1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:45:31.72 ID:gncCgEPH0.net
小学生から頑張ってきたのにこの数ヶ月で負け組だわ…涙出そう
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:46:35.94 ID:WGtdPgDb0.net
自分を実力を過信しすぎるバカなだけ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:49:04.27 ID:gncCgEPH0.net
何も言えません…
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:47:42.28 ID:dzRE4lVg0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:48:59.29 ID:jb3bq4yx0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:52:19.86 ID:gncCgEPH0.net
中小か…規模にもよるが小学生の俺が聞いたらどんな反応するか
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:48:59.89 ID:uVdxsWvf0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:52:19.86 ID:gncCgEPH0.net
就留しても院いったとしても、もう民間は無理だな
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:49:05.52 ID:tU660CXZ0.net
内定は貰ったけど少し後悔してる
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:52:19.86 ID:gncCgEPH0.net
内定あるならええやない
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:50:02.26 ID:gncCgEPH0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:51:27.68 ID:p5lFIH700.net
頑張る気にもなれなくて、本当辛い
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:53:14.17 ID:gncCgEPH0.net
いやいやいや俺なんか頑張る場所さえない、それより何倍もマシな状況でしょ
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:19:04.73 ID:p5lFIH700.net
それで悩み過ぎて精神病んで休職中だよ
今、会社辞めてもっと生きやすい道を探すなら、NNTだった方が職歴に傷がつかなくてまだ有利なんだよ・・・
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:52:39.77 ID:AokpPtGl0.net
既卒なら樹海逝け
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:54:31.44 ID:gncCgEPH0.net
中小か…
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:52:41.33 ID:Fqk1S6Kw0.net
これからじゃね?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:54:31.44 ID:gncCgEPH0.net
就活するときはそう思ってたけど、実際この時期就活してるやつ殆どいないんだなこれが
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:53:38.87 ID:8NFk4dX00.net
本当に惨めになってくるのはこれからやで?
その調子じゃ卒業前には自殺してしまう●ちゃう?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:55:55.61 ID:gncCgEPH0.net
本当に首吊りしようか悩んでるね
就活くらいって思うかもしれないが、今までの受験と違って
かなり人生違ってくるからな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:56:52.46 ID:02hKC3i+0.net
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:59:32.76 ID:gncCgEPH0.net
理系か…
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:57:23.81 ID:Lzei9dRE0.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:57:59.87 ID:dw6aXN2S0.net
5月までに受けた企業5社
以降9月までニート
10月から再開で11月に内定
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:00:48.62 ID:gncCgEPH0.net
まあもう俗に言ういいところは無理ぽ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:58:03.87 ID:AokpPtGl0.net
むしろ大企業より出世しやすいし
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:00:48.62 ID:gncCgEPH0.net
そうはいっても就活生は皆大手いきたい
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 13:58:23.26 ID:nNhHHGKe0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:01:41.72 ID:VWDMsUPv0.net
俺とか1社で終わったし
負け組み小売だけどな
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:02:23.08 ID:1P+vPtj30.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:04:16.42 ID:gncCgEPH0.net
普通に羨ましい、仕事以外の時間趣味に没頭できそう
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:02:27.68 ID:Lzei9dRE0.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:04:16.42 ID:gncCgEPH0.net
かつての自分は将来ブルーカラーの職につくと想像しただろうか
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:04:16.54 ID:rT9Cej7S0.net
55社ES出した
今では大手の新入社員です
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:05:29.23 ID:gncCgEPH0.net
そういうの聞くとホント羨ましい
今まで学歴とかのコンプレックスなかったけど、これから先
一生コンプレックスもつんだろうな
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:11:57.93 ID:rT9Cej7S0.net
でも周りが優秀過ぎてびびってる
自分の能力に相応の会社に行くべきだよ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:05:36.87 ID:D6DU5wUv0.net
人から言われた効率悪いやり方を疑いもせず延々続けてきた最悪の暗愚って事だろ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:06:37.10 ID:gncCgEPH0.net
そうなのか…受験って皆そんな感じだと思うけどね
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:06:43.88 ID:vtVGF/rF0.net
んなワケあるかボケ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:10:21.72 ID:gncCgEPH0.net
よくいう話だけどそれは当たり前でしょ
でも就活でいいところ行くのがいいスタートで
それ以外は取り返しつかないスタートなのも事実
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:11:51.60 ID:vtVGF/rF0.net
30代40代は転職ありきでやってかないとダメだろ
そう思ってやってるやつは新卒で中小入っても成功出きるよ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:14:58.68 ID:gncCgEPH0.net
ふむう、成功する人はどうやっても成功するものか
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:09:49.18 ID:YRNQyUAm0.net
大手2社だけ受けて両方から内定貰ったわああああwwwwwwwwざまああああああああwwwwwwwwwww
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:10:48.96 ID:gncCgEPH0.net
神過ぎ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:13:55.04 ID:vtVGF/rF0.net
入社後数年で使える奴かそうでない奴に振り分けられる
ゴミコースに入るとろくな仕事がもらえず業績も無いまま中年を迎えてリストラされても再就職先ゼロ
まあ有名な話だけど
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:16:25.26 ID:gncCgEPH0.net
金融とかは話聞く限りそんな感じらしいね
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:13:56.23 ID:D6DU5wUv0.net
8月ごろに就活を始めて2週間で親の同期が幹部やってる大手企業に内定した
努力なんてカスだよね
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:16:25.26 ID:gncCgEPH0.net
勝ち組さんチッス
46: ◆91UWHcDgwY :2014/05/25(日) 14:15:03.43 ID:B4h53gA80.net
ソースは俺
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:17:07.14 ID:ENswwOHS0.net
仕事や高所得に価値観ある人はいいけど
それ以外だと辛いべ?
