
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:53:01.05 ID:1AQO2sVA0.net
ワロエナイ
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:53:27.72 ID:2trPDBWt0.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:53:48.07 ID:j0RRN70y0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:54:14.81 ID:zJSm40lu0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:55:34.11 ID:KhoQwlNH0.net
1000万どころじゃない
1000万は総支給60万円台がこえるラインだから
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:54:39.82 ID:sxls5aBQ0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:54:40.90 ID:wfD0csgc0.net
俺の93万倍じゃん!
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:55:14.57 ID:1tF13GX60.net
0に何かけても0
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:59:42.55 ID:dUikZZaR0.net
ニートなだけあるな
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:54:48.19 ID:gl2sM8Xz0.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:55:55.08 ID:1AQO2sVA0.net
多分越せないわこの額になると
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:56:03.43 ID:JntFfaU30.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:56:42.87 ID:9wbOCBa/0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:58:16.86 ID:1AQO2sVA0.net
国保じゃなくて会社の組合のやつだった
無知ですまんな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:57:55.45 ID:FggzAlz40.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:59:15.86 ID:1AQO2sVA0.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:00:28.94 ID:rdhzzOe50.net
その程度じゃ相続税かからんだろ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:01:31.69 ID:1AQO2sVA0.net
そうなの?
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:07:28.56 ID:rdhzzOe50.net
5000万+1000万×法定相続人数が
基礎控除だからこれ超えないと非課税
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:10:02.16 ID:1AQO2sVA0.net
親父知らんのかな……不安になってきた
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:00:58.50 ID:Vp5WrxQ00.net
なんで糾明見るまで高収入って知らなかったんだよ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:02:10.15 ID:1AQO2sVA0.net
してる!
いつもオカンが夜中にやってたから見たことなかったんや……(´・ω・`)
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:02:38.64 ID:WD/x4Gqd0.net
給与所得者で確定申告が必要なのは2000万以上だぞ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:05:25.97 ID:Vp5WrxQ00.net
ごめんガチで一千万と思ってた
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:03:53.86 ID:1AQO2sVA0.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:05:56.90 ID:Vp5WrxQ00.net
自営業だったら糾明ないだろ・・・
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:06:41.50 ID:1AQO2sVA0.net
でも毎年オカンしてるぞ?
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:10:10.47 ID:Vp5WrxQ00.net
してるって確定申告を?
確定申告は給与所得オンリーでもできるぜ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:12:12.80 ID:1AQO2sVA0.net
そそ確定申告
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:16:34.26 ID:Vp5WrxQ00.net
還付金目当てとかでは?
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:18:14.46 ID:1AQO2sVA0.net
あー多分それだオカン言ってるわちゃんと照らせばお金戻ってくるって。
それにオカンも会計の仕事してるからそれかもね
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:09:59.93 ID:34yWGMOE0.net
実は俺腹違いの兄なんだよ。
今度会おうよ
45: :2014/07/22(火) 23:10:33.34 ID:ubZqLgvE0.net
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:11:15.70 ID:gs5ZfIJc0.net
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:12:43.87 ID:1AQO2sVA0.net
学生です
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:11:27.10 ID:1AQO2sVA0.net
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:11:29.99 ID:T+cu1UkY0.net
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:16:03.32 ID:KhoQwlNH0.net
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:18:04.37 ID:k/1POCJ20.net
なのに何故か団地に住んでる
おかしい
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:12:50.22 ID:XxWhyj4X0.net
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:21:47.96 ID:Xv8Dwg3m0.net
税金1000万納めてる
すこしぐらいちょろまかして俺にくれてもいいと思う
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:21:14.04 ID:fpgJ9RUd0.net
一年でそれだけだろ?ざらにいるぞそんなの。
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:21:38.91 ID:1AQO2sVA0.net
月給な
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:30:43.14 ID:ui4SOfB70.net
ずっtp親に寄生していきていけるじゃん
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:31:44.59 ID:1AQO2sVA0.net
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:34:26.68 ID:UFiQkA+q0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 22:55:11.52 ID:5yPyTKjt0.net
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 23:23:37.65 ID:VxumCPFk0.net


コメント