福沢諭吉「一万円札」 ←わかる

1:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:27:28.20 ID:14FgbtDt


野口英世「千円札」 ←まあわかる

樋口一葉「五千円札」 ←wwwwww????wwwwwwwwwwwww???ww

分不相応やろ



2:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:28:15.86 ID:M2iHg3M1


マジレスすると、名前に口が入ってる人は優先されるから



4:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:30:44.43 ID:c97ivL0O


>>2聖徳太子「おっ、そうだな」


5:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:30:48.25 ID:q+pOz9Py


>>2

なんでや


3:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:29:41.89 ID:UGW+4DZ4



近代縛りで女性ったら樋口からいてうしかしないからやない?

で、苦労人で美人の樋口が選ばれた



7:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:31:08.87 ID:hJ3kZ5zc


死ぬまで貧乏だったのに5000円札になるとか皮肉だな



8:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:31:30.88 ID:4AJCCzOb



守礼門「」



9:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:32:41.31 ID:gGzqieNz



次は誰なんやろな



10:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:32:41.50 ID:V353LRi5



そろそろ正岡子規やろ



12:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:33:21.98 ID:4AJCCzOb


松井須磨子でええやん



46:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:51:30.86 ID:c14+xZGM


>>12が意外としっくりくる

まあ芸能人だと美空ひばり推しに負けそうな気がするが


13:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:35:21.81 ID:ll6P08WB



5千円札は地味でいいという風潮

一理ある



20:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:40:04.38 ID:ll6P08WB



名作たけくらべの著者やないか



22:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:40:44.41 ID:UGW+4DZ4


たけくらべって面白いん?



26:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:42:37.28 ID:ll6P08WB


>>22

そらもう生まれた時からソープ嬢になる事が約束された女の話よ


30:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:43:34.75 ID:SgxtyE4P



たけくらべおもろいで。ヒロインの名前が可愛くないが



32:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:44:01.09 ID:1NwJZVzC



いま明治大正のやつばっかやん

いまだに明治維新をひきずってるんやな政治の世界は

聖徳太子とかに戻せよ



33:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:44:32.64 ID:R7qQtxpL


女いれたきゃ紫式部と清少納言でええやん



36:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:45:59.27 ID:UGW+4DZ4


>>33

なおロシア首相が苦言を呈す模様


37:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:46:02.93 ID:gGzqieNz


>>33

源氏物語はラノベやから

なお教科書に


61:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:02:44.94 ID:li8VgatG


>>33

二千円札(小声)


45:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:50:56.03 ID:5zt+yOSI



福沢諭吉は現通貨と為替制度確立した人やし聖域やろなあ



52:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:55:01.89 ID:Qf9v34e3



何故女をいれるのか?



55:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 07:57:25.80 ID:I6v10WID



女の代わりにホモを入れよう(提案)



60:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:02:23.25 ID:g4MSgnT2



野口英世もねぇ功績らしい功績がな

意志の強さとか志とかそういう事なんだろうか



62:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:03:10.29 ID:sYG0cxUl


野口の経歴なんて子供の頃に手を火傷してから苦学して学者になって、

最後はアフリカで死んだくらいしか覚えてなかったけど、

Wikipediaでみたらとんでもない畜生やな、野口って

これが悪意で書かれたもんやなかったら


67:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:05:27.92 ID:c14+xZGM


>>62

遠き落日を見た限りでは大体合ってる

75:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:11:05.13 ID:sYG0cxUl


>>67

恩師が学費を出してくれる→放蕩で使い果たす→金をせびる

を何度繰り返しとんねんって感じや

金に困った恩師に野口が悪知恵授けて金出させるのも度々あったみたいやし。

勤務先の金に手をつけさせるとかもさせてるのには吃驚したで

74:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:10:53.73 ID:ZYcmj+BF


>>62

それどころかアメリカやアフリカの記念碑に名だたる功績は特にないと刻まれて死後も恥を晒すような奴やで

86:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:15:11.36 ID:DLaQa5lA



なんで野口英世そんな過小評価されとるんや



107:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:27:27.10 ID:O2+sx57P



新渡戸稲造って5000円っぽい顔してたわ



115:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:36:49.00 ID:oZyH3DeY



やっぱり聖徳太子がナンバーワン!



116:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:38:01.99 ID:l296/UpF


5000円とかいう財布に安心を与える割に地味な面子



117:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:38:21.20 ID:zQEBluSA



大隈重信の5万円札はよ



120:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:39:54.70 ID:/HMPYPe3



紫式部が偉人としては打倒

ただ絵面がしまらないんやろなあ



127:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:45:16.50 ID:j0l5t99I



野口英世の財布は女遊びでボロボロ



128:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:45:39.28 ID:Vy/NTU3s


野口ボコボコでワロタ

昔マガジンで第三野球部の人が描いた漫画が面白かった(コナミ)



133:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:48:16.30 ID:MEG7oQ6j


>>128

わいもあのマンガ読んでたから野口英世は寝る間を惜しんで研究した立派な医学者のイメージ強いわ

135:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:51:02.59 ID:YsSAv2Xa


>>133

それは間違ってはないでしょう

湯川秀樹や川端康成は駄目なかなあ

138:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:55:24.04 ID:BnNwohoc


>>133

あの漫画でも挫折するたびに、お座敷で酒飲んでた潰れてたやんか

146:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 09:06:50.11 ID:MEG7oQ6j


>>138

お座敷でつぶれるまでいったのは北里先生の研究所でいじめられて自暴自棄になったあそこ1回だけだろ!

外国編からは基本ネバーギブアップの男やんけ

134:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 08:48:54.14 ID:/DhdKZSf



伊能忠敬ならええんちゃう

どっからも文句はでまい



152:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 09:11:34.52 ID:tlr0rNcT



次当たりは宮沢賢治とかの東北の人が選ばれるやろな

宮沢家の評判は花巻ではすこぶる悪いけど



199:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 09:49:58.78 ID:pv6d5RPo



谷亮子 イチローあたりはまじ札になってもおかしくない



205:風吹けば名無し:2013/06/03(月) 10:00:13.98 ID:bOTSNWew



イチローのお札が見たい(小並感)



コメント

タイトルとURLをコピーしました