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:20:51.49 ID:gncCgEPH0.net
俺は転勤は別に苦じゃないかな
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:22:38.54 ID:Lzei9dRE0.net
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:24:32.84 ID:gncCgEPH0.net
コンプレックスってこんなにも辛いもんなんやな
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:25:05.33 ID:bUaj6Scu0.net
そしてこれからもっときつくなってくる
(家業があってよかった・・・)
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:26:38.14 ID:bezoQA7C0.net
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:28:20.02 ID:gncCgEPH0.net
文系で院とか人生おわる
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:26:51.80 ID:ulBcf0wi0.net
現実を受け止めて頑張れよ
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:28:36.63 ID:tGmBYzIk0.net
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:31:29.49 ID:gncCgEPH0.net
遊びに行く金も憂さ晴らしに風俗行く金もねえわ
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:32:43.80 ID:jsn3wRzZ0.net
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:33:43.02 ID:qsB7/S6p0.net
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:33:55.27 ID:ulBcf0wi0.net
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:38:07.27 ID:gncCgEPH0.net
公務員こそ受からないとやばいよな
俺は公務員の勉強したことないから分かんないけど
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:37:46.51 ID:XsmIIUjF0.net
俺の周りは大手4-5社受けて4月に決めてるよ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:39:40.26 ID:gncCgEPH0.net
特定怖いからあんま言わないけど
俗に言うMARCのどれか
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:38:07.33 ID:aQY3m/Rs0.net
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:41:58.09 ID:gNdO3DlT0.net
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:50:30.54 ID:gncCgEPH0.net
自分のやりたい仕事・業界を決めて
学生時代頑張った事と自己PRをしっかり考える
あとは数受けろ、これが一番重要
とにかく数、面接受けまくったら自然と面接うまくなる
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:51:40.95 ID:jeCZBiva0.net
世間体とか周りの目とか気にするだけで会社に入ってこんなことやりたいとかそういうのが感じ取れない
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:52:18.54 ID:gncCgEPH0.net
正論過ぎて何も言えません
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:53:07.05 ID:k3K/9sHR0.net
もう疲れた
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:54:03.57 ID:gncCgEPH0.net
説明会いっても人事に哀れまれるしね
この時期就活するとか本当に負け組
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:53:55.14 ID:sdDlsS5E0.net
てか従業員300人て準大手なの?
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:55:30.39 ID:gncCgEPH0.net
法的には300人で大企業じゃなかった?
