuu4
※ただしイケメンに限る

ユング心理学入門―“心理療法”コレクション〈1〉 (岩波現代文庫)
河合 隼雄
岩波書店
売り上げランキング: 7,169

転載元:モテそうな心理学教えてくれ!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400850363/

コメント

タイトルとURLをコピーしました