たいして上手くないくせにラーメン界の一角を担ってるツラしてる模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:30:31 ID:Gwo
ニンニグ、生ニンニグ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:30:41 ID:YVd
一角を担ってる時点で評価されてんだろ
お前が口に合わないだけで世間の評価みたいに言うな
BOTの分際で生意気よ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:31:28 ID:EJX
>>3
担ってる「ツラ」な
実際は声のデカい神奈川人がイキってるだけ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:32:29 ID:5va
嫌いなものについて語るより好きなものを語った方が楽しいぜ!
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:33:56 ID:5n5

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:34:24 ID:EJX
>>6
まずいとは言わんけど確実に言うほどうまくない
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:34:38 ID:EJX
二郎系のがよっぽどうまい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:35:02 ID:MA6
家系が幅を利かせるのは健全やないわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:36:08 ID:2Yp
ニンニクが美味いだけでスープ自体は味濃過ぎて不味い
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:36:11 ID:hg9
毎回思うんやけどご飯が付いてるのはなんでなん?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:41:53 ID:rL4
二郎はもやしでスープが薄まる
家系はもやしでスープが薄まらない
よって二郎<家系
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:43:09 ID:Gwo
ほうれん草の偉大さを思い知る食べ物
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:44:12 ID:EJX
ただの麺太い醤油豚骨やんけ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:45:10 ID:Gwo
だが、それがいい
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:48:05 ID:jql
あっさり系が塩ラーメンがええわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:48:12 ID:LOJ
家系嫌いな奴は直系店を食べてないからだと言いたい
壱角家みたいなセントラルキッチンの家系は不味い
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:48:54 ID:HkL
ラーメンよりご飯が本体だからな
ラーメン単体はただただ塩っぱいだけ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:49:08 ID:mIk
最近油そばがハマってる
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:49:11 ID:EJX
まずご飯食うタイミング意味わからんし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/17(水)12:52:59 ID:HkL
>>31
簡単だよ
まず海苔をスープに浸してご飯巻いて食う
たまにほうれん草も一緒に巻いて食う
海苔なくなったら卵をご飯に乗っけてスープをちょっとかけて食う
そしてチャーシューをご飯に乗っけてスープを軽くかけて残ったご飯をかき込む
最後に腹に余裕があれば残った素ラーメンを食うだけ
転載元:家系ラーメンとか言う無能
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613532556/



コメント