1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:20:42.81 ID:faJiwemg0.net

俺ニート「」

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:21:18.34 ID:+I7RrOUw0.net

>>1
お前は全く苦労してないのか

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:22:14.62 ID:Qyxr5DR70.net

せやな
だが姉という存在は滅べ

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:21:30.22 ID:mzxTuyrf0.net

ニートがなんの苦労をしてんだよ

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:22:38.90 ID:K7EyXtN+0.net

一年ニートやった俺から言わせて貰えば
家族のプレッシャーに耐えるのは並大抵のことではない
会社で上司を弄っている方が楽

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:23:20.40 ID:Y4pCuIY00.net

今、勉強して後で楽するか?

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:23:53.35 ID:Bwrniril0.net

ド底辺怠けクズ「へえへえ、ご立派なこって!偉い人間には俺らの気持ちは解らんでしょうねえ!」

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:24:08.82 ID:vj++dtoS0.net

楽するために勉強するわけじゃないからw
バカ姉乙

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:28:32.73 ID:V4cAEI2M0.net

>>9
人間は
怠惰を求め
勤勉になる

という言葉があってだな

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:24:29.83 ID:S4TWgGIz0.net

勉強容姿コミュ力その他の能力が伸ばせる環境を与えられなかった人間が苦労するのは当たり前
実際のところこれだと思う
恵まれた人間はそこに無自覚だったりする

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:25:34.51 ID:m4ZWjsvl0.net

>>10
流石にそれは言い過ぎだと思うけど
家庭環境ってのはあるよな

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:28:30.68 ID:S4TWgGIz0.net

>>11
俺は言い過ぎではないと思うけどな
ちょっとした人間関係の巡り会わせでイジメられて才能が死んでしまったり、
誰かに褒められて才能が開花したり、結局は運だと思う
行動は頭で考えることよりも経験に強烈に支配されている

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:34:30.08 ID:IYbytUUBO.net

>>17
そこで何故かいじめの話になる時点で察したわ

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:36:18.99 ID:vj++dtoS0.net

>>17
いじめられてたんやろうな…

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:30:31.42 ID:BK0X2DcKO.net

>>17
人はそれを甘えといいます
他人のせいにしてる暇あったら精進しろって話

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:33:29.80 ID:S4TWgGIz0.net

>>21
それは現実を見ているようで見ていない
実際のところ他人は自分に影響を与えるからこれは無視して考えないほうがいい
こういうものだと理解しつつ自分の身の振り方を考えるといいと思う

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:44:01.23 ID:b+FN1Fut0.net

>>24
それこそ現実を見てない意見だわ
世の中には恵まられた環境で育っておいて本当に何の努力もせず人の脛齧って、永遠と他人のせいにするkzがいる、それを無視してはいけない
ソースは俺の兄

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:26:39.95 ID:27MtsFtY0.net

散々怠けといて勝手に落ちぶれた挙句「俺は人一倍苦労してる」面してる奴wwwwwwwwwwwww

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:27:34.39 ID:0Ry79STY0.net

家庭環境が厳しいほどニートになりにくくないか?
少なくとも周りにいるぷーはみんな金持ちだわ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:27:36.52 ID:rHKdnfyk0.net

お姉さんに診察してもらいたいです

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:28:58.12 ID:faJiwemg0.net

>>16
32のBBAだが

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:30:19.48 ID:pry6qfuE0.net

勉強をすると他人の人生のすべてを把握できるようになるのか

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:31:32.90 ID:27MtsFtY0.net

自己中クズ「心無い人たちの無神経な言動に傷つけられる繊細な自分…!」

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:36:48.42 ID:AEboc8ah0.net

DVとかする家庭なら兎も角、ニートになってるやつ養ってくれるくらい愛情ある家庭で育って環境のせいにする奴らはほんまもんのkzだと思うわ

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:37:52.71 ID:p77I2qEa0.net

>>31
ほんとこれ

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:37:27.39 ID:p77I2qEa0.net

環境が悪いと言う奴は甘えでしかない

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:44:37.79 ID:6EyMfM350.net

「でも勉強して医者になったのに姉ちゃん俺を養うのに苦労してんじゃん、論破」

履歴書が見つからなかったのでハロワ行くのやめた

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:45:46.26 ID:faJiwemg0.net

>>39
もう結婚して俺とは年に1回会うぐらい。まぁ会ったときは大体説教だがな

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 14:57:14.62 ID:8DhuIj/W0.net

医者の方が苦労してると思うよ

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:02:51.77 ID:GHA1owLb0.net

甘えって言う奴ってバカっぽいどころかただのバカだよな
その甘えは環境から生まれたのに環境を変えないのは甘えって循環論法でしかない

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:07:55.40 ID:1F9ebEq7I.net

どうやったら幸福感が大きくなるかを考えて犯罪に走るわけですね

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:16:42.24 ID:39cIrMA/0.net

働かざる者食うべからず
そんな訳で不食を目指してるわ

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:17:46.01 ID:faJiwemg0.net

>>64
働かないで食う飯うますぎ

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:19:34.46 ID:39cIrMA/0.net

>>65
目的の無い人生ってゴミみたいなもんだよね

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:20:41.53 ID:faJiwemg0.net

>>67
毎日ダラダラ2chかゲームやって適当に生きるの楽しいだろ。働くなんて考えられんわ

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:34:19.27 ID:iCA5Ph+L0.net

つってもニートの兄がいるから良くわかるけど人が苦労して働いてる横で延々とPCの前に座ってヘラヘラ笑ってる奴みたら相当ムカつくぞ
当事者以外は他人事だからきらくにかんがえてるだろうけど

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:14:24.97 ID:6CspC+3S0.net

中には労なく暮らしてる奴が居てもいいよね
勉強したことないわ

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:44:23.01 ID:TzuYgGjJ0.net

社畜続けてると思うけどニートの方が幸せだと思う

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:59:57.05 ID:HVm8kRor0.net

辛かったから仕事やめたけどニートになった今めちゃくちゃ毎日充実してる

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:09:53.68 ID:2qp1c1VS0.net

医者っていつも疲れてるよね、何か大変棚って思う

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:02:58.87 ID:6EyMfM350.net

9%を考えるスレ

引用元:医者姉「勉強していない人間が苦労するのは当たり前」