まあ俗に言う大手ってのは業界何位とかに入ってる企業でしょ
ニッチな分野も含めて
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:58:30.24 ID:OjLGsdDB0.net
業界によっては商品を仕入れるために中小に頭下げてる大手もあるぐらいだしな
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:54:49.37 ID:2q5+mta90.net
リア充新入♀「みなさんどうもーーーw貧っ乳社員でぇーすwww」
\ドッ/「ぶははは!!自分捨てた!!w」「やーん若ーーいww」「いい!勢いィイイ!!w」 「いや!そんな事ないぞぉ!!」「部長真顔で乱入!!www」「ちょ目線目線!!wwww」
リア充新入♂「どおっもぉーーーー貧!(腰突き出して)っっ乳社員でぇーっす!w」
\ドワッ/「いやそれチチちゃうからwwチチちゃう」「フォローしたフォロー!!お前いい奴!!ww」 「いやチン乳とか言い直さなくていいからwww」「(女先輩)いや!そんな事ないよぉ!!ww」
「ちょww何で先輩知ってんすか!!ww」「お前何前かがみなってんだコラwwちょっと来いwww」
根暗新入♂「あっどうもっ!!今年からお世話になります石井です!わからないことも多いですが 頑張って行きたいと思ってますのでよろしくお願いします!(ハキハキ)」
「………は?」「え?…この流れで?w」「(女先輩)何こいつ」「いたのかよー!ww…あれ(シーン)」「あー…無いわ」
リア充新入♂「あッス!!wちょっと指導しときますんで!!wホラ!ケツ出せ」
「お前何の指導する気だコラwww」「いや真顔でチャック開けんなwww」「ナイスフォロー!!ブヒャヒャこいつマジいいわwww」その後飲み会中廊下に引っ張り出されて教育係のリア充先輩に「お前はありえない」と真顔で指導される根暗クンであった
入社したらしたでこういう世界が待ってるぞ
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:55:28.81 ID:3g8dregV0.net
転職活動もしたけど1社目で大手決まってウハウハ
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:58:32.37 ID:gncCgEPH0.net
今の就活生もGWまでには大体決まる
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:59:41.92 ID:ulBcf0wi0.net
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:03:35.11 ID:gncCgEPH0.net
夏採用とか無理だわ…留学生くるし
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 14:59:59.36 ID:jeCZBiva0.net
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:03:35.11 ID:gncCgEPH0.net
全然企業受けてないんだよな、これが一番の原因だけど
特定怖いからあんま言わないけど鉄道とかメーカーとか
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:02:03.29 ID:sdDlsS5E0.net
ゼンショー
ワタミ
UTホールディングス
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:06:27.74 ID:gncCgEPH0.net
誰もが知ってる大企業
これなら俺のコンプレックスも解消されるな
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:03:48.80 ID:y5E0SOVM0.net
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:07:11.01 ID:p5lFIH700.net
効率と早さが求められる今の社会じゃあ、バイトでさえ自分には無理としか思えない
120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:12:56.20 ID:2q5+mta90.net
ニッコマ程度のガチムチ体育会系リア充のが企業受けはいい
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:16:14.75 ID:XsmIIUjF0.net
本当に学歴高かったらそもそも採用が別枠なんだよなぁ
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:16:57.44 ID:gncCgEPH0.net
ワイも一応部活やってるけどな
数受けるべきだった
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:16:19.67 ID:J287oz3I0.net
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:19:50.19 ID:gncCgEPH0.net
部活くらいかな、文系は資格とかいらなくね
129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:20:36.58 ID:z8R2lnqb0.net
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:23:51.84 ID:gncCgEPH0.net
ほんとよね、もうやだわ…
コンビニいってくる、それまでにこのスレ残ってるといいな
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:25:02.64 ID:WJpnEjs30.net
そんなFランでどうしてそんな強気なのか
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:26:39.40 ID:XsmIIUjF0.net
ほんこれ
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:29:11.06 ID:XsmIIUjF0.net
143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:35:47.83 ID:2q5+mta90.net
そういうとこ面接官に見抜かれてるんだろ
147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:42:22.70 ID:jeCZBiva0.net
150:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:47:57.17 ID:gncCgEPH0.net
MARCHってここではやっぱりFランなのかw
まあ就活だと全然意味ないわな
大手ってか知る人ぞ知る企業にいきたいな
業界何位とか
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:43:37.51 ID:1jGKD8zv0.net
149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:46:48.41 ID:yOSQRcKu0.net
キャリアセンターとかマジで行く意味無いだろw
ゴミだよあいつらは
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:52:49.60 ID:jeCZBiva0.net
家族はどう思ってるんだろ
155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:54:30.73 ID:gncCgEPH0.net
俺も実家暮らしなら色々やばかったと思う
153:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:54:00.52 ID:NXkP6s●x0.net
158:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:55:54.67 ID:gncCgEPH0.net
俺それならどっかひっかかる自信あるわw
まあ50社も受けれないが
161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:56:39.15 ID:KxGwsSkb0.net
162:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:57:26.89 ID:gncCgEPH0.net
俺と決定的に違うのは焦りの有無
163:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:58:16.56 ID:g4otYuES0.net
エントリーの段階?書類送る段階?
エントリーだったらクリックするだけじゃねえか
165:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:59:10.17 ID:gncCgEPH0.net
面接の数かな
166:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:59:43.15 ID:hPdaZ+tb0.net
エントリーは受けるって言わなくね?
面接からが受けるっていう認識なんだけど個人的には
169:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:59:56.61 ID:jeCZBiva0.net
171:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:02:20.50 ID:gncCgEPH0.net
50社面接したのは違う人でしょ
177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:10:08.42 ID:BcaN3immO.net
180:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:14:52.48 ID:gncCgEPH0.net
したで~
179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:14:39.89 ID:NNtRr//r0.net
数十社受けてるって奴は企業研究とか大変じゃないのか
181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:18.94 ID:gncCgEPH0.net
羨ましい…
183:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:19:09.94 ID:gncCgEPH0.net
クソクソクソクソ

コメント