遊戯王のCMで海馬wwwwwwwwwwwwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:18:36.01 ID:qM1f+rR+0

久々に出たと思ったらノリノリでワロタ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:20:13.67 ID:23iMAVxJ0

クッソワロタwwwww

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:20:25.66 ID:Q7lyEheh0

キサラOCG化したのか

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:20:45.26 ID:pc8a4o3cO

水と友達カイバーマン


5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:21:02.57 ID:ehJ6L1Yu0

ちょっと欲しいんだけど

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:21:49.98 ID:L9hv2kAsO

楽しそうで何より

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:21:51.90 ID:qM1f+rR+0

なおイラストは初期ではない模様…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D7AOZWY/

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:22:33.33 ID:df9kNXLG0

んん未来となるのだァ!wwwwwwwwwwwwww
マジで社長がやりやがったのかwwwwwwwwwww

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:23:08.92 ID:bhycJndC0

社長が楽しそうで良かった

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:24:00.62 ID:bhycJndC0


ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨せいがんりゅうごうりん- †
 BEFORE:ストラクチャーデッキ-炎王の急襲-
 2013年6月15日発売予定。
 
略号は「SD25」。

 名称の通り、《青眼の白龍》を切り札とするストラクチャーデッキ。

 光属性・ドラゴン族・通常モンスター中心のラインナップとなっており、それらのサポートカードや蘇生・アドバンス召喚・墓地肥やしを補助するカードが多数収録されている。
 新規カードとして《蒼眼の銀龍》・《青き眼の乙女》・《暴風竜の防人》・《竜の霊廟》・《銀龍の轟咆》・《竜魂の城》を収録。

キャッチコピーは
「強靱にして無敵!最強の伝説が新たな力で敵を粉砕する!降臨せよ!青眼の白龍!!」
原作において海馬瀬人が《青眼の究極竜》の融合召喚を「勝利の方程式」として「強靭!無敵!最強!」と表現しており、これを意識したものと思われる。

絶版カードの再録は《創世竜》の1枚。

発売時の制限カードは《オネスト》・《ワン・フォー・ワン》・《死者蘇生》の3枚。
新規カードが5種類から変わるのは、海外先行カードを収録したストラクチャーデッキ-海皇の咆哮-を除けば、ストラクチャーデッキ-暗闇の呪縛-以来約6年振りである。
また、ストラクチャーデッキにエクストラデッキのカードが封入されるのはSTRUCTURE DECK-海馬編- Volume.2以来10年振りであり、シンクロモンスターが封入されるのは初となる。

さらに、再録カードにウルトラレアが存在するのもSTRUCTURE DECK-マリク編-以来9年振りである。
CMでのナレーションは海馬瀬人役の声優(津田健次郎)が担当しており、同氏による海馬の名台詞が盛り込まれている。

遊戯王 wiki

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:24:16.62 ID:wFpsolb+0

社長ワロタ
ブルーアイズってシンクロあんの?

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:27:32.58 ID:qM1f+rR+0

>>12
ブルーアイズっぽいってだけで関連はないのかな
墓地からブルーアイズは蘇生できる

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:24:17.57 ID:Ao7UFB1a0

ポケモンカードのCMにも海馬の声優出てて吹いたわ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:25:29.66 ID:0w6qYZ9S0

津田さんが海馬の声出したのって、何時ぶりだろうか

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:27:32.58 ID:qM1f+rR+0

>>15
いちおうDTってカード排出機があってな…

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:26:10.81 ID:ffR5ubUa0

ジョジョのアニメでブラフォードの声やってたよな
久しぶりに聞いたもんだからビックリした

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:27:26.36 ID:nRiOpZJC0

何か声変わった?

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:28:31.45 ID:e5xxgYMb0

ドラゴン属封印の壺でおわりやん

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:30:51.73 ID:qM1f+rR+0

>>21
漫画ならな…

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:28:34.89 ID:bhycJndC0

なんか復帰したくなったけど相手がいねェ・・・
シンクロ初期で辞めたけどこのストラクで戦えるの?

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:30:27.91 ID:iOlkOlW70

>>22
ドラゴンが強いらしいよ今

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:33:22.58 ID:ahXH0hNS0

>>23
それドラゴンはドラゴンでも戦うのはドラゴンじゃない奴らだよね

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:36:10.85 ID:LhDTsH08O

>>27
主に戦闘機と寝取り野郎の模様

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:31:00.54 ID:bhycJndC0

手元にFGDとブラックローズだけ残ってるが行けるかな?

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:33:16.81 ID:mUZkxyX40

ぶっちゃけ青眼のストラク3箱買って適当に汎用カードぶち込めばそれなりに強いデッキになる

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:37:33.10 ID:qM1f+rR+0

ブルーアイズは最強のカードであってほしいから強化は嬉しいが規制されても困る

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 00:56:14.26 ID:ONULVpJW0

ナレーションが喋ってる時に高笑いすんなやwwwwwwwwwwwwwww

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:13:13.29 ID:avPk5sWGO

>>30
あそこでまで我慢できてたのにダメだった

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:05:15.17 ID:ptymFBUfP

蒼き眼の乙女強すぎワロタ
今は簡単に上級モンスター出せるんだな

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:08:53.50 ID:TK7nmYWU0

7だろ、8とか碌なのがいないじゃん

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:09:32.12 ID:ZpBESa6H0

お前それ超銀河眼の前でも同じこと言えんの?

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:17:08.03 ID:3RsSSQbL0

カイバーマンは入ってますか?

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:24:41.06 ID:YBOpDNAzO

入ってるぜ

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:25:27.68 ID:a3ChOiR/0

征竜に勝てますか?

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:33:13.90 ID:ONULVpJW0

残念ながら

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:34:20.33 ID:rbEBiuwb0

希に勝てるかもしれない

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/09(日) 01:41:38.87 ID:7UA+9WMLT

声もちゃんとおっさん風になってる

引用元:遊戯王のCMで海馬wwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました